バッテリー駆動のEV「タイカン」でも最強仕様なら「ターボ」!?
ポルシェ「タイカン」は純粋な電気自動車(BEV)だ。エンジンは搭載していないが、上級グレードには、過給器の装着を示す「ターボ」「ターボS」というグレード名が与えられている。
ポルシェにとって特別な「930ターボ」! 初のターボ搭載車は大排気量NAに挑んだ挑戦者だった
タイカンのベーシックな仕様が搭載するモーターは、最高出力が300kW(408ps)だが、タイカンGTSは440kW(598ps)に高まる。さらにターボは500kW(680ps)、ターボSは560KW(761ps)に達する。このような動力性能の違いを従来のガソリンエンジンに当てはめると、自然吸気とターボの関係に似ている。電気自動車でも高出力の仕様だから、「ターボ」の名称を与えた。
「930ターボ」以来の伝統をEV時代に引きずるべきか
そこで改めて今のポルシェに搭載されるガソリンエンジンを見ると、ベーシックな「718ケイマン」の標準仕様でも、2Lターボを搭載する。VWやメルセデス・ベンツと同様、ポルシェも効率の向上を目的に、エンジンの排気量を抑えてターボを装着するようになった。
つまり今のターボは、環境性能も視野に入れたアイドリングストップのような実用メカニズムだ。走行性能を向上させる特殊な手段ではない。
この点を踏まえると、タイカンの高性能グレードに「ターボ」の名称を与える発想は古典的だ。極端にいえば、1970年代の911シリーズに加わったターボのように、特別な存在として扱っている。
言い換えれば電気自動車のタイカンにターボの名称を与える背景には、パワーユニットがエンジンからモーターに変化しても、ポルシェの本質は911ターボの時代から変わっていないという意味も込められているのだろう。高性能を示す普遍的なキーワードとして、ターボのグレード名が付けられている。
その気持ちは理解できるが、電気自動車の時代を生きる若いユーザーから見れば、紛らわしい名称だ。過去にこだわり、引きずっている感じがする。
数字のグレード名も今やユーザーには理解不能
内容は異なるが、呼称の紛らわしさでは、レクサス、メルセデス・ベンツ、BMWなどが採用する数字によるグレード区分も分かりにくい。かつて「250」は2.5L、「300」は3Lという具合にエンジン排気量を示して分かりやすかったが、ターボが採用される今では、感覚的に名付けられている。
例えばレクサス「IS300」が搭載するのは2Lターボで、「IS300h」は2.5Lをベースにしたハイブリッドだ。グレード名の意味として、両方とも動力性能は自然吸気の3L並みと受け取られるが、実際の運転感覚は2Lターボの方が力強い。
メルセデス・ベンツの「E200」は、2L相当の動力性能かと思われるが、エンジンは1.5Lターボを搭載し、最高出力は184ps、最大トルクは28.6kg-mだ。この性能を自然吸気エンジンに当てはめると2.5Lに相当する。グレード名がE200では、やや謙遜している印象だ。ブランドによっては、グレードの数字と動力性能の間に一定の法則を設けているが、ユーザーからは分からない。
このほかメルセデス・ベンツ「CLA」や「GLE」のクーペなども分かりにくい。一般的にクーペは2ドアボディなのに、CLAのクーペは4ドアセダン、GLEは5ドアボディのSUVになるからだ。天井が低く、ピラー(柱)やウインドウを寝かせたからクーペを名乗るが、これも紛らわしい。いずれもユーザーの分かりやすさを考えない、メーカーの自己満足に思えてしまうのは筆者だけだろうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ターボはターボチャージャーのことで、タービンを排気ガスで回して過給するシステムのことなので、仕組み上過給することも出来なければ排気ガスも発生しないEVにターボという呼び名を与えるのはさすがに違う気がする。
あの数字だけ見てもちっとも分からない
それと、BEVの高出力仕様をターボと呼ぶのはやっぱり変
最後に、レクサスHEVの300って誇大広告だろ、4モーターならまだしも2モーターだと明らかに出力が足りない