昔のクルマは、ステアリングホイールが異様に細かった。あまりに細すぎて、操作しづらいのでは、と思ってしまうほどだが、反対に、昨今の新型車のなかには、グリップ部が太すぎるクルマもある。特に欧州車では顕著だ。なぜステアリングホイールはどんどん太くなっていくのか、また、適正な太さは!??
文:吉川賢一
写真:NISSAN、BMW、Adobe Stock
ますます太くなっていない!?? クルマのステアリングが太くなった理由と理想とは
太くなっているのには、スイッチが備わるようになってきたことも関係している
ステアリングホイールは、メーカーよって多少太さが異なる。トヨタや日産、ホンダのベーシックなクルマは中間的な太さだが、マツダは比較的細めのグリップを採用している。「馬に乗ったときの手綱を引く」イメージにコクピット周りを近づけているマツダらしく、(ホンモノの手綱なほどではないが)細めのグリップだ。
ただ、同じメーカー内でもサイズが複数あることが多く、たとえば軽自動車やコンパクトカーには比較的細めのグリップが多いが、スポーツタイプのクルマには太めのグリップを採用することが多い。また、同一車種でもノーマルグレードとスポーツグレードとで、ステアリングホイールの径やグリップの太さ、断面など、採用を分けていることもある。
軽自動車は日本国内向けであるため、以前は日本人の手のサイズに合わせ、細くつくられる傾向があったのだが、昨今は、ステアリングホイールに機能操作スイッチやバイブレーション機能、ヒーターなど、あらゆる装置が仕込まれるため、物理的に、昔のような細めのグリップのステアリングホイールをつくることができなくなってきた。そのため、現在は軽自動車であっても、中間程度の太さのステアリングホイールが増えてきている。
日産サクラのステアリングホイール。2スポークのデザインは、上級車のアリアと同じパーツを使用しているそうだ
グリップの太さもクルマの味付けの一環なのでは
ステアリングホイールは一般的に、(パワーアシストが同じだとすれば)直径が大きいほど軽い力で回すことができ、太めのグリップのほうがステアリングホイールと手のひらが触れる面積が増えるため、滑りにくく、繊細な操作が可能で、疲れにくいとされている。ただし滑りにくさは、表皮素材や縫製、断面形状も影響するため、太さだけが理由とはいえない。
ハンドルを握るように手を軽く握ってみると、親指と人差し指の間は1.5~2センチほど開いた状態が、一番リラックスできるだろう。このときの開いた隙間にステアリングホイールのグリップが収まると、握り込む力はいらずにハンドルが手に収まる「最も自然なフォーム」となる。これよりも細くても太くても、筋肉には負荷がかかり、疲れやすくなる。ただし、手の大きさや指の長さは人によって異なるため、万人に適正な太さというのを出すのは難しい。
ただ、冒頭で触れたように、特に欧州車のステアリングホイールは、昨今さらに太くなってきているように感じ、たとえば、BMWのM系などは、身体も手も大きくない筆者から見ると、あまりに太すぎて操作しづらそうにも思える(実際に運転してみると、そうでもないのだが)。前述したように、太いことで繊細な操作が可能にはなるのだが、疲れやすさにもつながるため、太ければいいというものでもない。太くなっていっている明確な理由はわからないが、グリップの太さもクルマの味付けの一環ということなのかもしれない。
ちなみに、日本人の手は、欧米人に比べて一般的に0.5~1センチ程度小さいだけであり、欧米人の手が特別大きいというわけでもないそうだ。
BMWのM系は、ステアリングホイールのグリップ部分が非常に太い(写真はBMW M3のアルカンターラ仕上げのMスポーツレザーステアリングイール)
どうしても合わないこともあるため、クルマを購入する際は、必ず一度確認を!!
手に吸い付くかのようなステアリングホイールは、長い時間運転していても疲れず、苦にならない。外径や太さの他にも、断面形状や表皮の素材、縫製方法、劣化の具合など、様々な要因によって、操作しやすさは変わってくるが、最終的には、ユーザーの好みが大きく関係する。人間工学的に中間をとった形状となっているのだが、人によっては、どうしても合わないこともある。
そのため、クルマを購入する際は、新型車でも中古車でも、少なくとも運転席には座って、ステアリングホイールのグリップ太さや表皮素材などを確認してから、購入を決めるようにしてほしい。「太いのが合わない」と思っていても、素材や縫製方法が違うだけで感じ方は変わってくると思う。参考になれば幸いだ。
クルマを購入する際は、新型車でも中古車でも、少なくとも運転席には座って、ステアリングホイールのグリップ太さや表皮素材などを確認してから、購入を決めるようにしてほしい(PHOTO:Adobe Stock_maroke)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
苦手な「前向き駐車」なぜコンビニで推奨されるのか? 「もちろんやってる」「出る時が怖い…」賛否あり!? バック駐車じゃない理由への反響は?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これをテーマに記事を書こうとして、問い合わせの電話一つもしない理由がわからない。