現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > IGTC第3戦インディアナポリス8時間はクラフト・バンブーのメルセデスAMG GT3が0.8秒差で勝利

ここから本文です

IGTC第3戦インディアナポリス8時間はクラフト・バンブーのメルセデスAMG GT3が0.8秒差で勝利

掲載
IGTC第3戦インディアナポリス8時間はクラフト・バンブーのメルセデスAMG GT3が0.8秒差で勝利

 10月8日、IGTCインターコンチネンタルGTチャレンジ・パワード・バイ・ピレリの一戦となるインディアナポリス8時間レースがアメリカ・インディアナ州のインディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われ、クラフト・バンブー・レーシングの77号車メルセデスAMG GT3(ダニエル・モラド/ダニエル・ジュンカデラ/ラフェエル・マルチェッロ)が、AFコルセの71号車フェラーリ488 GT3 Evoを抑え、優勝を飾った。

 77号車のマルチェッロは、終盤に繰り広げられた71号車との接近戦を制し、フェラーリを駆るアントニオ・フォコに対して0.8秒の差でフィニッシュラインに逃げ切った。これによりメルセデスAMGは、最終戦を前にIGTCのマニュファクチャラーズタイトルを決めている。

2023年スパ24時間の日程が変更。F1ベルギーGPとの重複により4週間前倒しで開催へ

 2022年のIGTCは5月のバサースト12時間、7月のスパ24時間に続き、このインディアナポリス8時間レースが第3戦。シリーズ第4戦は当初予定のキャラミからUAEのヤス・マリーナ・サーキットで行われるガルフ12時間レースへと変更されており、12月にフィナーレを迎えることとなっている。

 また、IGTCのインディアナポリス戦はファナテックGTワールドチャレンジ・アメリカ・パワード・バイ・AWSの最終第13戦を兼ねており、双方のシリーズにエントリーする車両により8時間の決勝が争われた。

 18番グリッドからスタートした71号車フェラーリのダニエル・セラは、最初のスティントで2番手にまで順位を上げると、セラからマシンを引き継いだユリス・ド・ポーはピット作業後にトップへと浮上する。

 しかし、4時間目にチームメイトの51号車フェラーリをスピンさせたとしてドライブスルー・ペナルティを受けると、ド・ポーはリードを失い、代わって77号車のジュンカデラがレースをコントロールすることとなった。

 71号車のペナルティによりそれぞれ別々の戦略をとっていた2台だが、2回目のイエローで2台は対等な立場へと戻った。マルシェッロは終盤、フェラーリに追いつかれ、レース終了間際にはプロアマクラスのトラフィックのなかでフォコからアタックを受ける形となったが、なんとかトップチェッカーを受けた。

 この結果、香港をベースとするクラフト・バンブーはIGTCでの初勝利を飾り、ジュンカデラはドライバー選手権のリードを、総合4位でフィニッシュしたジュール・グーノン(ウインワード・レーシング)から奪うこととなった。

「最後のスティントでは、クルマとかなり格闘した」とマルチェッロはレース後に語っている。

「最後のスティントに入るまでは、アントニオよりずっと速かったんだ。最終スティントは、ファステストラップを記録するほど好調なスタートを切ったけど、その後、右側のタイヤに大きなピックアップが発生してしまった」

「2周か3周できれいになったが、トラフィックに戻るとまたピックアップしてしまい、かなり苦労した」

「最後は(暗闇のなかで)バックミラーにはライトしか映っていなかったから、何も見えなかったんだよ」

「最後は簡単ではなかったけど、アントニオとは10年以上の付き合いだから、僕らの間にはリスペクトがあった。本当にうれしいよ」

 ターナー・モータースポーツの96号車BMW M4 GT3(ロビー・フォーリー/マイケル・ディナン・ジョン・エドワーズ)は総合3位でフィニッシュし、同時開催のGTWCアメリカでの優勝を決めている。

 GTWCアメリカ・プロクラスのチャンピオン、K-PAXレーシングは、レース5時間目にマルコ・マペッリの1号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evoがパンクし、最終コーナーで高速クラッシュ。最初のイエローの原因となってしまうという、忘れ去りたいレースとなってしまった。

 同チームの3号車ランボルギーニは、度々遅れをとり、5ラップおくれの総合11位でフィニッシュしている。

 プロ・アマクラスでは、GTWCアメリカエントリーの94号車ビマー・ワールドの94号車BMW M4 GT3(ビル・オーバーレン/リチャード・ハイスタンド/チャンドラー・ハル)が総合6位でフィニッシュし、クラス優勝を果たしている。

 クラス2位でフィニッシュしたサン・エナジー1のケニー・ハブルとマーティン・コラッドは、IGTCプロアマ・チャレンジのタイトルを確定させている。

 2022年のIGTC最終戦となるガルフ12時間レースは、12月11日にUAEのヤス・マリーナ・サーキットで開催される。

こんな記事も読まれています

車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村