現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ「最上級セダン」はアンダー300万円から! 豪華内装の「旗艦モデル」全面刷新はまだ? 12年目突入の「MAZDA6」特徴は?

ここから本文です
マツダ「最上級セダン」はアンダー300万円から! 豪華内装の「旗艦モデル」全面刷新はまだ? 12年目突入の「MAZDA6」特徴は?
写真を全て見る(1枚)

■フラッグシップモデル「MAZDA6」とは

マツダの最上級セダン「MAZDA6」は、同社のフラッグシップモデルの一つでもあります。

国内販売される新車では、数少ないセダン/ステーションワゴンタイプのクルマとなっていますが、どのようなモデルなのでしょうか。

【画像】流麗ボディが美しい! 魅力あふれる「MAZDA6」を画像で見る(48枚)

マツダ6は、2002年にアテンザという名称で初代がデビューしたミディアムサイズセダンで、2008年に2代目、2012年に現行の3代目がそれぞれ登場しました。

その後、2019年に実施されたマイナーチェンジを機に、車名を海外でも使われているマツダ6に統一。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

コンパクトSUV大研究《マツダ・CX-30》
コンパクトSUV大研究《マツダ・CX-30》
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
ランボルギーニレヴエルトは1000馬力超え!? V12エンジン搭載のフラッグシップモデル! これぞスーパーカーな実力とは
ランボルギーニレヴエルトは1000馬力超え!? V12エンジン搭載のフラッグシップモデル! これぞスーパーカーな実力とは
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • *
    フラッグシップなのに、ナビなんかMAZDA2やCX-3より古いしょぼシステム。
    放置にも程があると思うんだが。

    誰か介錯してやれんのか。
  • まほほん
    他の人も書いてるけど、ナビ等が古すぎて
    完全に時代遅れなんだよね。モデル自体は
    古くても時代に合わせて改良をしていけば
    だいぶマシな状況だったのに。せっかくの
    フラッグシップを放置して勿体ない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?