現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 6/24申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場

ここから本文です

6/24申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場

掲載
6/24申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場

株式会社イードは、【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場を2024年6月26日(水)に開催します。開催前日の夕刻に視聴のためのご案内をお送りいたします。 ------------------------------------------------------------------
開催日時:2024年6月26日(水)10:30~12:00
申込締切:2024年6月24日(月)12:00
主催:株式会社イード
参加費:通常1名につき24,750円(税込)
※レスポンスビジネス プレミアム会員なら月額9,000円で本セミナー含め有料会員限定コンテンツを利用し放題。スタンダード会員は月額980円で本セミナーを13,200円で視聴可能かつ有料会員限定記事が読み放題。この機会にぜひご登録ください(詳細)。
------------------------------------------------------------------

「セミナー無料ご招待キャンペーン」スタンダード・無料会員専用
6/10応募締切初月無料のスタンダード会員(980円)は当選確率が25倍UP

ティアフォーがロボットタクシーの実証を開始

◆プレミアム会員用のセミナー申込はこちら◆ 会員登録はこちら
セミナー申込はこちら(クレジットカード・領収書)

ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場

ゲスト講師

星名大輔 氏
株式会社ティアフォー Business Unit 執行役員

本セミナーは、自動車ジャーナリスト/自動車経済評論家の池田直渡氏がモデレートする90分のオンラインセミナーです。ゲストスピーカーを招いてゲストの講演、対談、質疑応答を行い、各社の取組みを聞き出していきます。

第4回ゲストは、株式会社ティアフォー Business Unit 執行役員 星名大輔 氏

ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場をテーマに講演していただきます。

ティアフォーは、「自動運転の民主化」のビジョンのもと、世界初の自動運転用オープンソースソフトウェア 「Autoware」の開発を主導するディープテック企業として、自動運転の社会実装に向けて挑戦を続けています。一般的にイメージされる「完全自動運転」は、まだ時間がかかると言われています。オープンソースという独自のアプローチを取りながら、現在から1~2年後の時間軸で行っている現実的な技術開発や実証実験について、工場など閉鎖空間での搬送や、より発展的なケースとしてバスでの旅客輸送を事例に現場の取組みをお話しします。

1.ティアフォーについて
2.オープンソース戦略(Autoware)
3.現在の自動運転プロジェクトの事例
4.現状の技術的なアプローチ
5.対談・質疑応答

モデレーター

池田直渡 氏
自動車ジャーナリスト / 自動車経済評論家

インタビュー
※準備中

プロフィール
星名大輔 氏
東芝に入社後、エンジニアとしてSaaSシステムの開発に取り組む。MBA取得後はコンシューマプロダクト部門にて北米・欧州のパートナーマネジメントや自社製品向けクラウドサービス企画・開発を推進。その後、日産自動車にて、次世代コネクティッドカー向けのサービス企画とプロジェクトマネジメントに従事。2019年にティアフォーに入社し、ロボットタクシーサービスの立ち上げや海外パートナーとのプロジェクトを推進。現在はビジネスユニットにてOEMビジネスに従事。

池田直渡 氏
1965年神奈川県生まれ。1988年ネコ・パブリッシング入社。2006年に退社後ビジネスニュースサイト編集長に就任。2008年に退社。以後、編集プロダクション、グラニテを設立し、クルマのメカニズムと開発思想や社会情勢の結びつきに着目して執筆活動を行う。近年では、自動車メーカー各社の決算分析記事や、カーボンニュートラル対応、電動化戦略など、企業戦略軸と商品軸を重ねて分析する記事が多い。YouTubeチャンネル「全部クルマのハナシ」を運営。コメント欄やSNSなどで見かけた気に入った質問には、noteで回答も行っている。著書に『スピリット・オブ・ザ・ロードスタ ー』(プレジデント社刊)、『EV(電気自動車)推進の罠「脱炭素」政策の嘘』(ワニブックス刊)がある。

主催
株式会社イード

オンラインセミナー概要
・Microsoft Teamsを使用したライブ配信です。アカウント無でもPC、タブレット、スマホなどから視聴可能です。
・セミナー中は音声での会話はできません。webで質問を記入して講師に質問ができます。
・開催前日(土日祝の場合は前営業日)の夕刻に視聴用のURL、PDF資料、質問記入先を準備いたします。
 レスポンスへログインしてマイページよりご確認ください。

注意事項
・オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があり、また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合があります。
・万が一、インターネット回線状況や設備機材の不具合により、開催を中止する場合があります。この場合、受講料の返金や、状況により後日録画を提供すること等で対応させていただきます。
・参加費は通常1名につき24,750円(税込)です。複数名で視聴する場合は視聴する人数分のお申込が必要です。

セミナー無料ご招待キャンペーン
・お申込締切後に厳正なる抽選の上、当選者を決定させていただきます。
・当選者には、開催日の2週間前に申込フォームへご記入いただいたメールアドレスへご連絡いたします。

連絡先
お問い合わせはこちらから

セミナーへの協賛についてはこちら
実施事例などについてもご紹介可能です。詳細はお問合せください。

こんな記事も読まれています

7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
7/23申込締切【内燃機関の可能性】欧州議会選挙の影響とポストCN時代の自動車の新しい競争軸
7/23申込締切【内燃機関の可能性】欧州議会選挙の影響とポストCN時代の自動車の新しい競争軸
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
ベストカーWeb
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
アップガレージが カー&バイクのパーツを用いたアートコンペティションを開催!
アップガレージが カー&バイクのパーツを用いたアートコンペティションを開催!
バイクブロス
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
レスポンス
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ ヴォクシー(空ちゃんさん)by ピットハウスコスギ
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ ヴォクシー(空ちゃんさん)by ピットハウスコスギ
レスポンス
中国の巨大企業「ジーリー」が日本で試乗会……だが行ってみたら謎のイベント! ブランドの将来に不安しかない
中国の巨大企業「ジーリー」が日本で試乗会……だが行ってみたら謎のイベント! ブランドの将来に不安しかない
WEB CARTOP
「この機能わからない」を解決! KINTOがARでクルマの機能を知ることができるサービスをスタート
「この機能わからない」を解決! KINTOがARでクルマの機能を知ることができるサービスをスタート
月刊自家用車WEB
高級感アップ! 自分でできる車の静音化テクニック~Weeklyメンテナンス~
高級感アップ! 自分でできる車の静音化テクニック~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
Merkmal
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村