現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型プリウスにF1レベルの技術?? ホイールナットはどこに!? 初お目見え17インチホイールがカッコイイ

ここから本文です

新型プリウスにF1レベルの技術?? ホイールナットはどこに!? 初お目見え17インチホイールがカッコイイ

掲載 38
新型プリウスにF1レベルの技術?? ホイールナットはどこに!? 初お目見え17インチホイールがカッコイイ

 新型プリウスの試乗会が2022年12月に開催された。ごくわずかのメディアを招いた試乗会となったが、ワールドプレミアでも見られなかったある技術がお披露目された。それが1.8Lグレードのホイールだ。どうなってのよ、これ!!

文:ベストカーWeb編集部/写真:奥隅圭之、トヨタ

新型プリウスにF1レベルの技術?? ホイールナットはどこに!? 初お目見え17インチホイールがカッコイイ

■17インチ仕様ホイールがえげつない

ホイールキャップを拡大するとリムを全体的に覆い、エアバルブの内側まで深く入り込む形状となっているのがわかる。右上には「PRIUS」の隠し文字が

 新型プリウスといえば2022年11月のワールドプレミアでその勇ましいほどの低いボディシェイプで日本を、いや、世界を驚愕させたモデルだ。素直にかっこいいと思う世代も多く、新たなプリウスの門出となりそう。

 そんな新型プリウスの試乗会が12月に実施された。当日は2Lと1.8Lグレードがそれぞれ用意され、それぞれの乗り味を体感することができた(その様子は関連記事から)。

 これまで19インチタイヤの存在はワールドプレミアで明らかになっていたが、ベースグレードにあるべきはずの17インチの仕様がなかなか出てこなかった。今回の試乗会ではプロトタイプとはいえ、1.8Lモデルには195/50R17の横浜ゴム ブルーアース FEが用意されているのが確認できた。

 そしてもっとも驚いたのがそのホイールだ。なんだこれは!!! ホイールナットどこいっちゃったのよ?? そして意味ありげなスポーク形状……。リム外周部のタテ溝も決してデザイン要素だけとは思えない。

走行シーンもかなり精悍。やっぱりこのホイールキャップかっこよくないですか??

■まるでF1マシンがごとく空力を意識したホイールキャップ

2022年のF1マシンにはホイールカバーが復活した。プリウスのホイールキャップにも空力的なアドバンテージは多いのか!?

 ベースグレードを中心に鉄チンホイールにホイールキャップを装着するケースはもちろんよくあるが、今回のプリウスのそれはかなり異様だ。先代の50プリウスのベースグレードでもホイールキャップの設定はあったが、あくまでもナット穴などは見える一般的な形状のもの(かっこよかったけど)。

 それがここまでチャレンジングな形状になるとは、やはりプリウスに対する並々ならぬ愛というべきか、「普通のクルマじゃ終わらせない!!」という開発陣の思いがこもっているようにも感じられる。

 思い起こせば2022年はF1でホイールカバーが復活したシーズンでもあった。後方への気流を抑制して追い越しの機会を増やすためという目的ではあったが、空力的効果は非常に高いパーツだ。

 プリウスに関しては今回はあくまでプロトタイプということで、実際に空力効果を狙ったものなのか、それともドレスアップメインなのかは探ることはできなかった。むしろ市販車についてもこの形状のホイールキャップで登場する保証はない。

 でもここまでかっこよくて、スッキリしたデザインならトヨタさんぜひこのままで出してください~!! あえての17インチって層も出てくるんじゃ??

2013年登場の先代フィットハイブリッドでも、ホイール全体を覆うデザインもこだわったホイールキャップが用意され話題になった。でも今回のプリウスのそれはやっぱり衝撃度が違うような……

こんな記事も読まれています

『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス

みんなのコメント

38件
  • このホイールキャップを付けたいからと17インチにする人、果たしてどれだけいるのだろうか…
  • トヨタはアルミでもホイールキャップ付いてたよ、そんな衝撃的でもない、自分が乗ってたセリカGTfourやFC3Sは純正アルミホイールでナットを隠すキャップだった、BBSは昔ナットを隠すキャップが流行ってた、筆者は衝撃的な世代なんですね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村