ボタンひとつでラクラク駐車
普段から運転をしていても「駐車は苦手」という人が結構多いが、運転に慣れていなかったり年配のかたなら尚更、難しい駐車のシチュエーションは避けたいと思っているのではないだろうか。だが最近では自動運転技術の開発とともに、駐車時の運転をサポートしてくれる機能を装備するクルマも増えている。そこで今回は進化し続ける駐車支援機能の最新事情をお届けしたい。
世の中すべてが「新型レヴォーグ」になれば高齢者の事故もなくなる? アイサイトXの驚くべき機能とは
トヨタ「アドバンストパーク」
ヤリスとヤリスクロス、そしてMIRAIにも搭載される駐車支援システムが「アドバンストパーク」だ。この機能では並列駐車と縦列駐車に対応するが、それぞれに白線のない駐車場でも対応できるメモリ機能を備えたことが大きな特徴となる。システムで使うカメラは4つ、超音波センサーは12個を備え、自車周辺360度を監視する。操作はステアリング操作に加えてアクセルとブレーキも車両側で操作してくれるが、一方でシフト操作は案内に従ってドライバーが切り替える。トヨタによれば、シフトバイワイヤ機能を持たない車種が現時点では多い状況を鑑みた対応だという。
素早い駐車が行なえるのも大きな特徴で、トヨタによれば従来のアシストに比べると所用時間はおおよそ半分程度で駐車を終えることができるという。なかでも「使える!」と思わせるのがメモリ機能だ。これは一度駐車した場所を憶えさせておくと次の機会にその状態と同じ位置へ駐車するもので、たとえば自宅の駐車場などで、真ん中ではなく左右どちらかに寄せて駐車したいときにも役立つ。この時は白線がなくてもOK。実用性の高さでピカイチの実用性を備えた駐車アシストと言えるだろう。
日産「プロパイロットパーキング」
現ラインアップだとEVのリーフに搭載されるフルオートの駐車アシストシステムで、シフトバイワイヤにより、ハンドルとペダル、ギヤ、パーキングブレーキの操作すべてを駐車完了するまでドライバーをアシストするのを最大の特徴とする。駐車スペースに合わせて、並列駐車(後ろ向き/前向き共に可)、縦列駐車を選択でき、ドライバーは完了まで一切操作することなく完了できる。システム使われるカメラは4つ、超音波センサーは12個備え、自車を中心に360度監視するのは他と同様だ。ただ、前向き駐車から出るときのアシストはない。
いずれの場合も駐車枠の近くでクルマを停止させるとナビ画面に「P」マークが表示され、これを長押しすることでシステムは作動する。この技術でキモとなっているのが駐車枠の検出能力の高さで、それは白線のある駐車枠で使うことが前提となっていることを示す。ただ、自宅駐車場のような駐車枠がない駐車場であっても、その位置を任意指定することで自動駐車は可能となる。このアシストのスタート時に操作する“長押し”は、誤操作を防止するための対応であって、システム上あえてそれを仕組んでいるのだそうだ。
ダイハツ「スマートパノラマパーキングアシスト」
ダイハツが進める「次世代スマートアシスト」として、「ADB(アダプティブドライビングビーム)」「全車速追従機能付ACC」などを含めた予防安全機能の一つとして搭載されたものだ。これまで「パノラマモニター」で利用していた前後左右のカメラを活用し、並列と縦列駐車のアシストを行なう。ドライバーは音声と画面ガイドに沿って、周囲の安全確認をしながらシフトレバーとブレーキを操作する必要はあるが、ステアリング操作は車両側でタイミングを見計らいながら自動的に行なってくれる。
操作のスタートは白線のある駐車枠から1mほど離れた位置に停車し、ステアリング左側にあるアシストスイッチ(Pマーク)を押すとカメラが駐車枠を認識し、音声やナビ画面に従って操作する。作動中は速度がやや速めの印象を受けるが、これは道路の段差で動けなくなることを防ぐため。速すぎると感じたときはブレーキを軽く踏みながら作動させると良い。完全自動で作動するわけではないが、使いやすさを考慮したアシストとして評価できる。
メルセデス・ベンツ「アクティブパーキングアシスト」
約35km/h以下で走行中、パークトロニックと呼ばれる前後12個の左右超音波センサーが左右の最適な駐車スペースを自動で検出。カメラでの検知を加え、自動操舵・ブレーキ・シフトチェンジ・速度コントロール機能によって自動で駐車してくれる。なかでも見逃せないのは、ドライバーがクルマから降りてからスマホを使って駐車をコントロールできる「リモートパーキングアシスト」を備えていることだ。並列・縦列どちらも可能で、特に乗り降りしにくい狭い駐車場では重宝する機能となるだろう。
使用した印象としては、最新バージョンではシフトの切り替えも不要となり、ステアリングの切り返しも自動で行なってくれるのが親切だ。以前はややモタツキ感があり、混雑した駐車場だと少し焦ってしまったが、そのあたりもかなりスピーディに進化している。動きはスムーズそのもので、全体として高級車らしい動きを感じさせてくれるものと言えそうだ。
BMW「パーキング・アシスト・プラス」
BMWでは「リモート・コントロール・パーキング」「パーキング・アシスト」「パーク・ディスタンス・コントロール」という3機能を軸に駐車アシスト機能を展開する。そのうち、「リモートコントロール・パーキング」はドライバーがクルマから降りて、専用のディスプレイキーを使って前身で車庫入れし、そこから後退して車両を出すときに使用するもの。ただ、メルセデスのように後退で駐車することには対応していない。あくまで狭いスペースに前進/後進させて車両の出し入れに使う機能と言える。制御は前後8カ所の超音波センサーとカメラを組み合わせて行い、人が横切った場合には自動停止もするという。
俗に言う駐車アシストは「パーキング・アシスト・プラス」がその役割を担う。「パーキング・アシスト」では樹列駐車のみの対応だったが、“プラス”となって並列駐車にも対応できるようになった。自動的に駐車できる位置を探し出するのでその位置で停止。その後でナビ画面上に表示された赤枠の「P」マークにタッチし、ブレーキを離すと切り返しも含めすべてを自動で行ってくれる。車両の前方や後方にある障害物までの距離を信号音とビジュアル表示で知らせてくれるので、安心度は高いシステムと感じた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
約148万円! スバル新型「軽ワゴン」発表! “水平対向”じゃないエンジン&スライドドア搭載! ”大開口“実現の「シフォン」が販売店でも話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント