現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ホンダF1田辺TDレース後会見:昨年からの戦闘力向上を確信「混戦での2位は最善の結果。実力が裏付けられた」

ここから本文です

ホンダF1田辺TDレース後会見:昨年からの戦闘力向上を確信「混戦での2位は最善の結果。実力が裏付けられた」

掲載 更新
ホンダF1田辺TDレース後会見:昨年からの戦闘力向上を確信「混戦での2位は最善の結果。実力が裏付けられた」

 アルガルベ・サーキットでの初開催だった昨年のポルトガルGPで、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、勝者ルイス・ハミルトン(メルセデス)に30秒近い大差をつけられての3位獲得が精一杯だった。それに比べ今回の2位表彰台は、「確実に戦闘力の向上が実感でき」「開幕2戦で見せた実力が裏付けられたレースだった」と、ホンダF1の田辺豊治テクニカルディレクターは総括した。

 しかし一方で、「まだまだ(メルセデスに)追いつき、追い越せという状況は変わっていません」とも。それだけに「マシン戦闘力を総合的に判断できるベンチマーク的なコース」であるバルセロナ-カタロニア・サーキットで開催される次戦スペインGPの展開には、田辺TDも大いに注目していた。

ガスリー10位「苦しい週末だったが、フェラーリを抜いて1点獲ることができた」アルファタウリ・ホンダ/F1第3戦

────────────────────

──まずは週末の総括からお願いします。

田辺豊治テクニカルディレクター(以下、田辺TD):レッドブルの2台が予選3、4番手。レースは2位表彰台と4位入賞の結果でした。アルファタウリは予選ポジションを落としつつも、何とか10位完走。角田選手は予選がうまくいかなかったことが響いて、レースも苦しい走りでした。パワーユニット(PU)は問題なく3日間を走り、トラブルなくレースも終えられました。

──マックス・フェルスタッペンの2位表彰台を、どう捉えていますか。

田辺TD:マックスはミスもあってポールポジションを獲れませんでしたが、レースは序盤からメルセデス2台に絡み、最後は2台に割って入る形で2位表彰台を獲得した。これからの長いシーズンは獲ったり獲られたりの展開になるでしょうし、その意味でも混戦のなかでの今回の2位は最善の結果だったかなと思います。戦闘力が接近しているだけに、予選結果がレースに大きく影響する。予選で最善の結果を出し、レースでもきちんと走る。当たり前のことですけど、それがうまく回るように、これからも戦っていくつもりです。

──昨年のポルトガルと比べても、進化は実感できていますか?

田辺TD:昨年は予選でコンマ数秒差をつけられ、レースはトップから30秒遅れの3位でした。数カ月後に戻ってきた今回は、戦闘力は確実に上がっています。最後のピットインがなければ、レースも5秒遅れほどでした。開幕2戦で見せた実力が裏付けられたレースだったと思います。ただしまだまだ追いつき、追い越せという状況は変わっていません。

──とはいえほぼノーミスのレースだったにもかかわらず、勝つことができませんでした。

田辺TD:昨年からすでにそうでしたが、すべてがうまく回ってようやくメルセデスの前で予選を終えられる。今年は本当に拮抗した戦いなだけに、予選のちょっとした差が明暗を分ける。それは確かですね。

──敗れはしましたが、まだ戦えるという手応えに変わりはない?

田辺TD:それはそうです。たとえ今の段階で、「うわあ(もうかなわない)」という状況であったとしても、今年がホンダ最終年ということもあって、いっそう高いモチベーションを維持させてやっているつもりです。

──特にアルファタウリが前2戦のような速さを見せられなかった原因は何でしょうか?

田辺TD:午後になるとさらに強まった風、それとはやり路面ですね。昨年は初開催ということもあって様子見の側面もあったのですが、2回目となる今回もなかなかグリップが上がらなかった。そのあたりのコンディションはどのチームも同じ条件なのですが、そこにクルマのパフォーマンスが加味されると、なかなか難しい3日間でした。

──次戦スペインGPはどんな力関係を予想していますか。

田辺TD:毎年カタルーニャは開幕前テストでみっちり走り込むこともあって、マシン戦闘力を総合的に判断できるベンチマーク的なコースになっています。これまで3戦で出た結果が、カタルーニャではどう変化するのか。そのあたりに注目したいですね。

関連タグ

こんな記事も読まれています

F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
AUTOSPORT web
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
AUTOSPORT web
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
WEB CARTOP
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
乗りものニュース
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
VAGUE
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
レスポンス
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
レスポンス
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
@DIME
質実剛健な1990年代セダン3選
質実剛健な1990年代セダン3選
GQ JAPAN
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
くるまのニュース
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
motorsport.com 日本版
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
レスポンス
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
motorsport.com 日本版
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
レスポンス
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
くるくら
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村