現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【要因は中国でなくアメリカ】 日産 2024年度第1四半期の決算発表で利益が大幅減、通期見通しを下方修正

ここから本文です
【要因は中国でなくアメリカ】 日産 2024年度第1四半期の決算発表で利益が大幅減、通期見通しを下方修正
写真を全て見る(3枚)

日産の利益が99%減に」

そんなタイトルのニュースが7月25日、テレビニュースや経済メディアで一斉に報道された。

【画像】グローバルに展開する日産のクルマを写真で 全83枚

これは、日産自動車(以下、日産)が7月25日に行った、2024年度第1四半期の決算発表を受けてのものだ。発表によると、第1四半期の売上高は2兆9984億円で、前年同期比では807億円、率にして3%の増加となった。一方で、営業利益は1286億円から10億円と大きく低下し、率にすると99%減となる。

会見の冒頭、チーフ・ファイナンシャル・オフィサー(CFO)のスチーブ・マー氏は「厳しい市況の中、業績も厳しい結果となった」と話を切り出した。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ポルシェ『マカン』新型、車載ディスプレイで「U-NEXT」視聴可能に
ポルシェ『マカン』新型、車載ディスプレイで「U-NEXT」視聴可能に
レスポンス
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
くるまのニュース
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • rvu********
    色々言い訳をしているけれど、ローグの販売不振によって2023年モデル(2022年春からの生産モデル)の在庫がダブついていること、またそれによる工場のシフト削減はだいぶ前から米メディアでは報じられていた。今年頭の時点で米日産は全体で135日分の自動車在庫(通常60日分が正常と判断されている)を抱えており、新車販売の44%がレンタカー会社のフリート向けとなっていた。販売推奨金もゴーン時代より膨れ上がっているのが現状。

    他メーカーは既に2025年型に切り替えているのに、まだ2年前の在庫を抱えていることをずっと有耶無耶にしてきたのが隠しきれなくなっただけの話。ローグも近々福岡の日産自動車九州に一本化するとか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?