現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【このクルマなんぼ?】40年落ち走行距離22万kmのW123クーペ メルセデス230 CEがこの値段 あなたなら買いますか?

ここから本文です

【このクルマなんぼ?】40年落ち走行距離22万kmのW123クーペ メルセデス230 CEがこの値段 あなたなら買いますか?

掲載 10
【このクルマなんぼ?】40年落ち走行距離22万kmのW123クーペ メルセデス230 CEがこの値段 あなたなら買いますか?

メルセデス230 CE(W123)がeBayに出品された。136馬力のベンツは、見た目が良いだけではない。この美しい123クーペは乾燥したスペインの南から来たもので、したがって、錆の問題はないはずだ。

現在、eBayでカッコイイと思えるポテンシャルの高い車が売りに出されている。1982年に発売された「W123」シリーズの「メルセデス230CEクーペ」で、出品者は南スペインから輸入したという。

【クラシック オブ ザ デイ】1994年のモンテカルロ ラリーで優勝するはずだった秘密のゴルフ3 275馬力VWゴルフA59物語

制度というものは、時として奇跡的な変貌を遂げるものである。見よ、メルセデスの「W123」シリーズを!販売当時、このダイムラーモデルは中流階級のシンボルだった。堅実で、ビジネスライクで、都会の大通りで注目を集めるにはあまりに微妙な存在だった。しかし、中古車バイヤーの後、若い野蛮人たちがやってきて、パパのベンツを流行りの箱に変え、それで今や本当のヒップモデルになってしまったのだ。

このメルセデスについて、広告にはこのように書かれている

このメルセデスの由来は、南スペインの太陽の下で生活していたため、錆の問題が極めて少ないという興味深いものだ。もちろん、購入希望者は、購入前にこの点をちゃんと確認する必要がある。しかし、健康なシートメタルを持つ「123」が手に入るというのは、とても素晴らしいことだ。

メルセデスはすでにドイツで登録され、憧れのH(クラシックカー)ナンバープレートも取得済みだ。Hプレート取得のために、ダッシュボードは新しいものと交換されている。オリジナルのパーツは、いつの間にかスペインの太陽の下で割れてしまったようだ。

広告に記載された走行距離219,680kmを示すスペインの車検書類がある。ドイツでは、クーペに4本の新しいタイヤと新しいブレーキが装着されている。次回の点検は2024年10月に行われる予定だ。

最近、4本の新しいスパークプラグ、イグニッションケーブル、新しいディストリビューターフィンガーとディストリビューターキャップが追加された。販売価格は、8,500ユーロ(約130万円)だ。

メルセデスW123について知っておくべきこと

「W123」シリーズは、シュトゥットガルトの最後のクロームモデルだ。素人でも一目でわかるはずだ。「SクラスW126」と並んで、通の間ではデザイン的にもコスト的にも「無垢から削り出した」最後のメルセデスとされている「アインツヴァイドライ」だ。

しかし、今日ますます多くの若者が惚れ込んでいるこのダイムラーにも、弱点がないわけではない。たとえばファーストシリーズでは、ホイールアーチやスペアホイールの凹みがただただ朽ちていく。フェンダーやドアエンドの先端は腐っている。水抜きシステムは、少々やっかいで、松葉3本が詰まって錆の大惨事になるほどの小さな穴があるだけ。

時代遅れの循環式ボールステアリングシステムは、工場から常に指2本分の遊びがあった。何年も経つと摩耗しがちだ。「123」の時代には、運転を少しでも快適にするものはすべてオプションリストに載っていた。タイロッドエンドやウィッシュボーンブッシュは故障することがある。燃料ポンプやイグニッションリレーが不具合を起こすこともある。ウィークポイントを挙げればきりがない。

Text: Lars Hänsch-Petersen Photo: AUTO BILD Montage eBay.de/leonardo1960

こんな記事も読まれています

【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
AutoBild Japan
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • サビが酷くなければW123クーペは頑丈だから、1ヶ月は通勤に使えるだろう
  • この123実家の変わり者の父が、乗ってますが、2800ccのキャブレターでないのですが、エアコンも効き、窓もこの時代なのに真ん中にボタンが付いてます。サイドミラーは、手動のレバーで、古典的です。整備を業者に任せてますが、なぜか、交差点で右折した時に、エンストすることがあるのです。未だに原因がわかりません。古いクルマって、部品がずっと流通してるのなら、良いですが、そうでないと、維持が大変だと思います。ただ、リアテールがこのクルマ、素敵です
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村