現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > オシャレで実用的な軽といえばコレ!個性が詰まったホンダのトールワゴン「N-WGN STYLE+ BITTER」

ここから本文です
オシャレで実用的な軽といえばコレ!個性が詰まったホンダのトールワゴン「N-WGN STYLE+ BITTER」
写真を全て見る(1枚)

■石川真禧照のK-CAR徹底解剖

「N-WGN」は、ホンダが通勤、通学や買い物などの日々の生活シーンで快適、便利に使うために必要な安心・安全性能を追求した軽トールワゴン。車名のWGNはホンダ流ワゴンを表す表現だ。「N-WGN」の初代は2013年に登場した。ホンダが2011年に発表した「Nシリーズ」の第4弾として企画された。全高は1655~75mmで「N-BOX」(全高1780~1800mm)より低く、「N-ONE」(1610~30mm)より高いサイズのハイトワゴンだ。現行モデルは2019年7月にフルチェンジを受けた2代目だが、2022年9月にマイナーチェンジされた。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

『新プロジェクトX』でホンダのF1挑戦、30年ぶりの世界一に導いた技術者を特集。4月5日放送
『新プロジェクトX』でホンダのF1挑戦、30年ぶりの世界一に導いた技術者を特集。4月5日放送
AUTOSPORT web
やっぱり[GT-R]ってスゴイ!! 確かに設計は古いけど! 名だたる[国産車]より勝るワケ
やっぱり[GT-R]ってスゴイ!! 確かに設計は古いけど! 名だたる[国産車]より勝るワケ
ベストカーWeb
東京から鈴鹿に熱い声援を! 様々なかたちでF1を体感できる『F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025』開催
東京から鈴鹿に熱い声援を! 様々なかたちでF1を体感できる『F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025』開催
AUTOSPORT web

みんなのコメント

28件
  • 車の出来はそこそこ良いのに、どうしてそんなデザインになった?
    が、多いホンダ。
  • なんかフロントもリヤも格好良くない、先代のカスタムの方がはるかに良かったです。
    ホンダってフィットもイマイチだし、いい車なんでしょうが、欲しいという気になりませんね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?