現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ新型「スイフトスポーツ」は25年登場か? 新スイフトから見る「スイスポ」どうなる? ホットハッチは健在か

ここから本文です

スズキ新型「スイフトスポーツ」は25年登場か? 新スイフトから見る「スイスポ」どうなる? ホットハッチは健在か

掲載 16
スズキ新型「スイフトスポーツ」は25年登場か? 新スイフトから見る「スイスポ」どうなる? ホットハッチは健在か

■「スイフトコンセプト」お披露目で期待高まる「スイフトスポーツ」を予想!

 スズキは2023年10月3日にジャパンモビリティショー2023の出展概要を発表しました。
 
 その中でもスズキの注目は「スイフト・コンセプト」でしょう。

【画像】「えっ…!」これが次期スイフト? 斬新な顔に! 画像を見る!(24枚)

 東京モーターショー改めジャパンモビリティショーに出展するメーカーの概要が徐々に明らかになっています。

 その中でもスズキは10月3日に出展概要を公開していますが、注目は「スイフト・コンセプト」でしょう。

 関係者は「あくまでも次世代のスイフトの提案で次期モデルではない」と語っていますが、次期モデルをベースにコンセプトカー風のお化粧を施したモデルで間違いないでしょう。

 現行モデルの登場からすでに7年が経過、いつ世代交代してもおかしくないタイミングでしたので、満を持してと言うわけです。

 その内容はキープコンセプトながらも、多面体をモチーフにしたスタイリングやスポーティで使い勝手が高いインテリアが特徴となっています。

 メカニズムは高効率エンジンの搭載や数多くの先進安全技術の採用は公表されるも、不透明な部分が多いのも事実です。

 しかし、スイフトはスズキの世界戦略車として「欧州でも通用する走り」を追い続けてきた歴史があるので、その辺りの心配は全くないと言っていいでしょう。

 その一方、多くのクルマ好きが気になっているのは、「次期スイフトスポーツはどうなってる?」ということでしょう。

 スズキの機密保持は日本の自動車メーカーの中ではトップクラスなので、ウワサすら聞こえてきませんが、次期モデルは間違いなく存在します。

 では、どのようなモデルになるのでしょうか。

 エクステリアはスイフトをベースによりスポーティな意匠を採用するのは間違いないですが、現行モデルよりも「大人スポーツ」、「先進性」を意識したディテールになると思われます。

 変更ポイントはフロント/リアだけでなくサイドも専用品になるはず。サイズアップはスイフト・コンセプトの写真を見る限りは現行モデルと“ほぼ同等”と考えていいでしょう。

 インテリアは現行モデルと同じように、専用のメーターやスポーツシート、カラーコーディネイトなどにより、スポーツ性が高められると思われます。

 メカニズムはどうでしょうか。世の中のスポーツモデルにも電動化の波が押し寄せていますが、次期スイフトスポーツもその流れは多いにあり得ます。

 そのヒントは現行スイフトスポーツにありました。実は欧州向けは日本向けと異なるパワートレインを搭載しています。

 日本向けは1.4リッターターボ(K14C:140ps/230Nm)ですが、欧州向けは1.4リッターターボ(K14D:129ps/235Nm)にISG(13.6ps/53Nm)+リチウムイオンバッテリーなど48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載しています。

 筆者は次期スイフトスポーツではこのシステムを日本向けにも展開すると予想。

 電動化による重量増が気になる所ですが、現行スイフトのガソリン車とマイルドハイブリッドモデルの車両重量差は10kg。モーター出力が違うので一概には言えませんが、現行モデル+微増である事を願いたい所です。

 シャシ関係は専用のサスペンション、タイヤ、ハブ(114.3-5H)をはじめとする走りの要の部分はスイフトスポーツ専用になるのは間違いないでしょう。

 走りの方向性は大きく変わる事はないと思いますが、現行モデルは安定方向かつGT的なセットアップだったので、その辺りがどう進化・熟成しているのか、気になる所です。

■「スイフトコンセプト」の公開前日に現行モデルで動きがあった? 6速MTがラインナップ落ちの理由は?

 ちなみにスズキの出展概要の発表の前日にスイフトスポーツ(現行モデル)が一部変更されています。

 その内容は法規対応が主ですが、ひっそりと販売の約7割を占める6速MTモデルがラインアップ落ちしていました。

「モデル整理があると言う事は、そろそろ……」と勘ぐりたい所ですが、歴代スイフトスポーツを振り返ると、「スイフトの登場から約1年後に登場」と言うスケジュールが常でしたので、整理をするにはまだ早すぎと言えます。

 ちなみにスズキは一切アナウンスしていませんが、筆者の独自調査では「部品供給の問題で同時発表ができず6速MTは遅れて追加(=復活)」という話のようです。

 とは言え、次期スイフトスポーツに向けたカウントダウンが始まっているのは間違いないです。

 現行モデルは「速い、楽しい、安い」と身近なスポーツモデルの代表格でしたが、次期スイフトスポーツもそこだけはブラさないで欲しいと切に願っています。

 次期スイフトが2024年登場予定だと推測すると、次期スイフトスポーツは2025年辺りの登場予定でしょうか。

 1年+αの辛抱となりますが、非常に楽しみな1台です。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース

みんなのコメント

16件
  • G
    一昔前まではホットハッチなんてジャンルに複数のメーカーが投入していました。三菱コルトラリーアートなんて190~230万円台でした。その10年後の今、スズキの現行スイフトスポーツは220万円台。 はっきり言ってスズキの努力はすごいです。次期スイフトスポーツも極端な値上げは回避していただければと。次期モデルどころか現行モデルでも金が有れば欲しいです。
  • satoshi8113337
    32に乗って来年が9年の車検なので
    次期スイスポ買いますよ。
    最後の内燃機関、6速MTの
    楽しい車になりそう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村