現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メルセデス最小の人気SUV「GLA」が2代目にフルモデルチェンジ 欧州で発売開始

ここから本文です

メルセデス最小の人気SUV「GLA」が2代目にフルモデルチェンジ 欧州で発売開始

掲載 更新 11
メルセデス最小の人気SUV「GLA」が2代目にフルモデルチェンジ 欧州で発売開始

■初代GLAと比較すると10cm以上全高が高くなった2代目GLA

 メルセデス・ベンツは2020年4月28日、2代目となる新型「GLA」を欧州で発売すると発表した。
 
 GLAは2013年のフランクフルトモーターショーでデビュー。日本でも2014年5月に発売が開始されている。コンパクトモデルの「Aクラス」をベースにしたモデルで、4MATIC(4WD)のほかFFもある。

これが「プリウス」なの!? 「フェラーリ」そっくりなプリウスが登場!

 新型GLAのボディサイズは全長4410×全幅1834mm×全高1611mm、ホイールベースは2729mm。これは従来モデルと比較すると全長は14mm短くなり、全幅は30mm広く、全高は104mm高くなっている。ホイールベースも30mm延長されている。

 フロント・リアともにオーバーハングを短くした力強いスタイリングが特徴。ボンネットのパワードームや最大20インチサイズのホイール、フロントとリアに設置されたアンダーガードなどでSUVらしい安心感のあるエクステリアになっている。サイドウインドウはクーペのようなデザインで、力強いCd値(前面空気抵抗係数)は0.28と優れている。

 車高が高くなったことでフロントシートのヘッドクリアランスが22mm広がった。全長が短くなったがホイールベースが拡大されているため、後席の足元スペースも116mm広くなり、居住性が向上している。また荷室容量は435リッターで、先代比で14リッター増えている。

 フロントシート高は先代モデルよりも高くなっている。「Aクラス」よりも140mm、「Bクラス」よりも50mm高く、SUVらしいドライビングポジションとなっている。

 発売当初のパワートレーンは、ガソリンエンジン2種類とディーゼルエンジン2種類。エントリーモデルの「GLA200」は前輪駆動(FF)のみとなるが、「GLA250」「GLA200d」「GLA220d」はFFと4マティックが用意されている。

 GLA200は163ps・250Nmを発生する1.3リッター直4ターボエンジンを搭載、7速DCTと組み合わされる。GLA250は225ps・350Nmの2リッター直4ターボで8速DCTとの組み合わせだ。

 2種類あるディーゼルモデルは、スペックは異なるが同じ排気量の2リッター直4ディーゼルターボを搭載。GLA200dは150ps・320Nm、GLA220dは190ps・400Nmとなる。組み合わされるトランスミッションは両方とも8速DCTだ。
 
 2020年の年末には、第3世代ハイブリッドドライブを搭載したEQパワーモデル「EQA」も登場予定だ。

 ダイムラーAGとメルセデス・ベンツAGの取締役会メンバーで、メルセデス・ベンツ乗用車のマーケティング&セールス担当を務めるブリッタ・シーガー氏は「新型GLAの発売は、メルセデスのコンパクトカーファミリーのリニューアルが完全に完了したことを意味します。SUVに対する要望に応えるために、GLBに続いてこの新型GLAを発表しました。GLBはコンパクトカーファミリーの中でもっとも機能的でもっとも広く、新型GLAはそのスポーティな兄弟として、ライフスタイル志向のSUVとして位置づけられています」とコメントした。

こんな記事も読まれています

新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
新色はブルーとダークグレーのコンビネーション! ヤマハが「MT-03 ABS」と「MT-25 ABS」の2024年モデルを発表
バイクのニュース
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎる”ボンネット」仕様も設定!? 精悍ブラックがカッコイイ「N-VAN e:」の“イメチェンアイテム”とは
くるまのニュース
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
【東京アウトドアショー2024】自動車メーカーやインポーターの出展多数、オールドタイマーも
レスポンス
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
モーサイ
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
日刊自動車新聞
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
夏の車内の暑さ対策、飛行機や新幹線移動で役立つ最新アイテム3選
@DIME
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
カー・アンド・ドライバー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
VAGUE
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
レスポンス
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
くるくら

みんなのコメント

11件
  • 45Sのエディション1が出たら買う。
  • やっぱりお約束なモデルチェンジの度に全幅拡大。本国の人たち、ヨーロッパの人たちは、この点についてどう思っているのだろう。日本と同じように細い道もたくさんあるだろうに、とても興味ある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.0640.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.9697.9万円

中古車を検索
GLAクラスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

588.0640.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.9697.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村