現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2ドアのランボルギーニ「ウルス」誕生! 限定8台のマンソリー「ヴェナトゥス・クーペ・EVO C」とは?

ここから本文です

2ドアのランボルギーニ「ウルス」誕生! 限定8台のマンソリー「ヴェナトゥス・クーペ・EVO C」とは?

掲載 3
2ドアのランボルギーニ「ウルス」誕生! 限定8台のマンソリー「ヴェナトゥス・クーペ・EVO C」とは?

マンソリーがチューニングしたウルス

マンソリーから、ランボルギーニ「ウルス」をベースとした限定モデル「ヴェナトゥス・クーペ・EVO C」がリリースされました。詳細を紹介します。

782馬力、最高速311キロのランボルギーニ「ウルス」ベースの「エステソ」が誕生!「ノビテック」マジックで敵なしのSUVに進化しました

わずか8台のみの超限定モデル

マンソリーから、ランボルギーニ・ウルスをベースとした限定モデル「ヴェナトゥス・クーペ・EVO C」がリリースされた。マンソリーは2019年3月にも、ワンオフ・モデルとして「ヴェナトゥスbyマンソリー」と呼ばれるウルス・ベースのモデルを公開。それは前後のオーバーフェンダーに始まり、ヴィジブルカーボン製のエアダクトを備えるボンネット、さらには前後のバンパースポイラーやリアウイングに至るまでのエクステリアのモディファイをセールスポイントとする、マンソリーというブランドの個性を強く打ち出したモデルにほかならなかった。

今回発表されたヴェナトゥス・クーペ・EVO Cは、それから約4年という時間を経て誕生した、その正常進化型と考えてよいだろう。このアイデアはひとりのカスタマーによってマンソリーに持ち込まれたものとされ、そのアイデアをもとにマンソリーのデザインチーム、そしてエンジニアリングチームは、最終的にこのプランを実行に移すまでに約1年半もの時間を要したという。

生産台数はわずかに8台。その評価によっては、さらに多くのオーダーがマンソリーに届く可能性もあるが、彼らにはそれ以上の台数を生産する意思はない。希少性もまた、スタンダードなウルスに加えてさらに高価なエクストラを支払い、ヴェナトゥス・クーペ・EVO Cをオーダーするカスタマーには、非常に重要な要素であると考えているからだ。

2ドアクーペに改造

ヴェナトゥス・クーペ・EVO Cのスタイリングで最大の特徴、それはそのネーミングにも堂々と主張されているとおり、ウルスのボディを2ドアクーペに改造したことにあった。もちろんただシンプルにリアドアをオーバーフェンダーでカバーしたのではなく、まずベースのウルスから4枚のドアを取り外し、Bピラーを後方に200mm移動。フロントドアにさらに十分なスペースを確保した。もちろんドアに組み込まれている安全装備などは、すべてそれが維持されており、安全性はベース車のそれと変わらない。

大胆なエクステリアの変更

ワイド化されたサイドパネル、巨大なサイドエアインテーク、再設計されたボディサイドパネル等々を装備したことで、フロントフェンダーからテールエンドにつながるサイドラインは、ウルスのそれからさらに戦闘的な雰囲気へと変化を遂げた。フロントドアにY字型のプレスラインが採用されているのは、現在のランボルギーニ車のデザインコンセプトを継承したものともいえるし、それはオリジナル・デザインのホイール、「YN.5D」にも共通して見受けられる。

より大きなダウンフォースを得るために採用された複数のリアウイングやスポイラー、そしてディフューザーの造形もまた過激だ。ディフューザーのセンターには3本出しのエグゾースト・システムが確認できるが、これも今回新たに採用されたアイテムであるという。

モンスターな馬力を誇るハイパースポーツSUV

フロントに搭載されるエンジンは、900psの最高出力と1100Nmの最大トルクを誇る、4L V型8気筒ツインターボで、こちらももちろんマンソリーのチューニングによるもの。0−100km/h加速2.9秒、最高速では323km/hを誇るヴェナトゥス・クーペ・EVO Cは、間違いなく世界の第一線に君臨するSUVといえるのだ。

インテリアでは、後席へのアクセスを容易にするための折り畳み式フロントシート、個別設定が可能であるとともにセンターコンソールも備わるリア・シングルシート、マンソリーのロゴ入りシートベルト、スポーツ・アルミニウム・ペダルなどが装備されるほか、トリムには豪華なレザー素材が惜しみなく使用されている。ランボルギーニ自身、それをSSUV(スーパースポーツSUV)とカテゴライズしたウルス。ならばこのマンソリーの作は、HSUV(ハイパースポーツSUV)とでも呼ぶべき一台なのだろうか。

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • チャーミー
    俺のミラターボとどっちがいいのだろう 誰か教えて
  • nis********
    ガンダムちっくで、カッコイイですね。

    どこかのメーカーよりは。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索
ウルスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村