現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > BMW、2023年デビューLMDh車両搭載のエンジンを公開。F1経験値活かして効率化

ここから本文です

BMW、2023年デビューLMDh車両搭載のエンジンを公開。F1経験値活かして効率化

掲載 更新 2
BMW、2023年デビューLMDh車両搭載のエンジンを公開。F1経験値活かして効率化

 BMWは、2023年のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権でデビュー予定のLMDh車両”BMW M Hybrid V8”の心臓部となるエンジン”P66/3”の情報を公開した。

 2023年からIMSAの新しいGTPクラスに参戦し、キャデラックやポルシェ、アキュラ、ランボルギーニといった他メーカーのLMDh車両としのぎを削ることになるこのマシンは、既に6月の段階でその外観が発表されていたが、技術的な詳細に関しては公表されていなかった。

【ギャラリー】“耐久の頂点”へ! BMWが送り込むLMDh車両『M Hybrid V8』

 そんな中今回は、マシンの心臓部となるエンジンの新たな情報が公開された。ベースは2017~2018年にかけてDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)で走っていたBMW M4 DTMの4.0リッターV型8気筒エンジン。これをツインターボ化し、標準ハイブリッドユニットを組み合わせたものが搭載される。

 BMWはこのエンジンの設計において、2019年以降にDTMで使用された直列4気筒ターボエンジンや、IMSAやWECに参戦したM8 GTEのV型8気筒ターボエンジンもベースとして検討したという。しかし、それぞれ問題があったことを明かしている。



 BMW M モータースポーツのドライブトレイン設計主任のウルリッヒ・シュルツは、次のようにコメントしている。

「評価段階では、(2019年仕様の)BMW M4 DTMの4気筒ターボエンジンであるP48や、BMW M8 GTEのP63も(ベースとして)検討された」

「しかしP48の信頼性に関する潜在的な問題や、P63の重量の問題がネガティブな検討材料となった」

 シュルツ曰く、LMDh車両のパワートレインは、ワンメイクのハイブリッドコンポーネントとエンジンの組み合わせになるため、2000~2009年にかけて参戦していたF1での経験が活用できたと語る。

「(F1の経験があった)おかげで、我々は時間と費用を節約することができ、効率的かつ持続可能なモノとなった」

「(プロジェクトの)開始から2023年1月のデイトナ24時間レースまでは非常に短い期間となっているため、効率的な開発を行なうことは非常に重要なファクターとなっている」

「自然吸気のP66/1エンジンをツインターボ化し、電動ドライブトレインのスタッフたちと協力して作業を行なった。ハイブリッドシステムを組み込むのは、非常に複雑な作業だったのだ」

 このパワーユニットは、ダラーラとの共同開発となるBMW M Hybrid V8のシャシーに既に搭載され、始動テストも完了している。マシンは7月からダラーラ本社近郊にあるヴァイラノ・サーキットでテストを開始する予定で、初期のテストプログラムは全て欧州で行われることが分かっている。

 BMWのLMDhプログラムは、インディカー・シリーズなどで活躍するレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングが運営することが既に発表されており、彼らはIMSAでのプログラムに焦点を合わせている。しかし、2024年にはWECにも参戦する可能性がある。

こんな記事も読まれています

着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • もう今からLMhとLMDhのBoPがどうなるかってことの心配しか無い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村