現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型レクサスLMを考えた──望むのは“差別化”

ここから本文です

新型レクサスLMを考えた──望むのは“差別化”

掲載 18
新型レクサスLMを考えた──望むのは“差別化”

フルモデルチェンジが発表されたレクサス「LM」について、小川フミオが考えた!

LMの成り立ち

新型インテグラ・タイプSがついに出た!

レクサスブランドのぜいたくなミニバンが欲しい人ならとびつきそうな「LM」がフルモデルチェンジする。

発表が予定されているのは、2023年4月18日から中国で開催される「上海モーターショー2023」。

新型レクサスLMが登場──和製超高級ミニバンに注目!レクサスのフラッグシップミニバンの進化に目が離せない!従来モデルは、上海モーターショー2019でデビューし、2020年から中国をはじめ、東南アジア諸国、それにインドで販売されてきた。

すでにご存知のとおり、ベースはトヨタの「アルファード/ヴェルファイア」で、2代目になる今回の新型も、近い将来登場といわれる新型アルファードシリーズとプラットフォームを共用するとか。

日本でも「LM」が欲しいという声はけっこうあったはずだ。

新世代のリムジンともいうべき、アルファードの広い居住性を持ち、ゆったり後席に座っていられる4人乗り仕様まで設定されていた。

スタイリングも、同様。シルエットは、アルファードシリーズとおなじであるものの、レクサスのスピンドルグリル(フロントグリル)が、いっそうの華やかな印象を与えるモデルだった。

レクサス自身、「ソフィスティケーテッド・エグゼクティブ・トランスポート」と、LMを定義。

「ほかに競合がいないショファードリブン(運転手つき)のエクスペリエンス(をもたらすクルマ)」として、タキシード姿のモデルを配した画像をホームページで使っていた。

家庭用のラウンジソファに近いシートは、セダンより落ち着いていられるという声もあり、後席スライドドアも乗降が楽だ。

アルファードとの違いはいかに大きな市場になるはずの北米でも販売したいかもしれないが、スライドドアが”商用車っぽい”とやや敬遠される傾向があるのは事実。

たとえば、今やショーファードリブンとしても使われるキャデラック 「エスカレード」や、ジープ「グランドワゴニア」などのSUVは前ヒンジの通常ドアだ。

そもそも北米市場ではミニバンの需要が縮小しているから、LMの投入はないだろう。

反対にスライドドアをもった乗用ミニバンは、北米と並ぶ大きな市場である中国では大きく評価される。

GM系列のビュイックも、たとえば、「GL8 Century」なるLMと真っ向からぶつかりそうな、スライドドアをそなえた余裕あるサイズのミニバンを中国市場に投入すると発表している。ホンダも「オデッセイ」のセールスが好調で、日本市場復活するモデルも中国生産モデルとの噂だ。

したがって、レクサスLMのメインターゲットは中国市場であるのは間違いない。

とはいえ新型LMは(レクサスは公式には認めていないが)日本でも発売予定とか。時期は2023年夏とも言われている。

日本仕様のスペックスは残念ながら不明。もし導入となれば、現行アルファードにはない4人乗り仕様のみとし、トヨタグループ内での競合を避けるはずだ。

新型LMに期待するのはアルファードとの差別化だ。現行LMはアルファードの香りがぷんぷん漂う。とくにデザイン面での違いが乏しい。トヨタ「カムリ」とレクサス「ES」は、おなじプラットフォームを使う姉妹車であるものの見た目やクオリティはだいぶ異なる。ESのほうが圧倒的に“プレミアム”で、レクサスらしい。知らない人が見て、触れてもカムリの姉妹車とは気が付かないはずだ。

新型LMにはハンドリングや先進安全装備、インフォテインメント関連などのアップデートも望みたいが、まずはアルファードとの徹底した差別化が必須。

はたしてわれわれの前に登場する新しいLMはいかに……4月18日に期待だ。

文・小川フミオ 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

18件
  • どうせ又500台限定品だろ
  • 海外では乗ってると馬鹿にされるような車がなぜか日本では自称高級車も出るほど人気
    良くも悪くも島国だな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村