現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ「新型ハイパワーSUV」登場! ド迫力1.9m幅のワイドボディ×高性能“四駆”搭載! 新型「CX-50 HEV」中国発売に反響は

ここから本文です

マツダ「新型ハイパワーSUV」登場! ド迫力1.9m幅のワイドボディ×高性能“四駆”搭載! 新型「CX-50 HEV」中国発売に反響は

掲載 7
マツダ「新型ハイパワーSUV」登場! ド迫力1.9m幅のワイドボディ×高性能“四駆”搭載! 新型「CX-50 HEV」中国発売に反響は

■マツダ新型「ハイパワーSUV」に熱い視線

 マツダの中国合弁会社である長安マツダは、2023年11月17日から開催された「広州モーターショー」において、新型「CX-50 HEV」を正式発表しました。
 
 すでに販売されているCX-50のハイブリッド車ですが、この新モデルについてSNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。

【画像】めちゃカッコイイ! マツダ新型「CX-50」を画像で見る(48枚)

 CX-50は海外向けの中型SUVで、2021年10月7日にマツダが発表した「クロスオーバーSUV商品群の拡充計画」で投入が明らかにされたモデルです。

 ボディサイズは全長4785mm×全幅1920mm×全高1638mmと、日本で販売されている「ラージ商品群」の「CX-60」と同等の全長をもつほか、かなりワイドな車幅となっています。

 その一方で、モデルの位置付けとしては「MAZDA3」と同様の「スモール商品群」に数えられ、大型車が好まれる海外に向けたコンパクトモデルのポジションを担っています。

 2021年11月に世界初公開され、現在はアメリカ・カナダなどの北米地域に加えて中国においても販売。中国ではマツダと長安汽車による合弁会社が展開しています。

 エクステリアは、マツダ共通に共通する「魂動デザイン」に加え、ワイド&ローなイメージを引き立てる水平基調のデザインを採用。

 また、ほかのCXシリーズには見られないエッジの効いたホイールアーチが特徴で、スポーティで都会的なスタイリングです。

 インテリアはマツダ車共通のドライバー中心レイアウトとすることで、運転のしやすさや楽しさを追求。

 インパネやシートなどには上質なステッチを施し高い質感を表現しました。

 先進機能としてグレードアップした「マツダ インテリジェント セーフティ アシスト システム」を採用。前進時左右接近物検知機能や後退時トラフィック警告なども設定しています。

 さらに、コネクテッド機能も充実させ、アプリによるエンジン始動やドアロック、空気圧や電圧など車両状態の確認が可能なリモートコントロール機能も搭載しました。

 今回広州モーターショーでデビューしたのは2.5リッターガソリンエンジンにモーターとバッテリーを組み合わせるハイブリッドモデルです。

 パワーユニットには88kWのフロントモーターを搭載。さらに、中国向けでは設定のなかった4WDモデルも設定され、リアの40kWモーターを組み合わせることで効率的で強力な出力をもたらすといい、高性能モデルに位置付けられています。

 さらに、走行モードに「トレイルモード」が設けられ、悪路走行においてもスムーズな脱出ができるほか、前輪:後輪のトルク配分を100:0から20:80まで変更が可能で、スポーティな走りにも寄与するといいます。

 新型CX-50 HEVの価格は、19万5800元(約410万円)から23万9800元(約503万円)に設定されています。

 そんなCX-50 HEVについて、SNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。

「カッコイイ」「ゴツい感じがいい」など、デザインに関する評価が高いようです。

 また、「FFベースでリアに強力なモーターか、こういうのが欲しかった」など、高性能モデルとしてのハイパワーなパワートレインに惹かれるユーザーや、「実際に販売したら売れるのでは?」「日本でも起爆剤になりそう」など、日本国内での展開に期待する人も。

 一方で、「車幅すごいな」「1900mmは普段使い難しい」など、国外向け特有の幅広さについて懸念する声もみられました。

こんな記事も読まれています

キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

7件
  • yasu
    ごつい金太郎飴いりません。
  • ote********
    もうエエって。中身はRAV4やんけ。

    皆さんも確認してみて。RV4のHVと諸元が全く同じですから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村