現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ4気筒「GRスープラ」は欧州で販売されない? ドイツで200台限定「富士スピードウェイリミテッドエディション」に乗って考えてみた【Key’s note】

ここから本文です

なぜ4気筒「GRスープラ」は欧州で販売されない? ドイツで200台限定「富士スピードウェイリミテッドエディション」に乗って考えてみた【Key’s note】

掲載 20
なぜ4気筒「GRスープラ」は欧州で販売されない? ドイツで200台限定「富士スピードウェイリミテッドエディション」に乗って考えてみた【Key’s note】

ドイツでの相棒は希少な200台限定のGRスープラ

レーシングドライバーであり自動車評論家でもある木下隆之が、いま気になる「key word」から徒然なるままに語る「Key’s note」。今回のキーワードは「2LのGRスープラ」だ。ドイツ・ニュルブルクリンクで行われる24時間レースに参戦するため、現在はドイツに拠点を移し活動中。移動の際の相棒として活躍しているのは、チーム所有のトヨタ「GRスープラ」。それも、欧州には通常設定されていない、2Lターボを搭載する200台限定モデルという。どうして欧州未導入モデルが限定販売されたのだろうか?

ドイツは一般道でも制限速度100キロ! 市街地は安全に厳しくするというメリハリがとても大事です【Key's note】

ひと目でわかる限定車の証に街でも注目の的

トヨタ「GRスープラSZ-R 2.0 富士スピードウェイリミテッドエディション」は、ドイツでもたいそう珍しいらしい。国民の多くがクルマ好きという特性もあり、これまで何度も写真撮影をせがまれたし、沿道の人にスマホを構えられることも少なくない。

それもそのはずで、ドイツでトーヨータイヤから日常の足代わりに提供してもらっているこのスープラは、欧州限定200台のスペシャル仕様なのだ。搭載するエンジンは直列4気筒2Lターボ。最高出力258ps、最大出力400Nmを発揮する。

限定車の証としてホワイトメタリックの外板色に赤いドアミラーが特徴だから、ひとめで限定モデルであることが判明してしまうため、人目につきやすいのだ。

200台限定という希少性はもちろんのこと、そもそも2LのGRスープラが欧州では販売されていない。日本国内には、直列6気筒3LターボのRZと、258psの直列4気筒2LターボSZ-Rと、それに加えてエントリーモデル的な196psの直列4気筒2LターボSZがラインナップされるものの、欧州と米国には3Lモデルしかリリースされていない。故に2Lはとてもレアなのである。

アウトバーンには3L、郊外には2Lが合う

なぜ欧米には2Lモデルの設定が無いのか……。スープラの開発と生産はBMWが主体だから、少なくともドイツにはその設定があっても良さそうなものだが、2Lの4気筒エンジン搭載車は日本専用モデルのみとなる。

想像できるのは、超高速社会である欧州では(とくにドイツでは)、絶対的な動力性能が求められたことであろう。速度無制限のアウトバーンでは、スポーツカーならば250km/hでの余裕あるパワーが期待される。だとするならば、大排気量である必要があるのだ。3Lターボエンジンは340ps、500Nmを発揮する。これならアウトバーンの追い越し車線を走る最低線の権利が得られる。

それでも2Lモデルをドイツに投入した理由は、そのハンドリングにあるのではないかと想像している。直列4気筒であることで前後重量バランスが50:50になった。BMWが推奨する理想的な数字を得る。郊外に行けばドイツの一般道の法定速度は100km/hだ。けっして道幅は広くない。100km/hで走っても咎められないとはいえ、100km/hではおよそ曲がり切れないようなコーナーが連続する区間もある。そんな環境ならば、俊敏なフットワークが魅力的に映らないわけがない。それが2L仕様の存在意義なのだ。

ちなみに、GRスープラSZ-R 2.0を200台限定モデルに設定したのは、はたして欧州市場で受け入れられるかのお試し期間なのだろう。

できれば、その名はニュルブルクリンクエディションにするべきだったという意見をドイツ人の口から聞いた。富士スピードウェイの知名度と憧れは、ドイツではそれほど高くはないからね。

こんな記事も読まれています

ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
レスポンス
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
WEBヤングマシン
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
レスポンス
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • Z4なんだから2リッター4発でもいいだろ。
    トップグレードでリヤの片押しキャリパーにフロントサスはストラット、Zに比べて悲しい部分が多い。
  • 限定車出しても完売にならない不人気車
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村