「白」を高級でエレガントな色に仕立てた
ホームセンターやスーパーの駐車場、渋滞の高速道路を見渡すと、白、黒、シルバーのクルマがほとんどのような気がする。今は知らないが、昔、ロンドン・ヒースロー空港へ初めて降り立ったときのこと。着陸態勢に入って次第に高度を下げていく飛行機の窓から見えた、どんよりとした空の下のロンドンの街並みのなかで、チョロチョロと走っているのが見えるクルマは、赤が多いのを意外に思ったことがあった。
アウトドア好き女子にオススメ! SNSで「映える」ボディカラーを持つSUV5選
クルマのボディ色の流行は景気を反映するという説もあるが、TVに映し出される海外の風景を映像で見ていると、今はどこの国でもおしなべてモノトーンのクルマが多いような気がする。主張しすぎず目立たないこと……そんなメンタリティは日本独特のものかと思っていたが、最近はそうでもないのかもしれない。
今も昔も「白」が1番人気の色
ところでクルマのボディカラーで“白”は、やはり今も昔も1番人気の色といえる。無難な色、下取りの条件がいい色など、理由もさまざまあるようだ。筆者自身は自分で所有したこれまでのおよそ20台のうち、白は1台目のチンク(フィアット500)のボサノバホワイトのただ1台だが、庭にカーポートがあったころだったから、サイドミラー下に水垢のぼやけた黒い線ができるようなことはなかった。
国産車では1960年代くらいから思い起こせしてみても、オフホワイト系を含めてやはり白がイメージの車種が多い。いかにもポピュラーだったということだろう。
I~IVまであったトヨタのスーパーホワイト
だが、そのポピュラーだった白を一躍、高級でエレガントな色に仕立てたのがトヨタだった。古く“白いクラウン”は有名なところで、黒やシルバーがメインだったクラウンを、3代目のハードトップが登場した世代で、オーナーカーの白いクラウンは洗練されていて高級感があっていいでしょ、と訴求したのだった。
そして、さらなる仕掛けが“スーパーホワイト”だったのである。少々記憶が疎かだったのであらためて調べ直したのだが、最初にスーパーホワイトが登場したのは4代目マークII(1980年)。続いて初代ソアラ(1981年)、7代目クラウン(1983年)だった。ときは“ハイソカーブーム”で、その火付け役となったのがほかでもない当時のマークIIだったが、ブームとともにスーパーホワイトも一気に人気の中心となった。
次いでスーパーホワイトはスーパーホワイトIIへと進化。当時の正式な資料が手元になく正しい解説ができないのはご容赦いただきたいが、白の純度をより高めたといったところだったはずだ。このスーパーホワイトIIはおそらく歴代のスーパーホワイト系では一番長く広範囲の車種で使われた色で、手元のカタログをザッと見渡しただけでも、2代目ソアラ、8代目クラウン、4ドアハードトップにクリスタルピラーが採用された5代目マークIIとその兄弟車のチェイサー、クレスタ。さらに初代セリカXXやA80スープラ、私をスキーに……のセリカ、初代と2代目カリーナED、そして初代プリウスにも採用された。
さらに、ここからは迂闊にも認識が薄かったのだが、スーパーホワイトはIII、IVへと発展していく。スーパーホワイトIIIが設定された車種には2代目MR2、A70スープラと2代目ソアラの後期型などがある。スーパーホワイトIVについては、手元の資料が乏しいのだが、カタログで確認できたのは3代目のクレスタ(X80型)など。繰り返しになるが迂闊にも筆者の認識はスーパーホワイトIIまでだったから、今回、この記事のためにあらためて自宅の蔵カタログ(笑)をあれこれ発掘しながら、新鮮な感銘を覚えた次第だ。
スーパーホワイトを越えたカラーもあった
ところでさすがトヨタというべきか、スーパーホワイトシリーズの次の展開もしっかりと用意していたのだ。塗装も顔料やフレークの進化で、新しくなり、スーパーを超えた(?)カラーが次々と登場した。
色の名で追ってみると、ホワイトパールクリスタルシャイン(初代ハリアー、レクサスSC430、クラウン・アスリートほか)、スーパーホワイトパールマイカ(3代目ソアラ、10代目クラウンほか)、それからホワイトパールマイカ(ミニバンのガイア、6代目チェイサーほか)などがあった。
さらに余談ながらホワイト系のボディ色を追っていたら見つけたのだが、3代目アルファードのイメージカラーになっている白には“ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク”と、何と全角カタカナで30文字(!)にもなる長い名称が付けられていた。
どうだろう? もちろんスーパーホワイト登場以前の白といえばシンプルな“ホワイト”で、それはそれで色のイメージどおりに潔かったような気もする。そういえば筆者が免許を取った時代にはまだ車検証にクルマの色の記載があって、自分のクルマの色の固有名詞はマッターホーンシルバーメタリックだったのに車検証には漢字で単に“灰”と書かれていて、軽い失望感を覚えたことを思い出した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
うちも白の7thスカイラインだったが。
個人的にはガンメタのような色が好きだった。
スカイラインのGTS(2ドア)が出た時にブラックとグレーのツートンがイメージカラーになり、この辺りでトレンドが変わるのを期待した。