現在位置: carview! > ニュース > モーターショー > ビュイックにキャデラック、メルセデスがお気に入り!? 3年ぶりにインドネシアのモーターショー「GIIAS 2022」を観た 番外編・歴代大統領専用車

ここから本文です

ビュイックにキャデラック、メルセデスがお気に入り!? 3年ぶりにインドネシアのモーターショー「GIIAS 2022」を観た 番外編・歴代大統領専用車

掲載
ビュイックにキャデラック、メルセデスがお気に入り!? 3年ぶりにインドネシアのモーターショー「GIIAS 2022」を観た 番外編・歴代大統領専用車

みなさんは各国大統領専用車や大使館の車両に興味はありますか? 私はすごくありまして、日本でも”外”、”領”などの外交官ナンバーのクルマを見かけるとじっと見て、何国大使館のどんな人のクルマだろうかと思いを馳せます。時々日本にないクルマやグレードを見ると心躍ります。
また、G20大阪ラウンドの時も、アメリカ大統領専用車”ビースト”のように各国首脳がどのようなクルマを持ち込んでくるのか、大使館にはどんなクルマがあるのか?興味津々で見に行きます。

【画像79枚】インドネシアのモーターショー「GIIAS 2022」に展示されていた歴代の大統領専用車はコチラ

会場を華やかに彩ってくれる彼女たちも大活躍! 3年ぶりにインドネシアのモーターショー「GIIAS 2022」を観た(5) コンパニオン特集

それは海外でも同じです。国家元首や大臣クラスが移動する場面に行き合わせるとしばし予定を中断して見ています。警備が厳しくてそんなに近づけないし、その場にあまり長居できないことがほとんどですが。
インドネシアでもGIIASのようなモーターショーにはVVIPとして大統領が来場しますし、都合が悪くても大臣クラスは必ず来場するので、大統領・副大統領の場合は専用車を間近で見ようとしますし、大臣ならどんなクルマに乗ってくるのかを見に行きます。
専用車だけでなく、”お召し車列”(必ずしも本物のお召し車列ではなく、護衛付き大臣や高級官僚の車列、一般人向け有料先導車も含む)もしっかり見て撮ります。
さて、GIIAS 2022の会期中に、前月にリニューアルオープンした国営サリナデパートのエントランス広場で歴代大統領専用車展が開催されたので見に行きました。
サリナデパートは1966年8月15日にインドネシア初の国営デパートとして開業した由緒あるデパートで、ジャカルタ市内の背骨であるタムリン通り沿いにあります。
大統領専用車は全てが残っているわけではなく、大統領宮殿に保管されている個体と現役で使われている専用車だけですが、日ごろ見られないクルマばかりでした。
展示されていたのは次の7台です。

1939年ビュイック・エイト(スカルノ大統領)


 

初代大統領スカルノ氏専用車の何台かあったうちの1台です。
関係者によると、ビュイックは一度日本に輸入されてからインドネシアに輸入されたため右ハンドル仕様だとのこと。理由は不明。同型車が3台存在するそうです。
調べてみるとおもしろい史実が発見できるかもしれません。 1980年キャデラック・フリートウッド・ブロアム(スハルト大統領、B.J.ハビビ大統領)2台


本国直輸入の左ハンドル車。2台ありますがどちらも特別な改装はしていません。第二代大統領スハルト氏と後を継いだ第三代大統領B.J.ハビビ氏の専用車でした。1台は国賓の送迎用にも使われたようです。 1980年メルセデスベンツ280Sガラスのみ防弾仕様(W116)(スハルト大統領、B.J.ハビビ大統領、アブドゥルラフマン・ワヒド大統領)


本国直輸入の左ハンドル車。有事には車内から直接指令が発信できるよう特別な専用通信機が搭載されていたことが3本のアンテナからもうかがえます。ガラスだけ防弾とは珍しい仕様です。牛乳瓶の底のようなガラスと、合わせ面が浮いてできたアメーバか細胞の拡大図みたいな模様に年月を感じます。ポルシェ911(930)のフロントガラスにも似たような模様を目にすることも多いですね。
ちょっとだけドアを開けて大統領が座っていたシートをチラッとだけ見せてもらいました。 1982年メルセデスベンツ280Sガラスのみ防弾仕様(W126)(スハルト大統領、B.J.ハビビ大統領、アブドゥルラフマン・ワヒド大統領)


本国直輸入の左ハンドル車。これもガラスだけ防弾の珍しい仕様です。合わせ面の模様はW116と同じ。現役時代のナンバープレートは”B 1”、”B 2”、”B 3”を時々使い分けていました。 1998年メルセデスベンツS600L Guard(W140)(アブドゥルラフマン・ワヒド大統領、メガワティ・スカルノプトゥリ大統領、スシロ・バンバン・ユドヨノ大統領)


本国直輸入の右ハンドル車。この時代からは右ハンドルの完全防弾仕様に。現役時代のナンバープレートは”B 1”でした。(Bはジャカルタの都市コード。ジャカルタにある1番のクルマという意味) 2008年メルセデスベンツS600L Guard(W221)(スシロ・バンバン・ユドヨノ大統領、ジョコ・ウィドド大統領。現役で使用中)


現役の大統領・副大統領専用車でナンバープレートは”RI 1”と”RI 2”の2台存在します。
庶民派を売りにしているジョコ・ウィドド大統領は就任当初キジャン(1977年に生産が始まったトヨタの歴史と伝統あるアジア専用車。現行は6代目)でいいと言っていたのですが、さすがにそれではセキュリティー上どうかということになり、スシロ・バンバン・ユドヨノ大統領から引き継いで使っていると聞いています。 実際に使用されている現役の大統領専用車


他にも現存する過去の大統領専用車


スカルノ大統領時代の専用車が経緯は定かではありませんが個人所有になっているキャディラックです。2018年4月開催のIIMSで特別展示されていました。 大統領専用車のナンバープレート 特別展ではビュイック・エイトには”REP-1”、それ以外には”INDONESIA 1”のナンバープレートが取り付けられていますが、ほとんどは展示用で現役時代のナンバーではありません。いや、使われていたこともあるけれど時々変わっていたというのが正しい表現です。
長く使われていたのは“B 1”、続いて”RI 1”です。Bはジャカルタの都市コードでジャカルタの1番という意味、RIはRepublik Indonesia(インドネシア共和国の略)です。
この展示会以降のニュースを見ていると“INDONESIA 1”のナンバープレートが装着されてましたが、基本はRIです。
ちなみに、大統領以下大臣の公用車にはRIで始まるナンバーが序列順に付けられています。
護衛車列のムードと共にいくつかご紹介いたします。 撮影の際には細心の注意を払って! ところで、今回紹介したインドネシアの場合、実際の使用シーンに関しては警護隊員および関係者に事前に撮影と記事掲載の打診をして了解を得ています。ユスフ・カラ前副大統領には“あること”がきっかけでご本人と話す機会があったので直接確認を取りました。
しかし、国や場面によってはいきなり撮影するとシャレにならない事態になることもあるので絶対に真似しないで下さい。私も何度か冷や汗どころか汗だくの事件に発展したことがあるので。見て記憶に止めておくことが肝要です。 (取材・写真・文:大田中秀一)

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.08350.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.08350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村