現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WRC第2戦スウェーデン:大会2日目、トヨタのエバンスが前年王者タナクを抑えて総合首位

ここから本文です

WRC第2戦スウェーデン:大会2日目、トヨタのエバンスが前年王者タナクを抑えて総合首位

掲載 更新
WRC第2戦スウェーデン:大会2日目、トヨタのエバンスが前年王者タナクを抑えて総合首位

 2020年のWRC世界ラリー選手権第2戦スウェーデンは2月14日、SS2~4、8の計4SSが行われ、トヨタのエルフィン・エバンス(トヨタ・ヤリスWRC)が前年王者オット・タナク(ヒュンダイi20クーペWRC)を抑えて総合首位につけた。

 シリーズ唯一のフルスノーイベントであるラリー・スウェーデンは雪不足によるスケジュール変更で大会2日目の14日(金)が競技区間走行の幕開けとなり、この日はノルウェー国内でSS2~3、スウェーデン国内でSS4、8の計4SSが行われた。

【順位結果】2020WRC第2戦スウェーデン SS8後

 13日夜から14日朝にかけては気温が氷点下まで下がったため、この日の路面コンディションは凍結したグラベル(未舗装路)が多く残るコンディションに。それでも一部は凍結していないグラベルが残ったほか、雪もあるなど難しいコンディションとなった。

 オープニングのSS2で速さを発揮したのは、2020年からトヨタに加わり、今大会でヤリスWRCでの実戦2戦目を迎えたエバンス。3番手スタートという出走順も味方し、SS2を終えた時点で総合2番手タナクに対し1.1秒リードを築いた。

 続くSS3では、前年チャンピオンでラリー・スウェーデン覇者でもあるタナクがステージトップタイムを刻み、総合でエバンスに0.2秒差まで肉薄する。しかし、スウェーデン国内で行われた18.94kmのSS4では、ふたたびエバンスがトップタイムを記録。タナクは8.5秒差のステージ4位で大きく差を広げられてしまった。

 この日最後のSS8ではタナクがステージ優勝を飾ったものの、0.2秒差でエバンスが続いたためギャップは大きく縮まらず。エバンスが8.5秒リードの総合首位で走行を終えた。

「マシンのフィーリングは素晴らしく、文句のいいようがない1日だった」とエバンス。

「今日はいい日になったけれど、(14日と同じSSを再走する)明日も同じような戦いをしなくてはならない。どんなコンディションが待ち受けているか予想できないけれど、目の前の状況へ必死に適用していくよ」

 タナクに続く総合3番手はトヨタの若手、カッレ・ロバンペラ(トヨタ・ヤリスWRC)がつけた。ロバンペラはSS4終了時点でタナクに0.8秒リードをつける総合2番手だったものの、SS8スタート直後のヘアピンでエンジンストールがあり後退。それでもエバンスとは14.3秒差、タナクとは5.8秒差につけている。

 トヨタワークスの残る1台、セバスチャン・オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)はロバンペラと3.5秒差、首位エバンスとは17.8秒差の総合4番手。総合5番手にはエサペッカ・ラッピ(フォード・フィエスタWRC)が続いた。

 首位と23.6秒差の総合6番手は第1戦ウイナーでポイントリーダーのティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)がつけた。ヌービルは先頭走者を務めたため、思うようにペースを上げられなかった。

 2戦連続でヤリスWRCをドライブしている勝田貴元は総合9番手で全4SSを走破した一方、同じくヤリスWRCでスポット参戦しているヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)はSS4走行中にエンジン周りに不具合が出てしまい、SS8を走ることなくリタイア。翌日以降の競技にも参加せず、大会全体リタイアを選択した。

 ラトバラのマシントラブルについて、TOYOTA GAZOO Racing WRTのチーム代表を務めるトミ・マキネンは海外のラリー専門サイト『DirtFish』に対し、通常とは異なる位置にエンジン系ケーブルが配されていたことが原因のヒューマンエラーだったとコメント。ラトバラに謝罪するとともに第6戦イタリアへの参戦をオファーする意向を示している。

 2020年のWRC第2戦スウェーデンの大会3日目、競技走行2日目となる15日(土)は、14日に走行した4SSを再走する構成で争われる。全4SS合計の走行距離は63.68km、リエゾン(移動区間)も含めた1日の総走行距離は264.49kmだ。

こんな記事も読まれています

原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
AUTOCAR JAPAN
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ベストカーWeb
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
AUTOSPORT web
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
グーネット
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
グーネット
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
AUTOSPORT web
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
motorsport.com 日本版
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
ベストカーWeb
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
AUTOCAR JAPAN
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
グーネット
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
AUTOSPORT web
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
グーネット
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
グーネット
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
グーネット
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
ベストカーWeb
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
Auto Messe Web
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村