現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > これが英国乗用車の「ど直球」 ヴォグゾール・ビバ HAからHCまで(1) オペルとのコラボ作

ここから本文です

これが英国乗用車の「ど直球」 ヴォグゾール・ビバ HAからHCまで(1) オペルとのコラボ作

掲載 1
これが英国乗用車の「ど直球」 ヴォグゾール・ビバ HAからHCまで(1) オペルとのコラボ作

英国ファミリーカーの定番誕生から60年

1964年6月1日、英国のエルズミアポート工場から出荷された、初めての量産車が初代ビバ HA。それ以来、1979年に3代目のHCが役目を終えるまで、ヴォグゾールの小さなサルーンは英国のファミリーカー市場で外せない一角を構成してきた。

【画像】英国乗用車の「ど直球」 ヴォグゾール・ビバ HAからHCまで 同時期のフォード オペル・マンタも 全147枚

そんな記念すべきモデルの誕生から、2024年で60年を迎える。そこで今回は、ヴォグゾールの本社が存在していたグレートブリテン島中部のルートンに、4種類のビバを揃えてみた。レッドにグリーン、ブルーと、彩りも豊かだ。

1857年にポンプと船舶用エンジンのメーカーとして創業したヴォグゾールにとって、第二次大戦後初の小型車として発売されたのが、ビバ HA。オペルとのコラボレーションで開発が進められ、ドイツではひと足早い1962年にカデット Aが発売されている。

その頃の両社は、協力関係を公式には認めなかったが、オペルは1967年まで英国では販売されていなかった。ヴォグゾールのディーラーで、事実を問い詰める人は少なかっただろう。

今回揃えた4台では、ブルーのビバがHA。ダレン・カントリル氏がオーナーの1966年式で、そのシルエットは子どもが描いたクルマのように、凸型。四角い3ボックス・スタイルを、小さなタイヤが支えている。

ビバ HAの強みといえたのが、独立懸架式のフロント・サスペンションに、ラック&ピニオン式のステアリングラック、すべての段にシンクロが備わるトランスミッションなど。大胆な買い物にも対応できる、深く大きな荷室も売りだった。

通常より20%パワーアップした「90」

端正で現代的に見えるビバ HAのデザインは、同時期のフォード・アングリア 105Eと対象的といえた。ザ・ビートルズが「プリーズ・プリーズ・ミー」を発表した頃と重なるが、あちらは少々時代遅れといえる雰囲気を醸し出していた。

同時に、男性的な容姿だと受け取られる可能性を心配したヴォグゾールは、女優のケイティ・ボイル氏を主演にしたPR映像を製作。見栄えのするクルマだと強調し、女性ドライバーの共感を集めようとした。

サイドドアの開口部は広く、ルーフラインは高め。タイトスカートを履いていても乗り降りしやすく、盛り髪をしても天井には余裕があった。

トリムグレードは、ベースがスタンダード。ヒーターと後席用の灰皿、フロントガラス・ウオッシャーを備えた、豪華仕様のデラックスという2段階が提供された。

1965年には、アンブラと呼ばれたビニールレザー内装、グローブボックス、パイルカーペットで仕立てられたSLグレードが追加。スーパー・ラグジュアリーの略で、専用のラジエターグリルと光り輝くアルミホイールなども獲得し、上級志向の流れを示した。

同年の後半には、ゼニス・ストロンバーグ社製キャブレターを載せ、アシスト付きディスクブレーキをフロントに組んだ「90」を、デラックスとSLに設定。通常より20%パワーアップし、時速100マイル(161km/h)までのスピードメーターも与えられた。

ビバという名にふさわしい陽気さ

それを試乗したAUTOCARは、「最も実用的で好感を持てる小型車」だと、高く評価している。ブルーのビバも、そのSL 90だ。「3年ほど前にイーベイで購入しました。最近も240kmほどの旅行をしましたが、まったく問題なしでしたね」

「ドライブすると、とても懐かしい気持ちになります。多くの人が手を振ってくれ、駐車場では話しかけてくれる人も沢山います」。とダレンがうれしそうに話す。

「通常のHAを運転したことがないので、SL 90がどれだけ速くなっているのかわかりません。でも、現代の交通環境に問題なく対応できていると思いますよ。145km/hまでは試したことがあります。それ以上は、出したいと思いませんが」

ビバ HAのSLとSL 90は、1万1794台が販売されているが、現存する例は非常に少ない。実際にステアリングホイールを握らせてもらうと、1960年代のモデルとして不満ない運転体験にあることがわかる。ビバという名にふさわしい、陽気さも漂う。

車内へ目を配ると、白い盤面に黒い文字が振られたメーターが、ビンテージ・レーサーのよう。初代オーナーが追加した、リアのバックライトは2ポンド、フェンダー上のサイドミラーは35ポンドのオプションだった。

初代ビバ HAは、1966年9月にサルーンの販売が終了。早々に2代目のHBへ後を譲った。ちなみにヴォグゾールの子会社、ベッドフォードは商用バンを1983年9月まで提供していた。それも、機会があればご紹介したい。

F1世界チャンピオンの息がかかったHB

ビバ HBでは、エンジンが高出力化され、サスペンションは大幅に改良。ボディサイドが僅かにくびれた、アメリカンなコークボトルラインのデザインが採用された。

筆者は、1960年代後半で最も魅力的なスタイリングの小型サルーンだと思う。トリムグレードは、デラックスとSLという2段階。後者には当初から、ディスクブレーキをフロントに採用した90もラインナップされた。

1967年2月には、SL 90にブラバム仕様が設定される。「3度のF1世界チャンピオンが、英国で最もエキサイティングなサルーンに息をかければ、何が起こる?」というキャッチコピーで、ドライバーの気持ちをくすぐった。

エンジンは、ツイン・キャブレターと専用カム、エグゾーストで強化。マホガニー材のシフトノブは、ブラバムのロゴで飾られた。ボンネットには、スポーティな通称「ズームストライプ」が与えられ、駐車場で注目を集めたことは間違いない。

ディーラー・オプションとして設定され、部品代が約10ポンドで、取付け費用も約10ポンド。しっかり新車保証も適用された。当時の自動車雑誌は、「突出した操縦性と、素晴らしいロードホールディング性」だと絶賛している。

しかし、1968年に2.0LエンジンのGTグレードが登場。ブラバムは廃盤となった。

この続きは、ヴォグゾール・ビバ HAからHCまで(2)にて。

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

フェラーリに8年先行したロードカー ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(1)
フェラーリに8年先行したロードカー ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(1)
AUTOCAR JAPAN
9年目の大アプデで一層楽しい! マツダ・ロードスターへ英国試乗 新LSDとトラック・モード獲得
9年目の大アプデで一層楽しい! マツダ・ロードスターへ英国試乗 新LSDとトラック・モード獲得
AUTOCAR JAPAN
まるで遊園地の乗り物:KR200 衝撃吸収ゾーンは自分の足:イセッタ 完璧主義なバブルカー・マニア(2)
まるで遊園地の乗り物:KR200 衝撃吸収ゾーンは自分の足:イセッタ 完璧主義なバブルカー・マニア(2)
AUTOCAR JAPAN
もとはV12エンジンのGPマシン! ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(2)
もとはV12エンジンのGPマシン! ドライエ・タイプ145 シャプロン・ボディのスーパークーペ(2)
AUTOCAR JAPAN
何度でもやり直す! BMWイセッタに30年 メッサーシュミットには11年 完璧主義なバブルカー・マニア(1)
何度でもやり直す! BMWイセッタに30年 メッサーシュミットには11年 完璧主義なバブルカー・マニア(1)
AUTOCAR JAPAN
さよなら「ゾエ」! ルノーのEV先駆者を振り返る 後継は「5」 楽しい走りで電費は優秀
さよなら「ゾエ」! ルノーのEV先駆者を振り返る 後継は「5」 楽しい走りで電費は優秀
AUTOCAR JAPAN
類まれな「威厳と満悦」 ベントレー・コンチネンタルGT Sへ試乗 伝統継承のグランドツアラーを再確認 
類まれな「威厳と満悦」 ベントレー・コンチネンタルGT Sへ試乗 伝統継承のグランドツアラーを再確認 
AUTOCAR JAPAN
前期モデルならではのクラシカルな味わい!1976年の「サニートラック」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第46回
前期モデルならではのクラシカルな味わい!1976年の「サニートラック」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第46回
LE VOLANT CARSMEET WEB
ミニ・カントリーマン 詳細データテスト ミニらしく活発 SUVらしからぬタイトな挙動 車体は大柄
ミニ・カントリーマン 詳細データテスト ミニらしく活発 SUVらしからぬタイトな挙動 車体は大柄
AUTOCAR JAPAN
2024年版 乗り心地が良すぎて昇天する最新「高級車」 10選 羨望のラグジュアリーカー
2024年版 乗り心地が良すぎて昇天する最新「高級車」 10選 羨望のラグジュアリーカー
AUTOCAR JAPAN
斬新デザインの上級7人乗りSUV ヒョンデ新型「サンタフェ」 約895万円から欧州発売へ
斬新デザインの上級7人乗りSUV ヒョンデ新型「サンタフェ」 約895万円から欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
「頼もしい」復調のカギ アルファ・ロメオ・トナーレへ試乗 一貫性や調和が惜しいプラグインHV
「頼もしい」復調のカギ アルファ・ロメオ・トナーレへ試乗 一貫性や調和が惜しいプラグインHV
AUTOCAR JAPAN
これが新時代の「2人乗りスポーツカー」 MG新型サイバースター、約1075万円で欧州発売
これが新時代の「2人乗りスポーツカー」 MG新型サイバースター、約1075万円で欧州発売
AUTOCAR JAPAN
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
AUTOCAR JAPAN
ラリー仕様の初代アルピーヌA110を手懐けてみた 求められるは「勇敢さ」 歴史アーカイブ
ラリー仕様の初代アルピーヌA110を手懐けてみた 求められるは「勇敢さ」 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
2024年版 「速い+快適」な高級スーパースポーツカー 10選 日常使いもできる高性能モデル
2024年版 「速い+快適」な高級スーパースポーツカー 10選 日常使いもできる高性能モデル
AUTOCAR JAPAN
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
AUTOCAR JAPAN
【日本メディア初試乗】ガジェットギークのみなさんへ ついに登場、シャオミ初の乗用車「SU7」実力は?
【日本メディア初試乗】ガジェットギークのみなさんへ ついに登場、シャオミ初の乗用車「SU7」実力は?
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

1件
  • fxnhe501
    イギリスの自動車業界はずっとフォードを中心に回ってきていて、いろいろな商習慣もフォードを基準に決められている。はっきり言ってしまうと、ボクゾールはイギリスでトップになれたことのない会社である。常にフォード、あるいはBLの下だった。

    が、そのフォードがイギリスで完成車を生産しなくなり(エンジンとトランスミッションの工場は残っている)、BLが70年代の国有化=破綻から四半世紀をかけて会社を畳んでいった中で、かろうじてルートンとエルズミア・ポートの工場を生かし続けてきたボクゾールの地位が相対的に上がって今に至っている。

    だから、見出しでど直球と言い切るのは違和感がある。が、アレック・イシゴニスが設計した独善的な車よりははるかにましなのは確かだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

421.0552.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

128.0139.0万円

中古車を検索
90の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

421.0552.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

128.0139.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村