洗車キズが付くから洗車機は絶対使わない、そう考えている人が存在する一方で、洗車機メーカーは、常にこの問題に真剣に取り組んでいる。この話はクルマ好きの間で長く語り継がれてきたテーマであり、なかなか結論が見えないテーマでもある。今回は長きにわたりこの問題と向き合ってきた洗車機メーカーの立場からの話を提供したいと思う。
文/写真:青山義明、取材協力:タケウチテクノ、ビユーテー
本当にそれは「洗車機キズ」? 洗車機メーカーのキズ防止の取り組みと実態調査
誤った洗車機の使い方と拭き上げタオルに注意
ビユーテーでは、第三者機関による検査データをもって「やさしさ証明」という形で、同社のスポンジ系ブラシ「サイフレックスブラシII」搭載機をPRしている
「洗車機を通した後にキズを発見した。だから、これは洗車機によるキズに違いない」という話を聞くことがある。しかし、洗車機メーカーは洗車の際に注意すべきは、洗車機を通した後の拭き上げのタオルなど、だともいう。
洗車の際にキズが付くということについては、例えば乾燥した固いタオルや砂が入り込んだタオルを利用し不用意にボディを擦ることが一番のキズの原因となる、とも指摘する。
もうひとつは、汚れていてわからなかったキズが、クルマがキレイになったことで、拭き上げ中にキズを発見し、キズが付いたと思うのではないか? ということ。前述の拭き上げの際のキズも含めて、この後処理の際にも注意が必要だ。
また、洗車機メーカーが言うのは、まずは洗車機の正しい使い方、となる。これは洗車痕ではなく、破損につながる内容だが、洗車機は洗車時に車両のボディ形状を一度スキャンして読み取った後にその形状に合わせてブラシを当てていく。このスキャンした後にクルマを動かしたり、ボディ付属品を避ける指示を入れないことで、アンテナが折れた、であるとか、リアミラー、ドアミラーの破損といったケースもある。
これについては、車両を停止させたらエンジンを停止し、事前の装備チェックやガムテープでの補強といった作業を事前に行って、十分気を遣いたいところである。あくまでも事前に確認をしてから、冷静に洗車機に通すようにしたい。
洗車機に通した後のボディを実測したデータがある
洗車機に通すとキズが付くのか? メーカーではキズについての検証も行っている。そもそも、洗車機で付くキズとはどういうものか? ということについて調べてみよう。キズとは車両のボディ外板部分の線状のヘコミ痕(線キズ)を指すことが主であろう。
前後正面は横線、それ以外はフロントからリアにかけての線キズが付くはず、である。それは多くの方が納得できるものだと思われる。洗車機メーカーは、洗車機ではそうしたキズと呼ばれる痕は通常では残らない、と洗車機のブラシの回転とキズの関係を指摘する。
もし仮に洗車機でキズがつくとしたら、ブラシを押し当ててぐりぐり擦っているわけではないから、回転しているブラシの、その回転方向に点キズが付くという。つまりボディ側面でいえば縦に線キズが付くことはない。しかし、そういったキズの車両を見たことがあるだろうか? いわゆる多くの人が思っている洗車機によるキズは、実際は洗車機では起きえないキズ、であるというのである。
で、以上は仮の話。実際のところ、洗車機のブラシの接触面はどうなっているのか? 基本的には、ブラシの先端はボディ表面に長く接触しているのではなく跳ねながら当たっているという。つまり、洗車機のブラシでキズが付くとしたら、ブラシの回転方向に合わせてボディのフロントからリアにかけて、点々とキズが付くというのが、本来の洗車機キズということになるというのだ。
このキズ問題について、タケウチテクノが製造している門型洗車機に搭載しているスポンジ系ブラシ「サイフレックスブラシII」を、第三者機関に持ち込んでおり、その結果をビユーテー(タケウチテクノの製造する洗車機の販売会社)が公表している。
この「成績書」によると、洗車機を通す前(0.05ミクロン)と1回通した後、10回通した後の変化を数値化しているが、最大0.02ミクロンの変化量となる。ちなみにこのデータは表面粗さ(Ra )をマイクロメートルμm)で表している。 1マイクロメートル(ミクロン)は 0.001 ミリメートル(1mmの 1000 分の 1 )であるが、人間の髪の毛の太さがおよそ 70 ミクロンなので目には見えないレベルである。
もちろん、これをもってしても、アンチ洗車機派からすれば、変化がある=キズが付いたのだと主張するかもしれないが、目に見えない変化をキズといえるだろうか……。
それでも気になるならノンブラシ洗車機を使うという選択も
洗車機メーカー各社はノンブラシ機をラインナップしている。あえてブラシを搭載せずに高圧ジェットで汚れを落とす洗車機、つまりボディに接触をすることもないのでブラシ洗車機を利用しない方でも安心して利用できるということである。トリのフンなどの汚れなどは落とすことが可能。
しつこい油汚れや水垢は落としきれないこともあるが、コーティング済みの車両のメンテナンス洗車にも活用されている。
ということで、洗車機メーカーの取り組みの一例を紹介させてもらった。ま、アンチでなくとも、洗車機を使う際には、より良い洗い上げのためにも洗車機に入れる前に予備洗いをしておくべき。
特にリアスポイラー下やドアミラー下、ナンバープレート周りなど、洗車機が苦手な部分を洗っておくと効果的である。また、拭き上げの際は、乾燥した固いタオルなどではなく、マイクロファイバーなどやわらかい素材のタオルを用意することも重要だろう。
正しく効果的に洗車機を利用して、自分のカーライフに役立てよう。
洗車キズ以前にまず注意したいのが、装備品のチェック。人の手による洗車ではないので、回避すべきものはちゃんと指示を出しておこう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それを気にするか気にしないかの問題
洗車機傷より
近所の猫が車に乗る時の傷の方が目立つ