現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 平川亮、F1アブダビGPのFP1出走が決定。マクラーレンから日本人ドライバーの公式セッション出走は初

ここから本文です
平川亮、F1アブダビGPのFP1出走が決定。マクラーレンから日本人ドライバーの公式セッション出走は初
写真を全て見る(1枚)

 12月2日、マクラーレンF1チームは12月6日に行われるF1第24戦アブダビGPのフリー走行1回目(FP1)に平川亮が出走すると明らかにした。

 F1では参戦1台につきシーズン1回、F1参戦2戦以下のドライバーをフリープラクティスで起用しなければならないと、規則で定められている。

TOYOTA GAZOO Racingが2025年シーズンWEC参戦体制発表。不変の体制で王座防衛目指す

 そのうち、マクラーレンは第20戦メキシコシティGPのFP1でランド・ノリスの車両にパト・オワードを起用していたが、第23戦カタールGPを終えた時点でオスカー・ピアストリの車両に関してはルーキードライバーを起用していなかった。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ロッシ、2025年もWEC参戦へ。BMWが新加入ドライバーを含むLMGT3ラインアップを発表
ロッシ、2025年もWEC参戦へ。BMWが新加入ドライバーを含むLMGT3ラインアップを発表
AUTOSPORT web
2025年のMotoE暫定エントリーリストが発表。5名のルーキーが加入し、9チーム18名が参戦
2025年のMotoE暫定エントリーリストが発表。5名のルーキーが加入し、9チーム18名が参戦
AUTOSPORT web
タチアナ・カルデロンがフォード・マスタングGT3のサードドライバーに。元NSX陣営からIMSA耐久カップ参戦
タチアナ・カルデロンがフォード・マスタングGT3のサードドライバーに。元NSX陣営からIMSA耐久カップ参戦
AUTOSPORT web
元F1ドライバーのヤン・マグヌッセンがホンダ陣営で復帰「約1年ぶりで難しい仕事に」/TCRデンマーク
元F1ドライバーのヤン・マグヌッセンがホンダ陣営で復帰「約1年ぶりで難しい仕事に」/TCRデンマーク
AUTOSPORT web
宮田莉朋がF1初ドライブへ。ハースが1月15~16日にヘレスで行う旧車テストへの参加を発表
宮田莉朋がF1初ドライブへ。ハースが1月15~16日にヘレスで行う旧車テストへの参加を発表
AUTOSPORT web
新たな布陣で挑むアプリリアが2025年型RS-GPをアンベイル。王者マルティンはゼッケン『1』を選択
新たな布陣で挑むアプリリアが2025年型RS-GPをアンベイル。王者マルティンはゼッケン『1』を選択
AUTOSPORT web
ホンダ、2025年のモータースポーツ活動計画を発表。フラガ、小出のスーパーフォーミュラ参戦が決定
ホンダ、2025年のモータースポーツ活動計画を発表。フラガ、小出のスーパーフォーミュラ参戦が決定
AUTOSPORT web
平川亮のアルピーヌF1テスト就任の背景「彼が自分の実力でつかんだもの」トヨタ/TGR加地氏が経緯を明らかに
平川亮のアルピーヌF1テスト就任の背景「彼が自分の実力でつかんだもの」トヨタ/TGR加地氏が経緯を明らかに
AUTOSPORT web
女性初のインディNXT勝者、ジェイミー・チャドウィックがデイトナ24時間のグランドマーシャルに
女性初のインディNXT勝者、ジェイミー・チャドウィックがデイトナ24時間のグランドマーシャルに
AUTOSPORT web
アストンマーティン、2025年もテスト兼リザーブドライバーにドルゴヴィッチを起用
アストンマーティン、2025年もテスト兼リザーブドライバーにドルゴヴィッチを起用
AUTOSPORT web
目指すところはやっぱりF1レギュラードライバー……アルピーヌF1リザーブ就任の平川亮に訊く「まずはガスリーから良いところを吸収したい」
目指すところはやっぱりF1レギュラードライバー……アルピーヌF1リザーブ就任の平川亮に訊く「まずはガスリーから良いところを吸収したい」
motorsport.com 日本版
トヨタ/GRとの提携でハース初の旧車テスト実施へ。オコン&ベアマンは半日ずつ、宮田莉朋は2日に渡り2023年型を走行予定
トヨタ/GRとの提携でハース初の旧車テスト実施へ。オコン&ベアマンは半日ずつ、宮田莉朋は2日に渡り2023年型を走行予定
AUTOSPORT web
ドゥーハンのシートは、2025年最終戦まで保証されているわけではない? それを狙う平川とコラピント……そしてブリアトーレの判断
ドゥーハンのシートは、2025年最終戦まで保証されているわけではない? それを狙う平川とコラピント……そしてブリアトーレの判断
motorsport.com 日本版
平川亮、トヨタ陣営にいながらにして”F1を目指す”と公言できる現状に感謝「ドライバーなら誰でもF1に乗りたい」 そして3メーカーのPUを味比べ
平川亮、トヨタ陣営にいながらにして”F1を目指す”と公言できる現状に感謝「ドライバーなら誰でもF1に乗りたい」 そして3メーカーのPUを味比べ
motorsport.com 日本版
レクサスRC F GT3を走らせるアコーディスASP、ブロンズドライバー2名を発表。木村武史の名前はなし
レクサスRC F GT3を走らせるアコーディスASP、ブロンズドライバー2名を発表。木村武史の名前はなし
AUTOSPORT web
カラーリング刷新! ランボルギーニSC63、イタリア国旗リバリーで初参戦となるデイトナ24時間へ
カラーリング刷新! ランボルギーニSC63、イタリア国旗リバリーで初参戦となるデイトナ24時間へ
AUTOSPORT web
BMWの3台目はエイデン・モファットに確定。LKQユーロ・カーパーツの支援を得て名門WSRに加入へ/BTCC
BMWの3台目はエイデン・モファットに確定。LKQユーロ・カーパーツの支援を得て名門WSRに加入へ/BTCC
AUTOSPORT web
「この美しいマシンに乗るのが待ちきれない」小椋藍がMotoGPデビューマシンをお披露目
「この美しいマシンに乗るのが待ちきれない」小椋藍がMotoGPデビューマシンをお披露目
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • cam********
    F1となるとトヨタでは昇進出来ない。
    過去の不正もあるが、そもそも技術的な実力も無い。
    WECやWRCはなんとかやってるが、やはりF1だろと。
    そこでトヨタが躍起になってF1進出を急いでるが、トヨタでは結果は出ないだろう。
  • suk********
    日本人初優勝が平川になる可能性あるよね。
    レギュラードライバーに何かあって平川がグランプリに出走できれば、マシンは最高なので優勝もあり得る。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村