現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もはや懐かしい「昭和感」! 絶滅したクルマの装備「三角窓」ってナニ? 復活して欲しい「めちゃ便利」な機能とは

ここから本文です

もはや懐かしい「昭和感」! 絶滅したクルマの装備「三角窓」ってナニ? 復活して欲しい「めちゃ便利」な機能とは

掲載 19
もはや懐かしい「昭和感」! 絶滅したクルマの装備「三角窓」ってナニ? 復活して欲しい「めちゃ便利」な機能とは

■便利だった「三角窓」なぜ消滅した

 1970年代以前など一昔前に製造されたクルマには、「三角窓」というパーツがサイドウインドウの前に装備されていました。
 
 現在新車で販売されているモデルには存在しない装備のため「見たことがない」という人も多いこの三角窓ですが、一体どのような機能だったのでしょうか。

【画像】もはや懐かしい! 昭和に存在した「三角窓」を画像で見る(28枚)

 三角窓とはその名の通り、Aピラーとサイドウインドウの間に取り付けられている「三角形の窓」ですが、近年のクルマに見られる「はめ殺しタイプの窓」とは構造が異なり、中心を軸に半回転する仕組みとなっていました。

 そして三角窓を前方が外向きになるように開けると、窓に当たった風がドライバーに向かって吹き込むため、サイドウインドウを開けるよりも効果的に車内に風を取り込むことが可能でした。

 つまり三角窓とは車内の「換気」や「冷却」を行うためのもの。

 名車とされる日本車「スバル360」や、「ハコスカ」の愛称で知られる3代目「スカイライン」など数多くのクルマにも開閉式の三角窓が装備されていましたが、これは当時のクルマの多くには「エアコン」は装着されておらず、また換気機能も十分でなかったため、この三角窓を利用して「換気」や「冷却」を行っていたのです。

 このように使い勝手が良く、かつエネルギーも使用せず車内を快適にできる機能として、かつては「定番装備」のひとつだった三角窓ですが、1960年代に入りクルマの送風・換気機能が進化。1967年発売の「トヨペット クラウン」(2代目)には、国産車として初めてカーエアコンが搭載されます。

 とは言え、当時のエアコンはまだまだ高級車用のオプションという扱いでしたが、1970年代に入るとより一般的な装備として普及し、それに反比例するように三角窓を備えたクルマが減少。

 それでも1982年発売の初代「パジェロ」など、需要が減ってからも三角窓を装備するクルマは存在したものの、1990年代にもなると開閉機能を持った三角窓はほとんど見られなくなりました。

 その要因としては「気温上昇によって三角窓では暑さがしのげなくなった」や「外気と共に排気ガスも取り込むことに対する抵抗感」、また「安全のためにできるだけ車内外の突起をなくす」というメーカーの考え方の変化も、三角窓が減った一因かもしれません。

 余談ですが、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のとあるエピソードでは、旧車を知るキャラクターが新車を購入しようとした際に、「三角窓が固くて開かない」と困惑したシーンがあります。

 かつての三角窓に慣れ親しんだ世代はこの言葉に共感してしまうのではないでしょうか。

※ ※ ※

 このように現行モデルでは見ることがなくなった開閉式の三角窓ですが、その使い勝手の良さを知るドライバーからは、「復活させてほしい」という声も時々聞かれます。

 もしも特別仕様車や限定車などの専用装備として三角窓が用意すれば、旧車ファンから注目を集めるかもしれませんね。

こんな記事も読まれています

「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース

みんなのコメント

19件
  • poc********
    三角窓 って言えば、亡くなった三本 和彦さん(新車情報)を思い出すな。
    いつも、メーカーに噛み付いていたね。
  • hid********
    復活してほしいなぁ。エアコンつけるまででもないちょっと暑い日なんか最高に気持ちいいんだよね。ただ一緒に虫も入ってきちゃったりするけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村