いま注目のレストモッド・ポルシェ「911」。見た目「初代」中身は「964型」の秘密に迫る!
2020/11/28 19:10 くるまのニュース 4
2020/11/28 19:10 くるまのニュース 4
■フラットノーズのポルシェで有名なdpモータースポーツを知っているか?
ドイツのポルシェ・チューナー「dpモータースポーツ」を覚えているだろうか。1980年代には、マリオ・アンドレッティのために964型の「911」をベースにフラットノーズのチューニングモデルをクレーマーと共同製作するなど、その実力の高さはポルシェ・ファンにはとくに有名な存在だった。
【画像】こんな「911」が欲しかった! レストモッドした964型とは?(23枚)
もちろん現在でも彼らはポルシェ・チューニングを続けているが、通常のチューングのほかに最近もうひとつのラインとして注力しているのが「レストモッド」である。
「ナナメに走る」……だと? やっぱ変なマシンばかりだ バーチャルオートサロン2021「ブッ飛び学生カスタム」大集合
426PSを発揮する6.2ℓ、V8エンジンを搭載!アメリカンSUVの魅力がすべて詰まったキャデラックのラグジュアリーSUV「エスカレード」
元ロッド・スチュワートのフェラーリに注目! 「550マラネロ」は掘り出し物件か?
アストンマーティンのSUV「DBX」はいま、一番クールなSUVである──「スーパーカー」ネタ5連発
ターボといえばポルシェ「911」を決定づけた930ターボとは?
走行距離たったの983km! 奇跡の「チゼタ」が「ディアブロ」に似ている理由とは
超絶希少!! アルファ ロメオ「TZ3」に試乗して分かったダッジ「バイパー」との違い
ポルシェ・ミュージアムから歴代モデルが日本に上陸
見た目はただの「セダン」中身は正真正銘「F1マシン」! アルファロメオ164プロカーという幻の衝撃作
F1界の神「セナ」の名がついたマクラーレンはプレ値がつくか!?
丸いライトがかわいいなんてとんでもない! 丸目でも迫力ある高性能車5選
「フルノーマル状態でもこんなに速いの!?」R35GT-Rニスモ2020年スペックの驚くべき実力
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい