現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 打倒N-BOXへ新型タント発売!! 超刷新で日本一奪還なるか!?

ここから本文です

打倒N-BOXへ新型タント発売!! 超刷新で日本一奪還なるか!?

掲載 更新
打倒N-BOXへ新型タント発売!! 超刷新で日本一奪還なるか!?

 日本一奪回へ。ダイハツの大黒柱、新型タントが2019年7月9日に発売された。

 タントは、今回発売される新型で通算4代目。現在、爆発的な人気を持つ「スーパーハイト」と呼ばれる背の高い軽自動車の先駆者で、同ジャンルの“No.2”モデルでもある。

【新型タントは軽王者N-BOXを超えられるか?】新型タントが勝っているところ

 このジャンルのNo.1モデルは、ご存じホンダのN-BOXだが、タントは過去に同車を上回り、販売台数日本一に輝いたこともある人気車。

 新型で日本一奪還なるか。日本一売れている車に“最強ライバル”登場で、超人気ジャンルに熾烈な競争が勃発だ!

文:ベストカーWeb編集部
写真:DAIHATSU

新世代車の第一弾!! 新型タントは基本骨格も大幅刷新

新型タントの標準モデル(左)とカスタム(右)

 2003年に初代モデルを発売、2007年発売の2代目では前後ドア間のピラー(=柱)を廃した独創的な「ミラクルオープンドア」を採用。そして、2013年発売の3代目では販売日本一も達成したタント。

 今やムーヴやミライースといった主力車種を上回る人気車とあって、新型の4代目は、あらゆる部分を一新したダイハツ渾身のニューモデルとなっている。

 標準とカスタムの2系統を持つ点や助手席側にミラクルオープンドアを採用している点は従来型と変わらないものの、特にカスタムのフロントマスクは、スピンドルグリルを彷彿とさせ、N-BOXカスタム以上の迫力ある顔付きに進化。

 ただし、新型のトピックはその外観にあらず。凄いのは「中身」だ。

 ひとつ目の大きなトピックは、新開発プラットフォーム「DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)」の採用。

 新型タントは、サスペンションや骨格の部品配置をゼロベースで見直した同プラットフォームを初搭載する新世代ダイハツ車の第1弾。

 新プラットフォームは、曲げ剛性を従来比で30%向上、またボディ骨格全体で約30kgの軽量化を実現しているほか、燃焼効率を向上させた改良エンジンや伝達効率を約8%向上させたCVTを搭載するなど、基本性能の大幅な向上が期待できる。

世界初!! 運転席超ロングスライドシートほか新機能続々

世界初の運転席ロングスライドシート。助手席の380mmスライドと合わせて、乗り降りをはじめとする利便性を大幅に向上させている

 また、緊急自動ブレーキの「スマートアシスト」も大幅に進化している。

 従来型にはなかった先行車追従型のクルコン「全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)」をオプションで設定。

 さらに、軽自動車初の自動ハイビーム機構(ADB=アダプティブドライビングビーム)、エンジン出力制御に、ブレーキ制御も加えて前後の急発進を防ぐ誤発進抑制機能も、一部グレードを除き標準装備となった。

 安全装備の充実もさることながら、もうひとつの大きなトピックは、世界初となる運転席ロングスライドシートの採用だ。

 写真のとおり、運転席の最大スライド量は540mmを誇り、助手席側を前方にスライドさせることで、後席の荷物を取ったり、子どもの世話をすることも可能。また、助手席側のミラクルオープンドアから運転席への乗り降りも容易にできるなど、室内の利便性が大幅に向上している。

新型タントの各種サイズ。16mm低床化されているものの、室内高は従来型から5mmアップを実現

 このほか、助手席のドアにはイージークローザーを軽自動車初採用。これらの新機能と合わせ、室内空間を維持しながら従来型比で16mm低床化されたフロアと相まって、タントの真骨頂である室内空間の使い勝手は大幅に上がっている。

注目の価格は? 目標台数アップでN-BOX越えなるか

新型タント標準モデルの走行イメージ。基本性能を大幅に向上させ、ダイハツのエースとしてN-BOXに挑む

 さて、注目の価格帯は【表】のとおり、122万440~187万3800円。

 各グレードの価格は、「L」が130万6800円で従来型「L“SA III”」に対して2万1600円高、「X ターボ」が156万円で従来型「X ターボ“SA III”」の5万8800円高、「カスタム RS」が174万9600円で従来型「カスタム RS“SA III”」の4万3200円高。

 グレードにより差はあるものの、新機能の追加や改良に伴って価格は概ね2~6万円程度の上がり幅となっている。

 ただ、それでもライバルのN-BOX(価格帯:138万5640~194万9400円)と比べればリーズナブルで、ダイハツ自身が「軽自動車にふさわしい“お求めやすい価格”」と表現するように、戦略的な値付けであることを伺わせる。

 新型の月間販売目標台数は1万2500台。従来型の1万2000台に対して500台の上乗せは「スーパーハイト軽自動車の需要拡大も含めた数字」(ダイハツ関係者談)という気合の表われだが、仮に1万2500台平均で売り続けると年間で15万台。

 これだけの台数を重ねても2018年度にN-BOXが売り上げた23万9706台には及ばない。

 一方で、ダイハツの軽自動車シェアは約3割を誇りNo.1。N-BOXがあるホンダは同約2割に留まる。

 ダイハツにとってみれば、「タントがN-BOXに勝つ」こと以上に「ダイハツが軽自動車No.1ブランドであり続ける」ことにも大きな意味がある。

 もちろん、これまでの販売実績を見ても新型タントが目標台数以上を売り上げることは確実。N-BOXとの熾烈なNo.1争いとともに、“エース”を担う新型タントは、今後のダイハツを占う意味でも最重要モデルとなりそうだ。

こんな記事も読まれています

首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
月刊自家用車WEB
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
くるまのニュース
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
レスポンス
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村