現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディが進歩させるe-fuels:新しい「e-benzin」燃料をテスト中

ここから本文です

アウディが進歩させるe-fuels:新しい「e-benzin」燃料をテスト中

掲載 更新
アウディが進歩させるe-fuels:新しい「e-benzin」燃料をテスト中

アウディは燃料としてのe-gas「e-benzin」(e-gasonine)とe-dieselの可能性を確信し、e-fuels戦略を追求し続けている。アウディの合成燃料である "e-benzin"(e-gasoline)を用いると、アウディは重要な中間目標を達成。開発パートナーと一緒に、彼らは最初のエンジンテストのために再生発電された十分な量の燃料を初めて生産した。

ザクセン=アンハルト州・レイナに拠点を置くGlobal Bioenergies S.A.とともに生産したe-gasolineは、これまでに60ガロン(15.9 US gal)達に達している。 "これまでのアウディe-fuelsと同様に、この新しい燃料には多くの利点があります。原油に依存せず、既存のインフラストラクチャと互換性があり、閉鎖的炭素循環に見通しをもたらします」とAUDI AGの持続可能な製品開発責任者であるReiner Mangoldは述べている。

UDトラックス:北海道北見市で寒地走行試験を実施

アウディ "e-benzin"(e-gasoline)の性状は液体イソオクタン。現在、バイオマスから二段階プロセスで製造されている。最初のステップで、Global Bioenergies社はデモプラントでガス状のイソブテン(C4H8)を製造、第2段階ではレイナのフラウンホーファー化学生物工学センター(CBP)が水素を添加してイソオクタン(C8H18)に変換する。燃料には硫黄とベンゼンが含まれていないため、燃焼させても特に汚染物質が少ないのが特長だ。

アウディのエンジニアたちは現在、テストエンジンでこれらの再生可能燃料の燃焼と排出物性状を調べている。アウディ "e-benzin"(e-gasoline)は非常に優れた耐ノック性を備えた高純度の合成燃料として、圧縮比のさらなる向上を可能とし、効率を高める可能性をもたらす。中期的には、プロジェクトパートナーはバイオマスを必要としないように生産プロセスを変更することを目指している。この場合、再生可能エネルギー源から生成される二酸化炭素と水素は十分な資源量でなければならない。

アウディの代替燃料はすでに持続可能なモビリティの大きな可能性を提供しており、燃焼エンジンからのCO2排出を、例えばg-tronモデルで最大80%**削減するのに役立っている。

アウディにとって、e-fuelsは研究室での単なる研究の対象ではない。 2013年以来、同社は再生可能なAudi e-gasを市場に提供してきた。その一部は、Werlte(Emsland)にある自社の発電用ガスプラントから得ている。顧客は、任意のCNG充填ステーションでAudi g-tronモデルを充填し、その対価を支払う。計算された量のAudi e-gasを天然ガスグリッドに組み込むことで、Audiは、CO2排出量の削減など、プログラムのグリーンな利益を保証する。

e-dieselもe-fuelsのポートフォリオの一部だ。ドレスデンでは、アウディの協力パートナーであるサンファイアが、2014年後半から2016年10月までこの目的のパイロットプラントを運営した。Werlte同様、グリーン電力がエネルギーを供給し、水とCO2も原料として使用された。最終製品はブルー・クルードと呼ばれ、現在のe-dieselにつながっている。現在、スイス・アールガウ州のラウフェンブルクで生産を計画している。パートナーであるIneratec GmbHとEnergiedienst Holding AGと共同で、新しいパイロットプラントでは年間約400,000リットルのe-deiselを生産する計画だ。本プラントでは水力発電を唯一のエネルギー供給源として用いる予定で、初の試みとなる。

各種モデルにおける燃料消費量の例
A3 Sportback g-tron: CNG consumption in kg/100 km: 3.5 – 3.3*; combined fuel consumption in l/100 km: 5.4 – 5.1* (43.6 – 46.1 US mpg); combined CO2 emissions in g/km (CNG): 96 – 89* (154.5 – 143.2 g/mi); combined CO2 emissions in g/km (gasoline): 126 – 117* (202.8 – 188.3 g/mi)
A4 Avant g-tron: CNG consumption in kg/100 km: 4.3 – 3.8*; combined fuel consumption in l/100km: 6.5 – 5.5* (36.2 – 42.8 US mpg); combined CO2emissions in g/km (CNG): 117 – 102* (188.3 – 164.2 g/mi); combined CO2 emissions in g/km (gasoline): 147 – 126* (236.6 – 202.8 g/mi)
A5 Sportback g-tron: CNG consumption in kg/100 km: 4.2 – 3.8*; combined fuel consumption in l/100 km: 6.3 – 5.6* (37.3 – 42.0 US mpg); combined CO2 emissions in g/km (CNG): 114 – 102* (183.5 – 164.2 g/mi); combined CO2 emissions in g/km (gasoline): 143 – 126* (230.1 – 202.8 g/mi)
*燃料消費量とCO2排出量は使用タイヤ/ホイールの種類によって異なる

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
くるまのニュース
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
レスポンス
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
motorsport.com 日本版
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
motorsport.com 日本版
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
グーネット
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
グーネット
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
AUTOSPORT web
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
レスポンス
MotoGPオランダ予選|絶好調バニャイヤ、レコード大幅更新でポール獲得。マルティン僅差2番手
MotoGPオランダ予選|絶好調バニャイヤ、レコード大幅更新でポール獲得。マルティン僅差2番手
motorsport.com 日本版
トヨタが新型「カローラFX」初公開! 80年代イメージの「レトロ×スポーティ」斬新デザイン採用! ド派手な「FX16」の再来モデル アメリカ仕様に反響あり
トヨタが新型「カローラFX」初公開! 80年代イメージの「レトロ×スポーティ」斬新デザイン採用! ド派手な「FX16」の再来モデル アメリカ仕様に反響あり
くるまのニュース
“カワサキ製3気筒”を16基も連結! 4.2リッター48気筒の「モンスターエンジン」搭載!! ワケありカスタムバイクは“1気筒当たり約39万円”で落札
“カワサキ製3気筒”を16基も連結! 4.2リッター48気筒の「モンスターエンジン」搭載!! ワケありカスタムバイクは“1気筒当たり約39万円”で落札
VAGUE
デロリアン『DMC-12』をEVに、コンバージョンキット登場…0-96km/h加速5秒以下で航続240km以上
デロリアン『DMC-12』をEVに、コンバージョンキット登場…0-96km/h加速5秒以下で航続240km以上
レスポンス
GPSデータから見えたレッドブルとマクラーレンの違い。フェルスタッペンは最高速、ノリスはトラクションが武器に
GPSデータから見えたレッドブルとマクラーレンの違い。フェルスタッペンは最高速、ノリスはトラクションが武器に
motorsport.com 日本版
「ル・マン」は「メディアセンター」も24時間の戦い!? フランスの新聞社はおしゃべりも宴会も一流でした【みどり独乙通信】
「ル・マン」は「メディアセンター」も24時間の戦い!? フランスの新聞社はおしゃべりも宴会も一流でした【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ヤマハ発動機、ロードスポーツ二輪「MT-03」「MT-25」に新色ダークグレー追加
ヤマハ発動機、ロードスポーツ二輪「MT-03」「MT-25」に新色ダークグレー追加
日刊自動車新聞
ただの直4SOHCにあらず。三菱が満を持した純国産ターボで強力な過給時のパワーを実現!【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(4)】
ただの直4SOHCにあらず。三菱が満を持した純国産ターボで強力な過給時のパワーを実現!【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(4)】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.0468.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.945.0万円

中古車を検索
A3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.0468.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.945.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村