現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜセダンはトヨタしか売れない? 日産ブランドが消えた「スカイライン」は負のスパイラル

ここから本文です

なぜセダンはトヨタしか売れない? 日産ブランドが消えた「スカイライン」は負のスパイラル

掲載 更新
なぜセダンはトヨタしか売れない? 日産ブランドが消えた「スカイライン」は負のスパイラル

■販売戦略が明暗を分けた「クラウン」と「スカイライン」

 かつて日本を代表するセダンとして、トヨタ「クラウン」と日産「スカイライン」はライバル関係にありました。その後、時が流れ国内の販売台数や人気では両者に大きな乖離が生じます。

わずか197台… 幻の2代目「スカイラインGT-R」とは

 クラウンは、モデルチェンジを経ても一定数の販売台数を続け、いまなおトヨタを代表するセダンとして君臨しています。しかし、スカイラインは日産ブランドから同社が海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」に変わりました。なぜ、主力モデルのブランドを変えたのでしょうか。

 それまで、「スカイライン」は日産の主力車種として、「スカイライン」と「GT-R」を同じモデル(R34型)として発売していましたが、2001年に「スカイライン」は単体のモデル(V35型)として市場に投入されます。「スカイライン GT-R(R34型)」が継続販売されましたが、2002年8月に排ガス規制により生産終了したことにより、「スカイライン」は特色のないセダンとなったのです。

 2007年12月には、「スカイラインGT-R(R34型)」の後継モデルとして「GT-R」が誕生します。その間、「スカイラインシリーズ」は、2001年の11代目「スカイライン(V35型)」から2006年には12代目「スカイライン(V36型)」とフルモデルチェンジを行いましたが、販売台数の面では芳しくありませんでした。

 2013年11月には13代目となる「スカイライン(V37型)」が登場します。先代モデルから価格帯を150万円ほど引き上げるなど、従来のイメージを払拭し、高級車としてのポジショニングを図ります。

 その一環として、日産「スカイライン」という車名にも係わらず、ボディに付けられたエンブレムは「インフィニティ」となりました。

 ブランドが変わった理由について、当時の日産は次のようにコメントしていました。

「スカイラインは、既存の日産車とは一線を画したプレミアムブランドとして位置づけるために、日産ブランドではなくインフィニティブランドのエンブレムを付けました。  当初は、従来モデルと同じくQ50(スカイラインV37型)には、日産のスカイラインとして導入される予定でしたが、急遽エンブレムをインフィニティに変更することになったのです」

※ ※ ※

 このような背景を経て、日産の「スカイライン」はインフィニティの「スカイライン」へと変貌していったのです。

■インフィニティ要素が加わって販売台数は伸びたのか?

 インフィニティ「スカイライン」は、2014年4月に発売されました。その翌年の2015年度(2015年4月から2016年3月)では、9699台という数値を記録しています。

 一方、トヨタ「クラウン」は同じ2015年度で4万3012台。このときの「クラウン」は、2012年に登場した14代目モデルとなり、発売から約3年が経っていました。

 新型車として登場した「スカイライン」とやや熟成期に入った「クラウン」とではなぜこんなにも差が開いているのでしょうか。

 当時、日産の販売店で実際に「スカイライン」を販売していた元スタッフは次のように説明しています。

「90年代までは、スカイラインといえば日産を代表するモデルでした。もちろん、毎月凄い販売台数を誇っていた訳ではありませんが、堅調な販売状況といえます。

 しかし、GT-Rと別れた11代目のスカイラインでは、それまで伝統であった『直列6気筒エンジン』や『丸型テールランプ』などが廃止され、既存のユーザーやファンから不評でした。

 さらに、インフィニティブランドが付いた13代目ではダイムラー製の2リッターエンジンを搭載するモデルが登場するなど、ますます日本を代表するスカイラインからかけ離れたという印象をもったお客様がいらっしゃったのを覚えています」

※ ※ ※

 また、日産「フーガ」も2015年2月のマイナーチェンジでは、「スカイライン」と同様にインフィニティのエンブレムが装着されました。「フーガ」でも、高級車の新たなベンチマークとして位置づけるために変わったといいます。

 一方で、トヨタ「クラウン」が2018年6月26日に15代目へとフルモデルチェンジした際には、月販販売目標を4500台としていましたが、発売1ヶ月後には目標の7倍となる約3万台を受注するほど好調でした。

 トヨタの販売店スタッフは、「クラウンは『日本』における高級車の代名詞的存在です。そのため、日本をメインにして企画・開発されています。また、クラウンは歴代モデルから乗り継ぎされる人や、クラウンだからという理由で購入されるクルマでもありますので、『あえて変えない』ことでユーザーを繋ぎ止めているのです」と説明しています。

 こうした「スカイライン」と「クラウン」の販売戦略が、販売台数や人気の差につながったのかもしれません。果たして、日産(インフィニティ)「スカイライン」が元気を取り戻す日は来るのでしょうか。 【了】

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村