現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全部同じでは飽きを誘う 人気の軽ワゴンとハーレー新型に見る開発事情

ここから本文です

全部同じでは飽きを誘う 人気の軽ワゴンとハーレー新型に見る開発事情

掲載 4
全部同じでは飽きを誘う 人気の軽ワゴンとハーレー新型に見る開発事情

微妙な仕様違いで低価格、ではツマラナイ

 軽自動車の世界では、圧倒的な居住空間を備えた背の高いワゴンが人気です。ホンダは「N-BOX」と「N-BOXカスタム」をリリースし、販売で不動の首位を独走しています。ダイハツも「タント」と「タント・カスタム」をこのジャンルに送り込み奮闘。これまでは多くのファンに支持されていました。

【画像】ハーレー・ダビッドソン新作「X」シリーズ2機種を画像で比較して見る(12枚)

 そしてこのジャンルに、スズキは「スペーシア」と「スペーシア・カスタム」を刷新して投入しました。フルモデルチェンジのタイミングがライバルのやや後発という意味では、後出しジャンケンのようでもあり、ヒットの予感がします。

 それにしても、僕(筆者:木下隆之)がこのジャンルで興味深いと思うのは、この3メーカーすべてが、比較的ファニーな印象のベースモデルと、やや能動的なカスタムを用意していることです。あえて言うならば、女性的と男性的、家庭的とスポーツフィール、日常と非日常。二段構えのモデル構成としていることです。

 3メーカーとも、標準モデルに対して野生的な造形のモデル名を「カスタム」としていることは、偶然ではないでしょう。

 動力性能も同様な味付けであり、標準車はNAエンジン(ターボではない自然吸気エンジン)が主体であり、カスタムには強力なターボエンジンを与えていることも特徴です。

 ただし、エンジニアリングには大きな違いはありません。例えばスペーシアを例にとれば、ベーシックモデルもカスタムも、走りを左右する点でタイヤの銘柄しか違いがないのです。

 ターボが組み込まれているか否かによってパワー差があるのにも関わらず、ボディやフレームはもちろんのこと、サスペンションもスプリングも共通です。

 厳密に突き詰めるならば、前後重量配分も絶対的なパワーも異なるわけですから、それぞれのサスペンション系に細工をしなければなりません。ですが、味付けの違いはタイヤの特性だけに頼っているのです。

 これにはコストエフェクトに敏感な軽自動車という性質が影響しています。それぞれに作り分ければ、その分生産コストが高くなります。それは価格に転嫁せざるを得ません。それでは価格的な競争力に劣ります。そのため、タイヤだけの変更でフィーリングを色分けするという手法が取られているわけです。

 というような昨今のクルマ開発事情に慣れていると、話題のハーレー・ダビッドソン新作である「X350」と「X500」の作り込みには腰を抜かしかけます。いずれも、正真正銘「ハーレー」ブランドであることに違いはありませんが、パワー特性の異なる並列2気筒エンジンを搭載しています。

 フレームもサスペンション形式も異なります。タンクやシートの形状にも違いがあります。ハンドルの形状も、ウインカーの造形すら別のモノが組み付けられているのです。

 ライディングフィールも異なります。「X350」はステップが後退しており、タンクを抱え込むようなレーサースタイルのライディングポジションであり、車体との一体感が強調されています。

 一方の「X500」は、ステップは平均的な位置にあり、アップライトな姿勢になります。ハンドルは幅広く、それでいてヒラヒラと舞うように走ります。同じハーレー「X」シリーズでありながら、まったく違うバイクのようなのです。

 そしてこの「X」シリーズの最大の売りは、安価であることです。「X350」が69万9800円、「X500」が83万9800円(いずれも消費税10%込み)。近い排気量クラスの国産バイクと、ほぼ同レベルの値付けです。

 つまり、スペーシアの開発手法の例にあてはめれば、コストダウンを進めたはずなのに、わざわざ仕様を作り分けている。それでいて安価な設定に抑えている。その点が、じつに興味深く思えました。

 ともあれ、金太郎飴のようにどれもこれもフィーリングが共通しているのも飽きを誘います。個性が溢れているという点では、歓迎すべきことかもしれませんね。

こんな記事も読まれています

熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
ベストカーWeb
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • umi********
    軽自動車ではなく、同じ車体で排気量の違うバイクがあるんだから
    それを引き合いに出せばいいのでは?何か大人の事情でもあるん?
  • hib********
    記述のハーレーは他社のバイクをハーレーとして売っているだけ。OEMですからこれに乗っていたら解っている人からいろいろ揶揄されるだろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村