現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 3台が同ポイントでクラッシュ「何もできることがなかった」/2023年ラリージャパン デイ3後コメント

ここから本文です

3台が同ポイントでクラッシュ「何もできることがなかった」/2023年ラリージャパン デイ3後コメント

掲載
3台が同ポイントでクラッシュ「何もできることがなかった」/2023年ラリージャパン デイ3後コメント

 WRC世界ラリー選手権の日本ラウンド、2023年シーズン最終戦『ラリージャパン』は11月17日(金)にデイ2のSS2~8が行われ、TOYOTA GAZOO Racing WRTのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合トップに立った。日本人ラリードライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)を含む複数のドライバーがアクシデントに見舞われた、競技2日目のラリーを終えた各陣営からドライバーコメントが発表されている。

■Mスポーツ・フォードWRT
●オット・タナク(#8 フォード・プーマ・ラリー1)/デイ1総合8番手
「マシンに苦戦している。なんとか乗り越えるつもりだが、本当にうまくいかないんだ(SS6)」

クラッシュの失望から切り替え3連続ベスト。追い上げ図る勝田貴元「ファンの皆さんに何かを見せたかった」

「これはチャレンジなんかではない。なぜなら僕はとてもゆっくりドライビングしているだけで、他にできることが何もないからだ(SS7)」

「(サービスの後は)すべて問題ないはずだ。今はすべて正常に動作しているから、心配はない(SS8)」
※各SS後の公式インタビューより

■ヒョンデ・シェル・モビスWRT
●ティエリー・ヌービル(#11 ヒョンデi20 Nラリー1)/デイリタイア
「正直なところ、ステージは本当にタフだった。大雨が降って道路はドライブできたものではなかった。難しいコンディションには慣れているが、それにも限界があると思う」

「今日の午後の天気が良くなるとわかっていても、余計なリスクを取る理由はなかった。SS5のスタートラインを出発して、最初のコーナーでかなり大きなくぼみを通り抜けたが、グレーチングに行きあたってマシンのフロントのコントロールを失った」

「こうした幅の狭い道路では、ワイドに進むスペースがないので、木の間で立ち往生してサスペンションを破損してしまった。午前中は大雨のためにかなり速度を落としていたけれど、くぼみがこんなにきついとか、道路から弾かれるとかいったことは予想していなかったよ」

●エサペッカ・ラッピ(#4 ヒョンデi20 Nラリー1)/デイ1総合7番手
「僕たちはトラブルに巻き込まれずに済んだけれど、それは一番重要なことだ。多くの予想外の出来事や、ドライバーたちが滑りやすいコーナーで足を取られているのを目にしたからね」

「もちろん僕のペースは本来のペースには程遠かった。最後の方では良くなり始めたけれど、あまり素晴らしいものでもなかったから、明日はもっと良くなるように力を尽くすよ」

「もっとドライなコンディションを予想していたけれど、まだウエットタイヤが必要かもしれない。それでも僕は新品タイヤをたくさん取っておいたから、そのための準備はできているよ」

●ダニ・ソルド(#6 ヒョンデi20 Nラリー1)/リタイア
「自分自身とチームのことを思ってとてもがっかりしているけれど、本当に難しいコンディションだった。ステージ開始から11kmのところでブレーキが効かなくなった。アクアプレーニングが起き始めて、直進してしまったんだ。ブレーキに触れたら片側がロックアップしていた」

「それにフロントガラスに霧がかかって、少し気が散っていた。それまではステージを順調に進んでいたのだけどね。リスクは冒していなかったけれど、アクアプレーニングが起きたら何もできることはない。あのセクションはとくに滑りやすかったようだ。勝田(貴元)と(アドリアン・)フルモーも同じコーナーでアクシデントに見舞われていた」

■TOYOTA GAZOO Racing WRT
●カッレ・ロバンペラ(#69 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ1総合3番手
「午前中のステージは本当にトリッキーだった。ものすごい雨量だったし、いたるところに水溜まりがあるなど、これまで経験したことがないような難しいコンディションだったよ」

「また、出走順がトップで路面の落ち葉や松葉を掃き飛ばしながら走らなければならなかったので、とにかく道の上に留まることを心がけた。午後は道も少しクリーンになり、自分たちのペースで走ることができタイムも上がったので、より楽しむことができた。明日はもう少し路面が乾いて、クリーンになり、走りやすいコンディションになってくれることを期待している」

●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ1総合首位
「今晩、首位に立てたことを嬉しく思う。午前中は非常に難しいコンディションで、とくに多くの水溜まりがあったことに驚いた。だから、自分たちの走りをすることだけを意識していたが、非常に遅く感じられ、とくに朝最初のステージは非常に遅く感じていた」

「あのようなコンディションでグリップを判断するのは本当に難しく、判断を誤ると行き場を失うことになってしまう。午後はグリップがかなり良くなり、ミッドデイサービス後の最初のステージではそれを充分に活かすことができなかったが、その後少し良くなった。良い一日になったが、まだまだ長い距離が残っている」

●セバスチャン・オジエ(#17 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ1総合2番手
「非常にチャレンジングな一日を終えることができて良かった。予想どおり、とてもトリッキーな一日だった。今朝は何よりもこのコンディションを乗り切ることが重要で、ドライビングを楽しむことは難しい状況だったが、なんとか乗り切ることができたよ」

「午後はコンディションが良くなり、もう少し運転を楽しむことができたが、それでもまだステージはチャレンジングで、SS5ではガードレールにぶつかるなど危ないシーンもあった。そのせいで今夜は我々のメカニックたちに少し余計な仕事をさせてしまったが、もっとも重要なのは彼らがクルマを直してくれたおかげで、ラリーを続けられるということだ」

「タイム差はかなり拡がってしまったが、チームにとってはポジティブな順位だから、それを最後まで維持したいと思う」

●勝田貴元(#18 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ1総合9番手
「ラリージャパン Day2 を終えて総合9番手」

「SS2でダメージを負い応急処置で走りましたが5分以上のロス。チームのおかげで車は直り、午後は3つのステージでトップタイム。最後まで諦めずに頑張ります!」
※X(旧Twitter)より

こんな記事も読まれています

トヨタが昨年のリベンジ成功で1-2-3フィニッシュ! 勝田貴元は地元愛知でステージベスト10本をマーク【WRC ラリー・ジャパン2023】
トヨタが昨年のリベンジ成功で1-2-3フィニッシュ! 勝田貴元は地元愛知でステージベスト10本をマーク【WRC ラリー・ジャパン2023】
driver@web
ラリージャパンの影の主役は勝田貴元! クラッシュからの「10回のSSウイン」で衝撃の速さを見せつけた
ラリージャパンの影の主役は勝田貴元! クラッシュからの「10回のSSウイン」で衝撃の速さを見せつけた
WEB CARTOP
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
AUTOSPORT web
ダニエル・リカルド、フリー走行で赤旗が出た際は「時計を止めてほしい」とF1に望む
ダニエル・リカルド、フリー走行で赤旗が出た際は「時計を止めてほしい」とF1に望む
AUTOSPORT web
2台同時スタートのタイマンバトルに観客も熱狂! 難易度も高いラリージャパンの「豊田スタジアムSS」の面白さがヤバい
2台同時スタートのタイマンバトルに観客も熱狂! 難易度も高いラリージャパンの「豊田スタジアムSS」の面白さがヤバい
WEB CARTOP
岩佐歩夢がF1初ドライブ「今日学んだことが将来のレースに大いに役立つと確信」エドルズはフィードバックを称賛
岩佐歩夢がF1初ドライブ「今日学んだことが将来のレースに大いに役立つと確信」エドルズはフィードバックを称賛
AUTOSPORT web
2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第18回】“読めない要素”が予想外の結果を生む初開催コース。状況を掴んだ予選は好調
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第18回】“読めない要素”が予想外の結果を生む初開催コース。状況を掴んだ予選は好調
AUTOSPORT web
【F1第23戦無線レビュー(2)】「2台を戦わせることができる」選手権2位奪取を狙うルクレールが頭脳戦を展開
【F1第23戦無線レビュー(2)】「2台を戦わせることができる」選手権2位奪取を狙うルクレールが頭脳戦を展開
AUTOSPORT web
WorldRX王者KMSが来季2024年の候補にコチュリンスキーを本格検討「彼女は準備ができている」
WorldRX王者KMSが来季2024年の候補にコチュリンスキーを本格検討「彼女は準備ができている」
AUTOSPORT web
コラピントがF1アブダビテストでウイリアムズFW45を初ドライブ。夢見た瞬間に「信じられない体験だった」
コラピントがF1アブダビテストでウイリアムズFW45を初ドライブ。夢見た瞬間に「信じられない体験だった」
AUTOSPORT web
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
WEB CARTOP
チャンピオン獲得に必要な『悪さ』と『経験値』。マシアvs佐々木/MotoGPの御意見番に聞くバレンシアGP
チャンピオン獲得に必要な『悪さ』と『経験値』。マシアvs佐々木/MotoGPの御意見番に聞くバレンシアGP
AUTOSPORT web
フェラーリF1代表、アブダビGPでのルクレールの戦術を正解と語る。メルセデス陣営はスポーツマンシップを称賛
フェラーリF1代表、アブダビGPでのルクレールの戦術を正解と語る。メルセデス陣営はスポーツマンシップを称賛
AUTOSPORT web
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
AUTOSPORT web
ETCR初代王者エイドリアン・タンベイが砂漠デビューへ。クリスティーナGZも復帰/エクストリームE
ETCR初代王者エイドリアン・タンベイが砂漠デビューへ。クリスティーナGZも復帰/エクストリームE
AUTOSPORT web
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
AUTOSPORT web
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村