日産から「モータースポーツEVコンセプトをお披露目」という案内が編集部に届き、同発表会へ赴いた。
会場でベールに包まれたそれは、低く、何やら隆起する造形がただ者ではないオーラに包まれていた。
日産自動車は2021年12月2日、日産グローバル本社ギャラリーで「アリア シングルシーター・コンセプト」を発表した。
新型フェアレディZのATシフトノブ拝見! アリアのような電制タイプだった
アンベールされた車両を見るや、こんなアリアもありなんじゃないか! と思うほど、アリアのデザインエッセンスをそこかしこにちりばめたレーシングカーだった。その出来っぷりに、もしや公道も走れるレーシングカーか? と思ったほど。
実のところは、日産アリアのパワートレーンをシングルシーター(1人乗り)レーシングカーのシャシーに搭載したもので、未来の電動車両がパフォーマンスを追求した場合に、どのようなスタイリングになるかを考察したコンセプトモデルなのだ。
アリアがなぜこの姿に? 日産グローバルマーケティングブランドエンゲージメント担当副本部長のフアン・オヨス氏は、
「日産では他にやらぬことをやるという精神があります。このコンセプトでは、高性能な『アリア』のパワートレーンの可能性を、モータースポーツのパッケージで追求しました。ロードカーのデザインやスタイリングの提案だけでなく、効率的なEVへの新しいアプローチを考察しています。本プロジェクトは、市販車からレースカーまでワクワクを提供し、レースカーで培ったノウハウや技術によって市販車をさらに進化させていく日産ならではの取り組みです」
と説明。電動化が進むなか、量産EVを世界に先駆けて投入した日産。2021年は、SUVタイプのEV「アリア」を発売。
日本の美意識をデザインで表現する「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」というデザイン言語を活用して開発されたアリアは、空間の美しさを表現する「間」や、モノが変わることに美しさを見いだす「移ろい」などを内外装のデザインに取り入れている。
今回発表した「アリア シングルシーターコンセプト」では、アリアのデザインを踏襲しつつ、さらに新たな挑戦を試みている。それを「駿」と「翔」2つの漢字を用いて体現したという。
日産のグローバルデザインを担当するアルフォンソ・アルバイサ専務執行役員によると、
「日産の長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」においても『タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム』というデザイン言語を継続して採用していきます」として「新たに取り入れた2つの言葉は、『駿』は素早く軽やかに走ること、『翔』は力強く、優雅に羽ばたく姿を表現しています」と説明する。
アリアらしさを表現するのがフロントの象徴的なV形デザインのライトである。また、ボディカラーにカッパーを採用するなど「アリア」の要素を活用することで同一のイメージを持たせているという。
他にも日本のミニマリズムを表現する手段として、例えばボディサイドにはアリアと共通する流動的で無駄がなく、かつ大胆な造形を与え、動きのあるねじれた造形で「間」の空間や、形が変わっていく様を「移ろい」の感覚として取り入れている。力強く羽ばたく姿「翔」を表現する部位であるという。
さらに、「オープンホイールや、シングルシーターなどの採用で、部分的に見ると鳥であったり、レーシングカーであったり、モータースポーツカーであったりといろいろな要素を見て取ることができます」とアルフォンソ・アルバイサ氏はコンセプトモデルの特徴を解説。
フロントからサイドに流れる造形は空気の流れをマネージメントしており、空気はタイヤの間を通って後ろに流れていく。この美しく流れるような造形はリヤに向かって続いており、外に抜けていく。空気の力によって形づくられたかのような造形表現も見せ場だという。
e-4ORCEのパフォーマンスを存分に体験できるパッケージング
電動車であるアリアは、新たな日産デザインを象徴する存在であるとともに、EV技術の進化や新たな電動プラットフォームを採用。ダイナミクス性能を飛躍的に高めた電動駆動の4輪制御技術e-4ORCE(イーフォース)の搭載など、技術面においても次世代へ向けた取り組みを体現したモデルでもある。
日産の電動化への取り組みはとしては、ロードカーとしての技術をモータースポーツへと生かすべくリーフ ニスモRCといったコンセプトモデルを開発。さらにフォーミュラEへの参戦など、積極的に電動化技術を磨いてきた。
今度は電動レーシングカー開発で培った技術をロードカーへどう生かすか? ということを示すため、レーシングカーとロードカー2つの技術を組み合わせたいと考えたという。これらのインスピレーションを具現化したのが今回の「アリア シングルシーターコンセプト」というわけだ。
「レーシングシャシーのパフォーマンスとアリアのパワートレーンを組み合わせ、互いに流用できることを示しつつ、電動化とレーシングパフォーマンスを生かしたすばらしいエキサイティングな自動車を提供することを目指して開発しました。自分がシングルシーターのクルマを運転できるということ、電動化車両のバリエーションとして考えたとき、このような形態のものがあってもおもしろいのではないか、と考えたわけです。
お客様にワクワクしてほしいという思いから、こういった取り組みをしています」
とアルフォンソ・アルバイサ氏は語った。
現在、日産の電動車両への取り組みを紹介するイベント「Nissan Future」が日産グローバル本社ギャラリーで開催しており、「アリア シングルシーターコンセプト」も展示されている。日産の電動化技術の過去・現在・未来を知れるイベントなので、ぜひ訪れてみてはいかがか。「Nissan Future」の開催期間は2021年12月27日まで。
〈文=ドライバーWeb編集部 写真=佐藤正巳〉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
販売しないクルマは→元気ですね
*\(^o^)/*
実際に販売しているクルマは…
( ´Д`)y━・~~
実質 50万値上げのノート」や
型落ちキックス」
世界初のVCターボは日本無視」
エクストレイル?と噂のローグ」もまた…
ネタが腐ってから→発売かい?
いちユーザーからすると…
経営?なんて…どーでも良いし
( ´Д`)y━・~~
ゴーンの方が良かったなぁ