現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 夢、潰える 米新興EV「フィスカー」が破産 資金調達に失敗、資産売却へ

ここから本文です

夢、潰える 米新興EV「フィスカー」が破産 資金調達に失敗、資産売却へ

掲載 11
夢、潰える 米新興EV「フィスカー」が破産 資金調達に失敗、資産売却へ

大手メーカーと提携交渉が決裂 資金調達できず

米国の新興EVメーカーであるフィスカー(Fisker)が破産した。欧米で中型SUVの「オーシャン」を販売し、他にもピックアップトラックなど新型車の投入を控えていたが、資金調達に失敗し事業継続の道を絶たれた。

【画像】インパクトは強かった高級電動SUV【フィスカー・オーシャンを写真でじっくり見る】 全22枚

同社の事業部門であるフィスカー・グループは6月17日、米連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請した。

フィスカーは2023年第4四半期に4億6360万ドルの損失を計上し、今年2月に事業継続性に懸念を示した。3月にはオーシャンの生産を一時停止し、小型ハッチバック「ピア」の開発も中止。「大手自動車メーカー」との提携を模索していた

この大手メーカーとは日産自動車のことではないかという噂もあったが、結局交渉は決裂した。提携が成立していれば、フィスカーのEV専用プラットフォームと引き換えに、4億ドルの現金を受け取るはずだった。

フィスカーは交渉終了後、迅速な資金調達のためにオーシャンの在庫分の価格を引き下げた。

今後は債権者への返済計画の策定に取り組む。同社は破産申請の一環として、資産総額が5億ドルから10億ドル、負債総額が1億ドルから5億ドルと申告している。

フィスカーは声明で、資金調達と資産売却について「話し合いを進めている」と述べた。

「当社は、北米と欧州で何千台ものフィスカー・オーシャンをお客様の手に届けてきた実績を誇りに思う。しかし、EV業界の他の企業と同様に、さまざまな市場やマクロ経済の逆風に直面し、効率的な事業運営能力に影響を受けてきた」

「事業のあらゆる選択肢を検討した結果、連邦破産法第11条の下で資産の売却を進めることが、当社にとって最も現実的な道であると判断した」

オーシャンの生産はオーストリアのマグナ・シュタイヤー社に委託していた。

フィスカーは、従業員の賃金や取引先への支払い、「特定の顧客プログラム」の提供は継続すると述べている。ただし、無線ソフトウェアアップデートなどどのようなプログラムが維持されるかはまだ明確になっていない。

こんな記事も読まれています

米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
Merkmal
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
テスラを追い詰めるBYD! 名実ともに「世界一」となれるのか? 垂直統合で世界EV市場に挑戦、「ありかも」CMは今後「超あり」or「なし」どちらか
テスラを追い詰めるBYD! 名実ともに「世界一」となれるのか? 垂直統合で世界EV市場に挑戦、「ありかも」CMは今後「超あり」or「なし」どちらか
Merkmal
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
Merkmal
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
2024年版 欧州の「格安車」 10選 装備や性能は? 新車で買える最新モデル
2024年版 欧州の「格安車」 10選 装備や性能は? 新車で買える最新モデル
AUTOCAR JAPAN
2000万円級の高性能車シリーズ 灼熱の「マグマ」登場 ジェネシスGV60から順次導入
2000万円級の高性能車シリーズ 灼熱の「マグマ」登場 ジェネシスGV60から順次導入
AUTOCAR JAPAN
クルマの共同所有「ランデヴー」がサービスを拡張。月額払いで好きなクルマを共同所有できる!
クルマの共同所有「ランデヴー」がサービスを拡張。月額払いで好きなクルマを共同所有できる!
Webモーターマガジン
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
レスポンス

みんなのコメント

11件
  • 葛葉恭次
    そりゃあ某国とは違って自己責任だもん仕方無いよ。

    国を挙げての不正チートを普及と勘違いするバカもいるけどwww
  • noc*****
    目下好景気が続いているアメリカですら資金調達に失敗するわけですから、EV人気がまやかしであったことを物語ってますね。

    まやかしが通用するのは党の統制経済下で情報統制が厳しい中国だけですよ。かわいそう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村