現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディ 日本のための最終限定モデル「R8クーペ Japan final edition」を8台限定発売

ここから本文です

アウディ 日本のための最終限定モデル「R8クーペ Japan final edition」を8台限定発売

掲載 1
アウディ 日本のための最終限定モデル「R8クーペ Japan final edition」を8台限定発売

アウディ ジャパンは2023年12月14日、超高性能フラッグシップ・スポーツクーペ「R8」の日本における最終限定モデル「R8クーペ Japan final edition」を8台限定で発売した。

R8は、アウディのレーシングモデルやRSモデルを開発・製造・販売するアウディスポーツ製で、レーシングカーの遺伝子を受け継ぎながら、ハイパフォーマンスと日常走行における扱いやすさ、乗り心地を兼ね備えたV型10気筒エンジンをミッドシップ搭載するフラッグシップ・スポーツクーペとして、過去17年間にわたって販売されてきた。

マツダ「キャロル」一部仕様変更でリヤパーキングセンサー作動表示灯を装備

限定モデルR8クーペ Japan final editionは、R8が歴史の最終章を迎えるにあたり、その圧倒的なパフォーマンスと日本の美的センスを融合させた、8台のみの限定モデルとして日本の顧客のために製作されている。

【関連記事】アウディ V型10気筒エンジンを紐解く

搭載されるのは5.2Lの自然吸気V型10気筒エンジンだ。このエンジンは2009年にデビューし、2015年には第2世代に進化。FSIシステムを徹底的に見直し、インテークマニホールドに燃料噴射システムを追加することにより排出ガス特性を改善。また、シリンダー オン デマンド(COD)システムが部分負荷状態で片バンクの5気筒を休止させることで燃費を向上させている。

モータースポーツの技術を反映したこの90度V10エンジンは、大排気量にも関わらず最大8700rpmまで回る高回転型エンジンで、ドライサンプ・システムを採用。アウディスポーツで高精度なハンドメイドにより組み上げられている特別なエンジンで、最高出力は620ps/580Nmを発生。7速Sトロニック・トランスミッション、クワトロ・システムと組み合わせている。

デザイン

デザインは、シンプルでエレガントな水平基調のクーペフォルムで、多数のカーボンパーツを採用。エクステリアをストイックに引き締めるブラック「Audi ringsパッケージ」との組み合わせとすることで、R8の比類なきパフォーマンスを表現。ボディカラーは、上質で柔らかなアイビスホワイトマットを採用し、ハイパフォーマンスを暗示するセラミックブレーキのグロスレッドキャリパーとの組み合わせは、日本古来の紅白の華やかさを演出している。

ホイールは、もう一つのテーマカラーである金に見立てたマットブロンズポリッシュトのアウディスポーツ製20インチ・5エヴォスポークデザインのアルミホイールを装備。このように今回の限定モデルは、ハイパフォーマンスとエレガンスを兼ね備えたR8に、白・赤・金という日本の伝統に通じる3色を組み合わせ、日本マーケット専用の特別感あふれる限定車となっている。

インテリアはAudi exclusiveをベースに、ブラックを基調にアラバスターホワイトとのツートンカラーで統一し、アラバスターホワイトダイヤモンドステッチングがアクセントとなっている。

スポーツシートはファインナッパレザー、ヘッドライニングとラゲッジコンパートメントライニングにはアルカンターラを採用し、上質でスポーティな仕上げとなっている。ステアリングホイールは、標準装備の3つのコントロールボタンに加え、エンジンサウンドをコントロールするボタンの追加により、4コントロールサテライトのマルチファンクション・タイプだ。またドアシルトリムには、8台の限定を示す数字とともにJAPAN FINAL EDITIONと刻まれている。

そしてまた、この最終モデルの購入者にはアウディジャパンから特別メモリアルプレートがプレゼントされる。

これは、ヨーロッパのオーナー向けのVIN Artというプログラムによるもので、購入したR8クーペ Japan final editionのシャシーナンバーを刻印したメタルポートレートフレームが作成され、世界にひとつだけのメモリアルディスプレイプレートとしてオーナーに贈呈される。

価格

アウディ R8 関連記事
アウディ 関連記事
アウディ ジャパン 公式サイト

The post アウディ 日本のための最終限定モデル「R8クーペ Japan final edition」を8台限定発売 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
AUTOSPORT web
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN

みんなのコメント

1件
  • dar********
    EUでは「全部電気自動車にする」と言っているのに今からエンジン車を出すドイツのメーカー。これはドイツのメーカーが「やっぱり全部電気自動車にするのは無理だからエンジン車も残しておこう」と考えているから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村