現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > NDロードスター改良、ビンテージ調の新色でどう変わる? 「ブラウン・トップ」も発売

ここから本文です

NDロードスター改良、ビンテージ調の新色でどう変わる? 「ブラウン・トップ」も発売

掲載 14
NDロードスター改良、ビンテージ調の新色でどう変わる? 「ブラウン・トップ」も発売

マツダがロードスターを改良!

執筆:Wataru Shimizudani(清水谷 渉)

【画像】改良型ロードスター ジルコンサンド車&ブラウン・トップ【じっくり見る】 全28枚

マツダが、ロードスター/ロードスターRFを一部改良するとともに、特別仕様車「ブラウン・トップ」を設定して、予約受付を開始した。

一部改良モデルの発売は、12月中旬の予定だ。

ロードスターは1989年に初代がデビューし(当時の車名は販売店の関係で「ユーノス・ロードスター」)、現行型はオリジナルであるソフトトップのオープンモデルが2015年に発表された4代目(ND型)。

2016年にリトラクタブル・ハードトップモデルのRFが追加されて、現在に至っている。

ロードスターは、これまで4代にわたって2人乗り小型オープンスポーツカーとしては異例の110万台以上を販売しており(同社調べ)、現行型も登場から7年が経過しているが、今もなお人気を集めている。

自販連による新車販売台数は2022年度上半期の4~9月で4350台と、前年同時期比で81.8%増を記録しているほど。

この販売台数は、モデル末期とはいえトヨタ・クラウンや、ハイブリッドも登場して注目を集めているホンダ・シビックよりも多い数値なのだ。

なぜ売れ続ける? 人気のワケ

これには、ロードスターがイヤーモデルとして毎年小改良を重ねて「最新のロードスターが最良のロードスター」であり続けていることも影響している。

それに、コロナ禍によりクルマでの移動が好まれ、また「リベンジ消費」で購入者が増えたとか、さまざまな要因があるようだ。

それでも初代の登場以来、モデルチェンジでもサイズ感を大きく変えず、走る楽しみを追求するという、“ブレないコンセプト”が多くのファンに支持されているからこその結果だろう。

そんなロードスターが改良でどう変わるのか、そしてどんな特別仕様車が登場するのか、その概要を紹介していこう。

今回の一部改良では、内外装やエンジンのパワースペックなどに変更はない。

唯一にして最大のポイントは、ボディカラーに「ジルコンサンドメタリック」を追加したことだ。

NDにジルコンサンドメタリック

このボディカラーは、すでにクロスオーバーSUVのCX-5に採用されて注目を集めている。

「ジルコン(zircon)」とは、ジルコニウムのケイ酸塩鉱物のことだ。といっても、ピンとこない人がほとんどだろう。

砂屑粒子となったジルコンサンドは、砂岩などの堆積岩に含まれている。クルマの製造においては、これを用いた砂型で、エンジンブロックなどを鋳造している。

もちろん、今回のボディカラーはこのジルコンサンドを用いたわけではなく、これをモチーフにしたメタリックカラーだ。

いわゆる最近流行のアースカラーの一種であり、少しグリーンがかったシルバーなのだが、光の当たり方や天候によって色の感じはかなり違って見える。

マツダ デザイン本部 カラー&トリムデザイングループの狩野 梓デザイナーは「メタリックの量によりボディの曲面がよく見えるような色です」と説明してくれたが、実際、ND型ロードスターの独特のラインを強調して“魅せてくれる”ようなカラーリングとなっていた。

ソウルレッドクリスタルメタリック、マシーングレープレミアムメタリックなど、独特のボディカラーを提案し続けるマツダだが、次のトレンドカラーは、このジルコンサンドメタリックなのかもしれない。

特別仕様車 外装色7色に組合せ可

新たに設定された特別仕様車「ブラウン・トップ」についてもレポートしておこう。

その名が示すようにブラウンのソフトトップに、テラコッタ(イタリア語で「焼いた土」を意味する、オレンジがかった茶色)のインテリアを組み合わせ、リッチな雰囲気を感じさせるカラーコーディネートとしている。

このソフトトップは2018年に発売された特別仕様車「キャラメル・トップ」と同色なのだが、そのインテリアはタンカラーだった。

今回のブラウン・トップでは、もう少し色の濃いテラコッタを採用。ナッパレザーシートや、テラコッタのステッチが入った専用のドアトリム/インパネ・パネル、ボディ同色の電動リモコン式ドアミラー(手動可倒式)、高輝度塗装の16インチ・アルミホイールなどを専用アイテムとして特別装備している。

なお、6速MT車にメーカーセットオプションで設定されているRAYS社製ダークメタリック鍛造アルミホイール(990Sに装着されているもの)を選択した場合は、ドアミラーはピアノブラックとなる。

ボディカラーは他のロードスター同様に純正色7色から選べるので、前述したジルコンサンドメタリックも選択可能だ。アースカラーのジルコンサンドメタリックとブラウン・トップの組み合わせは、なかなか品もあって上質な雰囲気を醸し出してくれそうだ。

ブラウン・トップ 価格/受注期間

ロードスター・ブラウン・トップの価格は下記のとおりとなっている。

MT車:325万7100円
AT車:337万2600円

受注期間は、11月17日から2023年7月31日までだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

旧車への憧れ、理由の1位は「デザイン」、人気車種は…旧車王が調査
旧車への憧れ、理由の1位は「デザイン」、人気車種は…旧車王が調査
レスポンス
いずれスポーツカー[バブル]は崩壊する!! その時あなたは買う勇気があるか!?
いずれスポーツカー[バブル]は崩壊する!! その時あなたは買う勇気があるか!?
ベストカーWeb
レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ
レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ
レスポンス
メルセデスが3セッション連続で最速! 終盤の赤旗中断で、アタック未完了のマシン多数……勢力図は不明瞭|F1ラスベガスGPフリー走行3回目
メルセデスが3セッション連続で最速! 終盤の赤旗中断で、アタック未完了のマシン多数……勢力図は不明瞭|F1ラスベガスGPフリー走行3回目
motorsport.com 日本版
ルノーがハイブリッド車に使ったF1直系の技術……って聞くとなんかたぎる! 「ドッグクラッチ」ってそもそも何?
ルノーがハイブリッド車に使ったF1直系の技術……って聞くとなんかたぎる! 「ドッグクラッチ」ってそもそも何?
WEB CARTOP
F1ラスベガスFP3速報|赤旗で消化不良に。ラッセルがトップタイム、RB角田裕毅は16番手
F1ラスベガスFP3速報|赤旗で消化不良に。ラッセルがトップタイム、RB角田裕毅は16番手
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
くるまのニュース
WRCラリージャパン、SS12キャンセル原因は“無許可の車両によるステージ侵入”とFIA発表
WRCラリージャパン、SS12キャンセル原因は“無許可の車両によるステージ侵入”とFIA発表
motorsport.com 日本版
山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
乗りものニュース
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
レスポンス
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
バイクのニュース
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
AUTOSPORT web
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
Merkmal
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
LE VOLANT CARSMEET WEB
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
モーサイ
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
くるまのニュース
ホンダが全固体電池のパイロットラインを初公開。一連の生産工程を再現しながら徹底検証
ホンダが全固体電池のパイロットラインを初公開。一連の生産工程を再現しながら徹底検証
Webモーターマガジン
【東京オートサロン2024】アルピーヌ A110 R Turini A110 GT ジムカーナチャンピオンマシンなどを出展
【東京オートサロン2024】アルピーヌ A110 R Turini A110 GT ジムカーナチャンピオンマシンなどを出展
Auto Prove

みんなのコメント

14件
  • 購入する車を迷っている方にってポップをどうにかしてください。
  • 1990年12月に初めての車にNA6CE Vスペシャルを買いました、足回りやシート、ロールケージを入れたり、色々楽しみました。現行型では990Sに関心があります。今230馬力の車に乗っていますが、もうこれからは馬力は要りませんし、やはり車は軽いのが楽しいです。あと5年で還暦ですが、その頃にまた乗りたいと思いつつも、現在山歩きの趣味柄、いずれ小型のSUVが候補で、オープンカーは夢に見るだけです。色々不便もありますが、ご自身の車歴に1台くらいこんな車があってもいいですよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村