現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ついにスーパー耐久2023、開幕! GR86&BRZの戦いも2年目に! 鈴鹿はどんな結果となったのか

ここから本文です

ついにスーパー耐久2023、開幕! GR86&BRZの戦いも2年目に! 鈴鹿はどんな結果となったのか

掲載
ついにスーパー耐久2023、開幕! GR86&BRZの戦いも2年目に! 鈴鹿はどんな結果となったのか

■カーボンニュートラル燃料を使って挑む! 2年目開幕戦はどうなった?

 2023年3月18日-19日に「ENEOS スーパー耐久シリーズ2023 Powered by Hankook 第1戦 SUZUKA S耐」が鈴鹿サーキットで開催されました。
 
 カーボンニュートラル燃料を使って挑むそれぞれのマシンはどのような結果を迎えたのでしょうか。

【画像】開幕戦は色々と盛りだくさん? その様子は?(19枚)

 開発を目的としたマシンが参戦する「ST-Qクラス」には、2022年から引き続きORC ROOKIE Racing、Team SDA Engineering、MAZDA SPIRIT RACINGというトヨタ、スバル、マツダが姿を見せました。

 この3台はカーボンニュートラル燃料を用いたマシンとなり、2022年からORC ROOKIE RacingとTeam SDA Engineeringがバイオマス由来の合成燃料(カーボンニュートラル燃料)を使った「GR86」と「SUBARU BRZ」で参戦しています。

 その取り組みは、2023年シリーズでも継続され、「28号車 ORC ROOKIE GR86 CNF concept」と「61号車 Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」として挑み続けています。

 またマツダは、2022年シリーズの途中まで次世代バイオディーゼル燃料を用いた「MAZDA SPIRIT RACING Bio concept DEMIO」で参戦。最終戦からは「MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept」に変更し、2023年シリーズも継続して参戦しています。

 さらにマツダは2023年夏以降にST-Qクラスに「MAZDA ROADSTER」で参戦し、トヨタ・スバルと共にガソリン代替のカーボンニュートラル燃料の実証実験にチャレンジすることを明かしています。

 そして迎えた2023年シリーズの開幕戦となる鈴鹿。2022年から「いっしょにいいクルマつくろう!」というガチンコ勝負に挑むGR86 CNF conceptや、BRZ CNF Conceptはどうだったのでしょうか。

 GR86 CNF conceptのドライバーは、加藤恵三選手、佐々木栄輔選手、大嶋和也選手、豊田大輔選手が参戦。

 BRZ CNF Conceptは、井口卓人選手、山内英輝選手、廣田光一選手、伊藤和広選手がドライバーとして参戦しました。

 なお、トヨタの社員ドライバーとなる加藤恵三選手と佐々木栄輔選手や、スバルの社員ドライバーとなる伊藤和広選手は2023年シリーズからマシンのハンドルを握り、両チームとも次期モデルを見据えた開発や、量産モデルへのフィードバックといったテーマを持って参加しています。

 また、両チームともにマシンは2022年シリーズに参戦していた個体となり、2023年シリーズの開幕に向けて大きな変更をせず各所のセッティングをメインに仕上げてきたといいます。

 3月18日に行われたST-Qクラスの予選では、昼頃から雨となり初めて鈴鹿を走る加藤恵三選手、佐々木栄輔選手や伊藤和広選手は緊張の様子でした。

 そうしたなかで、GR86 CNF conceptのAドライバーとなる加藤恵三選手が2分19秒706、Bドライバーの大嶋和也選手が2分17秒968となり、合計4分37秒674を記録しトップに。

 対してBRZ CNF ConceptのAドライバーとなる廣田光一選手が2分21秒051、Bドライバーの山内英輝選手が2分18秒536となり、合計4分39秒587を記録し、ST-Qクラスとして3番手となっています。

 そして、決勝となる3月19日は前日の雨模様から青空広がる天気に。11時45分から5時間耐久レースが始まり、各クラス共に開幕戦ということで気合十分でした。

 決勝レースは、度々FCY(フルコースイエロー)となるものの順調に周回を重ねていきます。

 そうしたなかで、16時過ぎ頃にST-5に参戦するマシン同士によるクラッシュでFCYからの赤旗中止となり、2023年シリーズの開幕戦は幕を閉じました。

 GR86 CNF conceptとBRZ CNF Conceptの結果は、共に93周を走り終えた状態で終了。

 順位はBRZ CNF ConceptがAドライバー廣田光一選手、Bドライバー山内英輝選手、Cドライバー井口卓人選手が走りきり、Dドライバー伊藤和広選手が走れずという状況ながら合計タイム4時間14分08秒945でクラス優勝。

 一方のGR86 CNF conceptは、Aドライバー加藤恵三選手、Bドライバー大嶋和也選手、Cドライバー豊田大輔選手、Dドライバー佐々木栄輔選手の全員が走り、合計タイム4時間15分27秒018でクラス2位という結果になりました。

※ ※ ※

 2023年シリーズ第2戦となる「第2戦 富士SUPER TEC 24時間レース(富士スピードウェイ)」は5月26日から28日に開催されます。

 2年目となったGR86 CNF conceptとBRZ CNF Conceptが24時間レースでどのような戦いを繰り広げるのか、そしてどんなドラマが待っているのか、注目です。

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村