現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 未来のクルマは運動性能より快適性が大事!? シトロエンの新たな旗艦C5 Xが暗示するもの

ここから本文です
未来のクルマは運動性能より快適性が大事!? シトロエンの新たな旗艦C5 Xが暗示するもの
写真を全て見る(6枚)

リラックスできるための技術が投入されている

フランスの「シトロエン」にどのようなイメージを持っているでしょうか。WRC時代の印象が強い人ならスポーツブランドかもしれませんし、最近のファンならオリジナリティあふれるスタイリングを思い浮かべるかもしれません。そしてオールドファンなら、ハイドロと呼ばれる油圧システムが生み出す上質な乗り心地を挙げるでしょう。その乗り味は“魔法のじゅうたん”と称されるほどだったのです。

4月12日、シトロエンの新世代のフラッグシップモデルとなる「C5 X」が発表されました。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「勝てるつもりで来ていた」。ENEOS Supra、2位に悔しさも新体制に手応え【GT500決勝】
「勝てるつもりで来ていた」。ENEOS Supra、2位に悔しさも新体制に手応え【GT500決勝】
AUTOSPORT web
現在では当たり前の3気筒エンジンも10年前は違っていた!! 今こそ3気筒を見直すべし【ベストカーアーカイブス2014】
現在では当たり前の3気筒エンジンも10年前は違っていた!! 今こそ3気筒を見直すべし【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
マクラーレン育成ダン、後続を”ブッちぎる”圧巻の走りで初優勝。宮田莉朋14位|FIA F2バーレーン フィーチャーレース
マクラーレン育成ダン、後続を”ブッちぎる”圧巻の走りで初優勝。宮田莉朋14位|FIA F2バーレーン フィーチャーレース
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

36件
  • 乗り心地が良い!  を売りにしたクルマが増えるのは良い事だ。
    そういうクルマが欲しいのだ。(買える価格で)
  • 際立つデザインセンスは国産車も見習うべき。
    国産でお洒落な車ってホント無いよな~ そんな中でもMX-30は頑張ってると思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?