2021年2月上旬、中国初の国営自動車メーカー「第一汽車集団」の高級ブランド「紅旗」のラグジュアリーセダン「H9」が日本上陸!? との報が駆け巡った。
そこから2ヶ月あまり経った現在、様々な情勢が状況の進展を許さないのか、当時「間もなく」とされた正式発表の報は未だ聞こえてこない。
国内も重視って話はどこへ!? 中国でのエクストレイル初公開に見る日産の立ち位置
ここでは、自動車生活ジャーナリスト 加藤久美子氏による、紅旗H9のレポートをご紹介したい。
※本稿は2021年3月のものです
文/加藤久美子 写真/加藤ヒロト(中国車研究家)
初出:『ベストカー』 2021年4月10日号
【画像ギャラリー】紅旗H9、歴代の第一汽車モデル、さらに主要各国首脳のクルマをギャラリーでチェック!!!
■紅旗(HONGQI ホンチー)とはどんなブランド?
紅旗(HONGQI、ホンチー)は中国初の国営自動車メーカー、第一汽車が展開する高級車ブランドだ。
60年以上の長い歴史を持っており、中国における自動車の歴史とともに発展してきた。このたび日本上陸を果たした「H9」は昨年8月に発売されたシリーズ最新にして最上級のモデルとなる。
紅旗H9
現代の紅旗には大きくわけて「Lシリーズ」と「Hシリーズ」がある。
Lシリーズは紅旗伝統の重厚で歴史の重みを感じさせるデザインが特徴。
ホイールベースの違いによってL5、L7、L9の3モデルが用意されており、全車にV12、6Lエンジンを搭載している。
こちらはL5
このうち一般人が購入できるのはL5のみ。
最上級のL9は2009年に胡錦濤前中国国家主席が乗る閲兵車として初公開された。
■なぜ? これまで純中国車が日本で一般登録されることがなかった?
2月上旬に日本に上陸した紅旗H9は現在、日本の保安基準に適合させて一般のナンバーを取得するためさまざまなテストや手続きを行っている。
これまでも純中国製のクルマが大使館などの公用車として日本で使用されてきた例はあった。青いナンバープレート、いわゆる「外ナンバー車」だ。
外ナンバーは管轄が外務省となるため、車検(保安基準)や自賠責保険も無関係で販売証明書と任意保険の証書があれば発行される(これまで一度も日本に入ってきていない車種の場合は別途、審査あり)。
一般登録ナンバーを取得するには諸々の規則が関わってくる。
中国は「58協定」(1958年に締結された国連欧州経済委員会〈ECE〉の多国間協定「車両等の型式認定相互承認協定」。日本は1998年に加盟)の締結国ではないため、純中国メーカーが製造する車両は日本ではナンバーを取得しない研究用やテスト用、展示用にかぎられていた。
が、それも自動車メーカーの全面バックアップがあれば事情は変わってくる。
実際、日本に輸入された紅旗H9は中国第一汽車が認めた正規輸入車という形を取るため、日本での登録も可能となる。
サイドビュー。「紅旗H9」は直4、2Lターボを搭載する「2.0T」と、V6、3Lスーパーチャージャーを搭載する「3.0T」のふたつのグレードが主体。このたび日本に入って来た3台はいずれも2.0Tだ
■紅旗H9はどんなクルマなのか?
2月上旬に日本上陸を果たした紅旗H9だが、このたび輸入元のご厚意によって車検取得のための整備や改善作業に関わる回送の際、「開封の儀」に始まり、実車の撮影や短時間の同乗が実現した。
紅旗H9は2020年9月に発売されて以来、中国全土から注文が殺到し、納車までは長い時間がかかっている状態だが日本へは少数ながら、毎月安定したデリバリーが行われるとのこと。
なお、日本向けの紅旗は中国第一汽車によってコントロールされており、メーカー出荷以外の並行輸入車両が日本に入ってくることはないそうだ。
「紅旗H9」のリアビュー
H9は全車にパノラマサンルーフが標準装備され、日本仕様にはドライブレコーダーや全自動駐車システム、マッサージ機能つきフルリクライニングリアシート、全253色の車内イルミネーション、そして紅旗公式ソングまでが標準装備されている。
また、イルミネーションといえば、ドアロック解除の際に中国らしいユニークな演出が楽しめる。
フロントグリルにあるデイライトは「龍の髭」、左右各4本の赤いテールライトは天安門広場の赤い旗、そして、「希望の翼」をイメージしたカーテシランプも圧巻だ。
乗り心地は高級ドイツ車に近く、高速道路では路面にしっかり吸いつく印象。
レクサスやクラウンなど日本製高級車が得意とする別次元の静粛性はあまり感じられないが、運転しても後ろに座っても最高の時間を楽しめることは間違いない。
ホンモノの高級車じゃないと味わえない、ドア開閉音も完璧だった。
「紅旗H9」のインテリア。モダンなデザインで上質感も高められている
【番外コラム】紅旗の歴史
紅旗を生んだ第一汽車は1953年に誕生した自動車メーカーで、最初はトラックなどを生産していたが、1958年に2ブランドの乗用車を発表した。
1号車が「東風」(CA71)で、翌1959年9月に納車されたのが「紅旗」(CA72)である。
CA72
現在も続く独特の「紅旗」エンブレムはCA72発表時から使われており、この文字を書いたのは中国建国の父、毛沢東である。
「紅旗」のエンブレム。
このたび日本に上陸したH9をトップとする「Hシリーズ」は、Lシリーズに比べるとモダンなデザインだ。
【画像ギャラリー】紅旗H9、歴代の第一汽車モデル、さらに主要各国首脳のクルマをギャラリーでチェック!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
今日から「ガソリン“5円”値上げ」に国民ブチギレ!「“25年1月さらに値上げ”…ふざけるな」「生活苦しくなるやん」「もっと国民に寄り添って」の声! 消えゆく「ガソリン補助金」今後どうなる?
意外とやっちゃっていないですか? [AT車の寿命を縮める]4つのNG行為
約267万円! トヨタ「“お買い得”ミニバン」がスゴイ! 迫力顔&豪華内装がめちゃカッコイイ! 全長4.7m級で“ちょうどいいサイズ”の「ノア」とは
【奇妙な出来事】フェラーリがEV用の充電スタンドをふさぐ スーパーカーのホイールリムに突き刺さった充電ケーブル その真相は?
[新事実判明] 日産の買収に[ホンハイ]が名乗り そもそも[ホンダ]にメリットってあるの?
今日から「ガソリン“5円”値上げ」に国民ブチギレ!「“25年1月さらに値上げ”…ふざけるな」「生活苦しくなるやん」「もっと国民に寄り添って」の声! 消えゆく「ガソリン補助金」今後どうなる?
駐車枠から「はみ出し駐車」違反なの? 「タイヤ1個はセーフ?」 自分の敷地からどのくらい出るとアウト? 道交法の線引きは? 元警察官が解説
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
「直線番長」という渾名のスポーツカー三菱GTOの魅力と実力
435馬力の最強「トヨタ スポーツカー」登場! 「A90」は生産終了で反響多し! 名車「スープラ」どうなる? 「あくまでも現行型」が終わり…次期モデルは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
また、過去にはこの工場で生産したクラウンを紅旗ブランドで販売したこともあります。
また、天津には、第一汽車との合弁のテクニカルセンターがあります。
その関係で、紅旗は技術的に優れた車で、他の中国車イメージとは一線を画したものです。
下さい。日本の自動車メーカーも中国市場に大量に売り込んでいるのですから、当然の事だとおもいます。
戦前、戦中、我々日本人が中国に何をしたか、全世界が知っています。本当に知らないのか、知らない振りを
されている若い日本人の多さに驚くばかりです。お願いですから、世界からうとまれる発言はされない様
お願いいたします。そうしないと、折角戦後血のにじむ思いをして、築き上げて来た日本人としての
地位をなくす恐れがあるのではないですか。