2022年1月で引退となったトヨタ「エスクァイア」
「エスクァイア(Esquire)」……初めてこのクルマの車名を聞いたとき、まず思ったのは「あの雑誌と同名でいいのか!?」ということだった。詳しい事情はまったく知らないが、大のトヨタがやることだから一切なんら問題なく実行できたことだったろうし、そもそも雑誌とクルマというカテゴリー違いのネーミングであれば商標権的にも問題なかったはず。まあ個人的には、すでに世の中で広く知られているネーミングをあえて使う勇気というか判断はなかなか凄いなぁ……などとチラッと思ったものだが。
ハイトワゴンブームはスズキ「ワゴンR」から始まった! 6年で100万台も売れた理由とは
「ノアヴォク」第3の兄弟が目指したのは「ひとつ上」の高級車
いずれにしてもエスクァイアは、2014年1月に登場した3世代目の「ノア」/「ヴォクシー」とコンポーネンツを共用して生まれた第3の兄弟車として誕生した。ただし登場は「ノアヴォク」からは少し遅れた、同じ2014年10月のこと。
この際に開催されたプレス向けの試乗会に参加した時のことはよく覚えているが、場所はつい先ごろ残念ながら閉館したという観音崎京急ホテル(2023年に別のホテルにリニューアルされるのだとか)、参加当日は少し冷たい秋雨がそぼ降る午後で、細かな雨粒が試乗車のメッキのフロントグリルについてまとまっては流れていくのを、構えたカメラのファインダー越しに見ていた覚えがある。なのでごく個人的には「妖艶ないしは孤高で憂いを帯びたクルマ」のイメージがあるのだが、既存のノアヴォクとはひと味違う「車型」であるのは理解したことのひとつだった。
ノアヴォクがすでにあったカテゴリーに登場したエスクァイアは、もちろん当時はトヨペット店に投入する販売店対策のための車種だった。そのために先行2車とはまた違ったキャラクターが与えられたのはご存知のとおりで、このエスクァイアは3車のなかではもっとも「華麗」だったというべきか。最初のカタログの最初の見開きページにコンセプトの表明がある。赤い地色に黒の文字は長時間眺めていると目がチカチカしてくるが、この文面からは「男たち」、「ひとつ上」、そんなワードを拾うことができる。「高級車に新たな選択肢。」ともあり、要するに上級ミニバンの「アルファード」のお手ごろ版といった位置づけでもあった。
超大型フロントグリルは華麗にして威風堂々
アピアランス上の最大の特徴は、いうまでもなくひとしおの存在感を放ったフロントマスク。フロントグリルでいえばノアヴォクも広大な開口面積だったが、その面積の全面を使ってメッキのパターンを施したエスクァイアのグリルは、とにかく兄貴分たるアルファードに勝るとも劣らない存在感だった。後にタクシーや、アルファード同様に公共施設の送迎車として使われているのを見かけた覚えがあるが、そういう用途にも何となくハマって見えたのは、こうした華麗なフロントグリルに一種のエンターテイメント性がポテンシャルとして潜んでいたからなのかもしれない。
ちなみにヘッドライトも専用デザインだったが、グリルと一体化し、きわめて自然にエスクァイアのフロントデザインの一要素になっていた。後年、LEDやシグネチャーランプなる好き勝手な(?)デザインが横行することになる前の、今から見れば十分にまっとうでオーソドックスなデザインだった。
ボディカラーにはシルバーメタリック、ホワイトパールクリスタルシャイン(これ以上ないといった、これぞキラキラネーム?)、オーシャンミントメタリックといった無難なボディ色も用意された。が、やはりイメージなのはボルドーマイカメタリック、スパークリングブラックパールクリスタルシャインなど、ダークで凄みを効かせたボディ色か。ボディ色とのコントラストで超大型フロントグリルのメッキのパターンがひときわ映えるのも印象的だった。
「Francfranc」とタイアップしたシートカバーも用意
他方でインテリアは、ノアに明るいフロマージュ、ヴォクシーにカラフルなブラッドオレンジといった設定があったのに対し、注文色でバーガンディ&ブラックがあったものの、基本はブラックのモノトーンな雰囲気となっていた。このあたりは渋めの男性ユーザーを想定してのことだったか。
ただしカタログにはペラのチラシが挟み込んであり、見ると、なんとインテリアショップの「Francfranc(フランフラン)」とタイアップしたボーダー柄のシートカバーなども用意されていた。専用のアクセサリー&カスタマイズカタログも用意があり、見ると、標準よりもより大胆なパターンのグリルやエアロパーツをラインアップ。“KAGEROU”なる商品名のまさに陽炎模様が入ったピラーガーニッシュ、ドアミラーカバーなど、(実車で見た記憶はないが)さぞ際立っていたのだろう。
ところでエスクァイアには7人乗りのハイブリッド車と、7人または8人乗りの2Lガソリンエンジン車とが用意されていた。ガソリン車には4WD車の設定もあった。用途としてはノアヴォクと同じ、ミドルクラスのファミリー向けミニバンではあった。だが、ノアヴォクには販売台数の点では及ばずとも、生活感を仮面舞踏会的なオブラートで包んだところに一定の支持が集まったような気がする。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント