現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型ホンダZR-Vの走りを支えるメカニズム&ボディ構造に迫る!

ここから本文です

新型ホンダZR-Vの走りを支えるメカニズム&ボディ構造に迫る!

掲載 16
新型ホンダZR-Vの走りを支えるメカニズム&ボディ構造に迫る!

車種別・最新情報 [2022.12.25 UP]


新型ホンダZR-Vの走りを支えるメカニズム&ボディ構造に迫る!

新型「ホンダZR-V」内装の質感と使い勝手に注目!

正式受注スタート! 2023年4月21日に発売開始
走り自慢のSUVとして注目を集めるホンダZR-V。
ユーザーの手元に届くのは来年4月からだが、
それに先駆けてグレードや装備、価格を発表。
本格商戦がスタートする。
実力モデルが揃う激戦区で戦うことができるのか? 
その魅力に迫ってみたい。


HONDA 新型ZR-V

新型ZR-V ボディ構造&メカニズム
走りの質を高める
CR-V由来の上級機能が目白押し
 2ℓのe:HEVに1.5ℓターボの設定はCR-Vと共通だが、どちらもZR-V向けにチューニングされたもの。e:HEVの最高出力が若干低下しているが、最大トルクは向上。ターボも最大トルクをの発生回転数を低く、より実用域重視の特性としている。実用性能とドライバビリティの向上を狙ったものだが、CR-Vより軽い車重もあってWLTCモード燃費も向上している。これもまたZR-Vの実用性へのこだわりのひとつだ。
 空力を意識したボディ設計やサスまわりも専用セッティング。サスはCR-Vと同タイプで、FF/4WD車ともに前ストラット/後マルチリンクを採用している。4WDシステムはe:HEV車/ターボ車ともに電子制御カップリングを用いた機械式と、悪路走破性を意識したチョイスも見逃せない。


e:HEVは新開発の2ℓ4気筒の直噴DOHCエンジンに2つのモーターを組み合わされる最新ハイブリッド。シビックから採用が始まった新世代ユニットで、SUVとしてはZR-Vが初採用となる。

エンジン直動機構を組み込むことで、走行状況に応じて、EVモード(上)、ハイブリッドモード(中)、エンジンモード(下)の3つの走行モードを切り替えることが可能。

ガソリン車の1.5ℓターボは現行シビックと同様に直噴のVTECターボを搭載。低中速域を考慮したリマッピング処理や高応答タービンの採用で出足の鋭さを意識した特性を手に入れている。

e:HEV車、ガソリン車ともにプロペラシャフトでリヤ駆動を直結させるリアルタイムAWDを採用。リヤタイヤ側の駆動容量を高めることで、より泥路や雪路での安定性が高まる駆動制御を手に入れている。

高い強度を持つ高ハイテン材や構造用接着剤を各所に使用することで、柔らかさと硬さを併せ持つしなやかなボディ骨格を実現。

フロントはマクファーソン式、リヤはマルチリンク式を採用する。リヤサスは剛性面を考慮しCR-Vベースを使用することで、振動抑制や静粛性の向上が図られている。

ボディ各所の構造物に整流効果を高める工夫を盛り込むことで、空力特性を追求。ミドルSUVの中ではトップレベルの性能を確保した。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
AutoBild Japan
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550.02800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ターボの車買取相場を調べる

ベントレー ターボの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550.02800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村