現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 消費者置き去り!? 量産化されたSKYACTIV-Xはヒット商品となり得るか!??【クルマの達人になる】

ここから本文です

消費者置き去り!? 量産化されたSKYACTIV-Xはヒット商品となり得るか!??【クルマの達人になる】

掲載 更新 28
消費者置き去り!? 量産化されたSKYACTIV-Xはヒット商品となり得るか!??【クルマの達人になる】

 2019年12月5日についに発売された、新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X(スカイアクティブX)」を搭載したマツダ「マツダ3」。発売前からその注目度は非常に高かった。

 しかし、フタを開けてみれば、SKYACTIV-Xを搭載したXグレードは319万8148~368万8463円と300万円オーバー。1.8LディーゼルXDに比べて40万7407円高、同グレードの2Lガソリンと比べて68万2407円も高く、クルマ好きしか買わないのでは? と言われてしまっている。この価格差は、遅れて投入されるCX-30でも同じだ。

【次世代コンパクト頂上決戦】新型ヤリスvs新型フィット前哨戦の軍配は!!?

 マツダとしては自信をもって送り出したはずの新開発エンジンだが、市場の評価は狙いどおりとはいっていないようだ。マツダとして威信をかけて開発した「SKYACTIV-X」はヒット商品として大成できるのか!? 国沢光宏氏が辛口で評価する。

文:国沢光宏/写真:編集部
ベストカー2020年1月10日号

【画像ギャラリー】売る努力がもっと必要! マツダの大本命「SKYACTIV-X」搭載モデルをチェック!

■技術としては素晴らしいが、それを売る姿勢が厳しい

 火花点火制御圧縮着火エンジン「SKYACTIV-X」を搭載したマツダ「マツダ3」は売れるかと聞かれたら、即刻「売れない!」と答える。なぜか? マツダ自身、売る努力をまったくしていないからだ。

 言うまでもなく圧縮着火という技術は凄い! 世界中の自動車メーカーが開発に取り組み、実現できなかったほど(最後まで頑張っていたメルセデスすら、最近はまったく情報出さなくなりました)。開発するための努力はハンパじゃなかったろう。でも売ろうと努力しない。

2019年12月中旬に追加された「SKYACTIV-X」。マツダの次世代エンジンだが、ガソリンエンジンでの予混合圧縮着火(HCCI)を、世界で初めて実用・量産化できるところまできた

 この状況、最近のマツダ車すべてに当てはまること。ということで、売れない理由を挙げてみよう。まず価格差。2Lエンジンを搭載するマツダ3とSKYACTIV-X搭載のマツダ3は、外観も装備も同じで68万円違う。エンジンだけで68万円差です。

 それに対するベネフィット(カスタマーが商品から得られるメリット)は、燃費で約20%。出力が24psということになる。燃料コストについちゃハイオクを入れると、実質的にもっと縮まります。

 24psと10%の燃料コストが68万円に相当するかとなれば難しい。相場だと1psあたり1万円として24万円。燃費コスト10%差だと、10万km走って約12万円。36万円差くらいまでなら、お客さんにとってSKYACTIV-Xを選ぶメリットはあるだろうが、68万円になったら厳しい。

 日本のユーザーって慧眼です。熱烈なマツダのファンや、圧縮着火をしっかり評価できる技術者を除き、魅力は感じないと思う。私も技術力に敬意を払いつつ、欲しくならないです。

 じゃあダメかとなれば、そんなことない。とにかくクルマの魅力を追求しなくちゃアカンです。前述のとおり外観まったく同じ。マツダ幹部のなかに超ガンコモノがいて、断固として外観で差をつけることを認めないのだという。

SKYCATIV-X搭載のXグレードは、SKYACTIV-G2.0の同グレードより68万2407円高い300万円オーバーからと、一番高価なパワーユニットとなっている

 例えば、スポーツグレードに位置づけたらよい。足を変え、ブレーキをアドヴィックスなどのカラーリングした対向キャリパーにして、マツダスピードのようなエアロを含むエクステリアにする。軽いオーバーフェンダーを加えるともっといいかと。部品コスト10万円以下で、30万円程度の価格を上乗せできることだろう。

 ちなみに、マツダスピードのようなスポーツモデル仕立てにしたら、24psの出力アップと燃料コストの低下(高出力化してるのに燃費よくなるというのは画期的だと私は思う)の3本立てで68万円なら納得できるんじゃなかろうか。マツダの幹部は「いいモノを作れば売れる!」と社内に檄を飛ばしているようだが、お客さんを見てません。

 そして、可及的速やかに現在180psの出力を200psくらいに引き上げる。SKYACTIV-X、ガソリンエンジンながら常用回転域ではディーゼルエンジンと同じような熱効率を持ち、さらにSKYACTIVの父である人見さんに聞くと「馬力も上げられます」。気持ちよ~く回る高出力エンジンのようになったら一段とスポーツモデルになります。そうすれば売れると私は思う。

【画像ギャラリー】売る努力がもっと必要! マツダの大本命「SKYACTIV-X」搭載モデルをチェック!

こんな記事も読まれています

ブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御…ブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にスイフトとスペーシアの適合が追加
ブレーキホールド機能を自動的にON/OFF制御…ブリッツ「ブレーキホールドジャンパー」にスイフトとスペーシアの適合が追加
レスポンス
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

28件
  • 折角作っても、数字上ではインパクト少ないしね
    価格のインパクトの方が遥かに上回ってる
  • 試作品レベルのエンジン積んだボロマツダにそんな金出せる奴いるわけねーよ(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

286.9325.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.8278.3万円

中古車を検索
MAZDA3 セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

286.9325.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

139.8278.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村