現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ今「ビンテージのアメ車風」なのか 話題の光岡SUV「バディ」公開 四角い車に自信

ここから本文です

なぜ今「ビンテージのアメ車風」なのか 話題の光岡SUV「バディ」公開 四角い車に自信

掲載 更新 2
なぜ今「ビンテージのアメ車風」なのか 話題の光岡SUV「バディ」公開 四角い車に自信

ティザー公開されるや否や、問い合わせ殺到!

 光岡自動車が2020年11月26日(木)、同社初のSUVモデルとなる「バディ」を正式発表し、同日から予約を受け付けます。これに先立ち実車が報道陣へ公開されました。

「世界一黒い」BMWを実見! 脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの?

 同社は他メーカーのクルマをベースとして改造した車種などで知られます。バディのベースはトヨタの「RAV4」ですが、その仕上がりは、横に長く四角いフロントグリルや、角目のヘッドライトなどが特徴で、「1970年代から80年代のアメ車SUV」をイメージしたという造形です。

 いわゆるクラシックカーのようなスタイルが多い、既存の光岡のラインアップとは一線を画すバディですが、10月にティザーサイトが公開されるや否や、SNSなどでは「かっこいい」といったコメントが続々。「これまで経験したことがないほど、多くのお問い合わせをいただきました」(光岡自動車 執行役員 渡部 稔さん)というくらい話題になりました。

 車両価格は2.0Lのガソリン車で469万7000円から。光岡章夫社長は「通常、アメリカのSUVを持ってくれば800万円以上はしますから、この価格なら喜んで買ってもらえるのでは」と自信を見せます。

 光岡の「アメ車風」路線は、バディが初めてではありません。2018年11月、50周年記念モデルとして、マツダ「ロードスター」をベースにした「ロックスター」を限定200台で発売。シボレー「コルベット」を彷彿とさせるといわれた同車は、2か月余りで完売しました。

 その当時から、世のSUV人気の高まりを受けて光岡でもSUVモデルを、しかも「アメリカンビンテージのスタイルで」という構想があったそうですが、そもそもなぜいまの時代に、「ビンテージのアメ車」なのでしょうか。

アメ車好きのほうが「わかってくれた」

 光岡自動車の渡部さんはバディの構想について、次のように話します。

「SUVは各社ともフラッグシップとして打ち出しており、ブランドイメージ重視でラグジュアリーなものが多いです。どちらかというと堅苦しいフォーマルなイメージを持っていましたから、(光岡が出すなら)『Tシャツにジーンズでさらっと乗りこなせるSUV』にしたい、であればアメリカンビンテージだろうと、心の中で決めていました。ずっとそばにいるような大切な相棒、それがバディです」

 なぜいまアメ車なのか、という質問には「アメ車を好きな方のほうが、光岡の遊び心をわかってくれる人が多いと、以前から思っていました」と話します。そこでロックスターを打ち出したところ、人気に。これで大きな自信を得たといいます。

 そして、実際にバディのデザイン画が完成すると、「満場一致で即決」だったそう。なお、RAV4をベース車にしたのは、ロックスターが完売する頃に日本発売されたというタイミングと、「何となく直線的で、角張ったデザインもやりやすいだろう」と考えたためだそうです。

 ちなみに、デザインを担当した青木孝憲さんによると、バディは特定の車種を参考にしたわけではなく、あくまで1970年代から80年代当時のカクカクしたアメ車のイメージ、その時代感やカルチャーを下敷きにしているそう。とはいえ、当時の造形をそのまま再現するのではなく、グリルに微妙な角度を付けるなどして、「令和のアメリカンビンテージ」に仕上げたといいます。

 ロックスターとは異なり、バディは限定車ではなくカタログモデルです。発売は2021年6月の予定で、その年に50台、2022年からは150台の生産を予定しているとのこと。従来の光岡車と違い、FRP(繊維強化プラスチック)のほかに金型を用いるABS樹脂やPP(ポリプロピレン)の部品を多用し、「手作りでありながら生産効率を上げている」(青木さん)といいます。

 それでも、生産体制には限界があるため、納車まで時間がかかりそうだということです。

※一部修正しました(11月27日10時40分)。

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

2件
  • こんなのしか作れないのにメーカー扱い、なんだかなぁ
  • パクリの言い訳が苦しい
    エンブレムもマセラッティに寄せてみましたが、いかがですか。❔。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村