現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型「フライングスパー マリナー」は3350万円から! マリナー初のハイブリッド式ベントレー

ここから本文です

新型「フライングスパー マリナー」は3350万円から! マリナー初のハイブリッド式ベントレー

掲載 更新 2
新型「フライングスパー マリナー」は3350万円から! マリナー初のハイブリッド式ベントレー

■モントレー・カー・ウィークでアンヴェール

 ベントレー マリナーから、究極の4ドアラグジュアリー グランドツアラーで、マリナー初のハイブリッド式ベントレーである、新型「フライングスパー マリナー」が発表された。

高級車の車検は高い!は本当か 新車時4000万円「ベントレー」の車検費用は?

 日本でのデリバリーは2022年第二四半期が予定されており、車体価格(消費税込)はハイブリッドモデル、V8モデルが3350万円、W12モデルは3650万円となる。

●新型「フライングスパー マリナー」の美しいディテールとは

 グレーのペイントにポリッシュ仕上げが施され、車輪が回転しても角度が変わらない、セルフレベリングホイールキャップ付きのマリナー専用22インチホイールを搭載。

 ダブルダイヤモンドフロントグリルとクローム フロントロワーグリルには、マリナーブランド入りビスポークウィングベントと、サテンシルバー塗装のミラーキャップが組み合わせられている。アイコニックなベントレーのフライングBは電動格納式で、イルミネーション付き。ジュエルフューエルキャップとオイルキャップもセットされた。

 そして、イルミネーション付きのアウタートレッドプレートと深みのあるパイルのマリナー オーバーマットが、フライングスパーのキャビンへ乗客を迎え入れる。キャビンは、カスタムメイドな3色の組み合わせを8種類から選ぶことができるという。

 また、贅沢にトリミングされた運転席には抜かりのないアクセントカラーのパイピングが、手縫いのシートにはマリナー独自の刺繍が施されている。

●インテリアは大きく分けて3種類

 インテリアの一例として「アスコット」は、インストルメントパネル、ドアトリム、ヘッドライニングがインペリアルブルーのレザーでまとめられ、シートはスタイルを強調するライトタンのキャメルという色のレザーが採用されている。そしてホワイトのマイクロパイピング、刺繍、アクセントラインは、個性的なマリナーのインテリアに、3つ目の色をプラスする。

 他にもホットスパー&ベルーガの「フレア」やリネン&ブルネルの「シリウス」といった大胆なコンビネーションが設定されており、どちらもシルバーがアクセントになっているという。

 そしてマリナードライビングスペシフィケーションを標準装備。ドアはダイヤモンド・イン・ダイヤモンドのキルティングシートと3Dレザーで仕上げられている。コントラストの効いたシートのパイピングは、センターコンソールやインストルメントパネルまわりから、ドアのウエストレールの下まで、乗員を囲むアクセントとマッチし、ベントレーの「B」をかたどったクロームインレイを際立たせる。

 ラグジュアリーなダイヤモンド・イン・ダイヤモンドのインテリアキルティングの各ダイヤモンド型には、712のステッチが入っており、そのすべてが菱形の中心に向かうデザインだ。それらには、開発に18か月もかかった刺繍が含まれているという。

 センターコンソールとリアコンソールのダイヤモンドミル仕上げには、現代のクラフトマンシップと息を呑むようなラグジュアリーさを融合。ダッシュボードのセンターにはクロームのブルズアイベントと共に、素晴らしいブラッシュシルバーのマリナークロックが配置されている。

 LEDインストルメントパネルには、クラシックなベントレーのテーマを引継ぎながらもスタイリッシュな新しい限定マリナーグラフィックを追加。ベントレーローテーションディスプレイやスポーツペダル、ヒーター付きデュオトーン3スポークステアリングホイールやパノラマ式サンルーフなどにより、高級感がさらに高められている。

 また、前席の背もたれ裏側には、マリナー独自の電動式ピクニックテーブルが収納されており、ボタンを1回押すだけで展開可能。オーバーレイが独特なウッド製テーブルは、下ろすと自動的に水平になり、レザートリムの表面にはペンやスタイラスを収納できるくぼみも用意されている。なお、テーブルは、ボタンを押し続けると、ゆっくりと元の位置に収納される仕組みだ。

●フライングスパー マリナーのパワートレイン3種類

 フライングスパー マリナーのパワートレインには、ベントレーのV8、W12、新型V6ハイブリッドが用意されている。

 ベントレー 6.0リッター、ツインターボ W12エンジンの場合、加速は0-100km/h加速が3.8秒、最高速度は333km/hに達するという。

 新世代の4.0リッター、ツインターボV8エンジンは、最高速度318km/h、0-100km/h加速4.1秒を発揮。新型V6ハイブリッドは、0-100km/h加速4.3秒、最高速度285km/hを発揮する。
 
●フライングスパー マリナーオーナーへの特別な演出

 フライングスパー マリナーオーナーとなったカスタマーには、自身で選択したキャビンの3色とお揃いのマリナー特製プレゼンテーションボックスに、革巻きのキーを入れて進呈される。さらに、革製キー以外のキー2個も、インテリアカラーにマッチしたケースに1個ずつ入れて渡されるという。このケースには、コントラストステッチが施される特別演出も用意されている。

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

2件
  • V8やW12はいいけど、V6のハイブリッドベントレーってどうなんだろう。
    エンジンはポルシェの素のパナメーラやアウディA8のがベースなのかな。
    ベントレーも排気量のダウンサイジング化か・・・・
    まあ、将来消えて行く内燃機関なので、時代の流れなのかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546.53979.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

310.03380.0万円

中古車を検索
フライングスパーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546.53979.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

310.03380.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村