この記事をまとめると
■日本でシトロエンの屋台骨を支えるMPVのベルランゴがモデルチェンジ
「クセの塊」感は過去のモノ! いまジワリ日本でキテる「普通の人でも乗れる」フランス車4選
■新世代のブランドロゴを採用したモデルは日本市場では初導入
■デザインの刷新がメインだがインフォテインメント系も改良進化
シトロエンを牽引する人気モデルが新世代の装いを手に入れた
ベルランゴは、2020年に日本市場にお目見えした、いわゆるMPV(マルチ・パーパス・ビークル)にカテゴライズされるモデル。簡潔にいえば、バンタイプの商用車をベースに乗用車を仕立てたようなモデルだ。日本車ではがっぷり四つの競合車種が存在しないが、輸入車では同じフランスからのルノー・カングーなどが同じ立ち位置となる。
商用車ベースと聞くとなんだか無骨で安っぽいイメージが浮かんでしまいそうだがさにあらず。このようなジャンルが隆盛していることもあって、デザインも凝っているし、快適装備だって充実している。また、商用車はハードユースに備えてボディや足まわりなどの剛性が高いため、乗用車として仕立てたときに存外にいい走りをすることも多い。
今回のマイナーチェンジのいちばんの目玉は、エクステリアデザインの一新だろう。
目を引くのは、デザインが以前から大きく変わったエンブレムとインパクトのあるヘッドライト。このエンブレムは、1919年のシトロエン創業時のロゴを現代的に再解釈したデザインで、2022年に発表されたもの。ヘッドライトは3つのLEDバーで構成されたフックのようなシグネチャーが特徴的だ。
全体的に丸みを帯びていた従来モデルからは一転、シャープな雰囲気を感じさせるエクステリアに仕上がっている。
シトロエンは、先に述べた新ブランドロゴや、同じく2022年に登場したコンセプトカー「Oli concept(オリ コンセプト)」の流れを汲んだ特徴的な新世代のデザインを、今後すべてのモデルに採用してゆくと発表しており、すでに本国では新型C3やC3エアクロスに採用しているが、これらのモデルは現時点は日本市場には未導入となっている。
つまり、このようなシトロエンの新世代デザインが日本に持ち込まれるのは、今回の新型ベルランゴが初めて。かなりの意欲作であることがうかがえるが、それもそのはず。じつはこのベルランゴ、日本市場においてシトロエンの稼ぎ頭なのだ。
新型ベルランゴの発表会で登壇したStellantisジャパン Citroënプロダクトマネージャーのディミトリ・オック氏は、「ベルランゴは2020年の日本導入以来1万台以上の累計登録台数を持つベストセラーであると同時に、日本におけるシトロエンを年間販売台数を2000~3000台規模から5000台規模のブランドへと成長させた立役者であり、極めて戦略的なモデルだ」と強調する。
氏は同時に、マーケティング戦略において、ベルランゴのユーザーが重視する大きなファクターとしてエクステリアデザインがあったとも語る。新世代デザインを採用したモデルの日本導入第1号をベルランゴとしたことも納得できる力の入れようだ。
主力モデルだけに細部のアップデートもバッチリ
そんなシトロエンにとって重要なモデルとなるベルランゴだけに、エクステリアデザイン以外もしっかりテコ入れがなされている。
トグルスイッチ式のシフトレバーにフル液晶のメーター、わずかに楕円形状を描く2本スポークのステアリングなど、先進的な雰囲気が漂うインテリアは、商用車ベースであることを思わず忘れそうになるでき栄えだ。
ダッシュボード中央に屹立するタッチスクリーンは、従来の8インチから10インチの大画面へ。もちろんApple CarPlayやAndroid Autoにも対応しており、OTG(オーバー・ジ・エア)によって、オーナー自身で車両のソフトウェアアップデートも可能となっている。
また、ミリ波レーダーの追加により、アクティブクルーズコントロールの性能が向上し、停止後3秒以内の再発進が可能となったほか、右寄りや左寄りなど、ドライバー任意の位置で車線内のポジションを維持するレーンポジショニングアシストも新たに追加。長距離ドライブにおける疲労の軽減が期待できる。
そのほか、20種類以上の収納スペースや多彩なシートアレンジは従来通り。
発表会の会場内では、キャンプサイトを模したグッズと並んで、ベルランゴの積載力をアピールする展示もされていた。
パワートレインもキャリーオーバーで、1.5リッター直列4気筒ターボのクリーンディーゼルエンジンに8速ATを組み合わせる。
ディミトリ氏によれば、クリーンディーゼルエンジンもベルランゴが日本のユーザーに支持される大きなポイントだという。じつは、ヨーロッパ市場でのベルランゴは、100%電気自動車の「eベルランゴ」のみの販売となっている。にもかかわらず、日本市場では引き続きディーゼル一本としているのは、「変わっていない」のではなく、ユーザーのニーズに応えつづけるためにあえて「変えていない」のかもしれない。
グレード体系は、ショートとロングのふたつのボディタイプにそれぞれ1トリムというシンプルな構成。ショートボディに2列シート5人乗りの「MAX BlueHDi」は税込439万円、ロングボディに3列シート7人乗りの「long MAX BlueHDi」は税込457万円のプライスタグを掲げ、10月4日から発売。
加えて、新型ベルランゴの発売を記念して、ショートボディの「MAX BlueHDi」をベースに大径ホイールや専用の加飾、シトロエン独自のアドバンスドコンフォートシートを備えた限定車「MAX XTR Launch edition BlueHDi」も同時に発売された。こちらは税込457万2500円となっている。
また、新型ベルランゴの実車にいち早く触れながら、ベルランゴのもたらす世界観を体感できるデビューイベント「NEW BERLINGO CITY CAMP AREA」が、10月6日(日)まで、有明ガーデンにて開催される。
新型ベルランゴの購入を検討されるユーザーの方は、ぜひともお立ち寄りいただきたい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
前の方が全然良かったよ。。。