現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブリヂストンとあいおいニッセイ同和損保、車両の安全運行の実現に向けた協業取組を開始

ここから本文です

ブリヂストンとあいおいニッセイ同和損保、車両の安全運行の実現に向けた協業取組を開始

掲載 更新 1
ブリヂストンとあいおいニッセイ同和損保、車両の安全運行の実現に向けた協業取組を開始

 あいおいニッセイ同和損保と、ブリヂストンは、ブリヂストンのトラック・バス向けのサブスクリプション型ソリューションサービス「トータルパッケージプラン(TPP※1)」を導入する企業を対象に、あいおいニッセイ同和損保の自動車保険(フリート契約※2)の保険料を約5%割り引く「タイヤメンテナンス特約」を開発し、2023年9月1日より提供する。

 昨今、「SDGsを踏まえた経営」「物流の2024年問題」への対応等、輸送業界を取り巻く環境は大きく変化している。2024年4月の労働基準法改正では、交通事故防止とドライバーの労働条件の改善が求められ、ドライバーの時間外労働の上限規制が適用される。輸送事業者様では、燃料費の高騰やドライバー不足といった厳しい経営環境に対し、車両運行時の安全性に加え、業務効率化やコスト削減といった対策を講じることが急務となる。

トヨタほか3社、Ha:mo RIDEの走行データを活用した実証実験を9月9日から開始

 あいおいニッセイ同和損保は、「事故のない安全・安心なクルマ社会」の実現に向け、他社に先駆けてテレマティクス※3自動車保険の開発に取り組むなど、安全・安心なモビリティ社会・街づくりの実現へ貢献すべく取り組みを進めている。

 ブリヂストンは、TPPを店舗ネットワーク「B-select」を通じて展開し、「環境負荷低減」「安全運行」「経費削減」「業務効率化」といった高度化する輸送業者様のニーズに対応し、輸送ビジネスを支えることで、社会価値・顧客価値を提供している。

 今般、あいおいニッセイ同和損保とブリヂストンは、両者が持つ知見・ノウハウを活かし、より多くの輸送業者にTPPの利用を促進するため、タイヤメンテナンス特約を開発した。

※1 TPPとは、新品タイヤやリトレッドサービス、メンテナンスなどのメニューを組み合わせ、一括で契約するサブスクリプション型のソリューションサービス。タイヤの売り切りではなく、タイヤの提案から、メンテナンス・点検管理・予算管理などのタイヤマネジメント業務までをブリヂストンが担うことで、安全運行・業務効率化に貢献。また、ソリューション店舗ネットワーク「B-select」と組み合わせることで、TPPの提供価値を最大化する。

※2 所有・使用する自動車が10台以上の条件で契約可能

※3 テレマティクスとは、「テレコミュニケーション」と「インフォマティクス」を組み合わせた造語で、カーナビやGPS等の車載器と移動体通信システムを利用して、様々な情報やサービスを提供する仕組み

 今後について、ブリヂストンは、TPPに加入している輸送事業者様に対して安全運行・業務効率化・経費削減を実現し、あいおいニッセイ同和損保は、TPPの普及推進とあわせて独自の事故低減プログラムを提供することで、両社で、輸送事業者様のサステナブルな事業運営に貢献するとともに、課題解決・車両の安全・安心な運行の実現を目指すとしている。

■あいおいニッセイ同和損害保険 執行役員 荒川裕司氏コメント
 『ブリヂストングループのブリヂストンタイヤソリューションジャパン様との協業が実現し大変喜ばしく思っています。当社は「特色ある個性豊かな会社の確立」を掲げ、行動指針である「地域密着」を追求するとともに、お客さま・地域・社会とともにリスクを削減し、社会課題解決に資する商品・サービスをご提供しており、この思想を「CSV※4×DX※5(シーエスブイ・バイ・ディーエックス)」として展開しています。ブリヂストン様が提供するTPPは、このような当社の想いや、当社が推進している「事故低減取組」との親和性が非常に高く、今回の協業を通じてより多くのお客様へTPPをお届けすることで、安全・安心なモビリティ社会の実現に貢献していきます』

※4 CSV: Creating Shared Value(社会との共通価値の創造)
※5 DX: Digital Transformation(データやデジタルを活用し、価値提供を変革させること)

■ブリヂストンタイヤソリューションジャパン 副社長 吉眞弘氏コメント
 『今回、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様に、当社のTPPの安全への取り組みと実績を評価いただき、協業の上当社のお客様に対して新しい価値提供が実現できることを大変嬉しく感じています。ブリヂストンは、この協業を通じて、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」※6で掲げる「Extension 人とモノの移動を止めず、さらにその革新を支えていくこと」にコミットしていきます』

※6 「Bridgestone E8 Commitment」ブリヂストンは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンの実現に向けて、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」を制定。これを未来からの信任を得ながら経営を進める軸とし、ブリヂストンらしい「E」で始まる8つの価値(Energy、Ecology、Efficiency、Extension、Economy、Emotion、Ease、Empowerment)を、ブリヂストンらしい目的と手段で、従業員・社会・パートナー・お客様と共に創出し、持続可能な社会を支えることにコミットしていく。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村