現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「洗車NG」のクルマが存在する? キレイできないの!? ガソリンスタンドで「洗車機」を断られる“理由と条件”とは

ここから本文です

なぜ「洗車NG」のクルマが存在する? キレイできないの!? ガソリンスタンドで「洗車機」を断られる“理由と条件”とは

掲載 16
なぜ「洗車NG」のクルマが存在する? キレイできないの!? ガソリンスタンドで「洗車機」を断られる“理由と条件”とは

■洗車機を利用する前には「要注意」!

 ガソリンスタンドなどにも設置されている「洗車機」では、クルマを手軽に洗車することができますが、中には洗車機NGとなっているクルマも存在します。
 
 では、洗車機が使えるかどうかは一体どのように見分ければいいのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「洗車機NG」のクルマです!(28枚)

 クルマは走行によって汚れてしまうのはもちろんですが、駐車しているだけでも雨やほこりなどで汚れてしまうため、きれいな状態を保つためには定期的な洗車が欠かせません。

 ガソリンスタンドなどに設置されている洗車機は、洗車の手間がかからず便利ですが、実は洗車機を使うことができないクルマもあります。

 洗車機が使えない原因のひとつが、車高などのサイズによるもので、例えばトヨタ「ハイエース」など大きめのワンボックスカーでは利用できないことがあります。

 一般的に、洗車機はゲート状の機械が停車したクルマの上を前後に動いて、水や洗剤をかけたり、ブラシでクルマを磨いたりする仕組みです。

 しかし、クルマがゲートのサイズよりも大きい場合、クルマに傷がついてしまったり、場合によっては洗車機を壊してしまう可能性もあるため、利用することができません。

 もしも自分のクルマが洗車機に入れるサイズか不安な時は、洗車機の入り口に設置された操作パネルや案内表示に記載された車高や車幅をチェックし、自分のクルマのサイズに対応している洗車機なのかを確認することが大切です。

 また、クルマのサイズは車検証でも確認することができますが、「ルーフボックスやキャリアを積載しているクルマ」の場合は、その高さを含めることを忘れないようにしましょう。

 ほかにも、「ボディラッピングをしているクルマ」や、「フェンダーポールやリアミラーなどの装備品のあるクルマ」も注意が必要です。

 クルマの周囲をブラシが回転して洗浄する時に、取り付けてある装備品が外れたり、ラッピングやステッカーが剥がれたりすることがあるため、状態にもよりますが程度次第では控えたほうがいいかもしれません。

 洗車機の種類によっては、クルマに付いている装備品をメニュー選択時に入力することで、ブラシがその部分を避けるよう設定することができるものもあります。

 さらに、「ガラスにヒビが入っているクルマ」の場合、水圧と回転するブラシによる力が加わることで、ヒビ割れが拡大する恐れがあることから、洗車機の利用は避けたほうがいいでしょう。

 また、「オープンカー」も洗車機の利用は基本的にNGです。

 屋根部分が金属でできた“ハードトップ”であれば洗車機が利用できるとされていますが、万が一洗車中に水漏れが発生しても洗車は途中で停止することが難しいため、控えたほうが無難だと言えます。

 それ以外にも、禁止されているわけではありませんが、電動スライドドアを搭載したクルマで洗車機を利用する際は注意が必要です。

 最近ではドアノブやステップの下側などにセンサーがついており、手や足をセンサーにかざすことでスライドドアが電動で開閉するタイプのクルマが増えていますが、洗車機の通過中にセンサーが誤反応してスライドドアが意図せず開いてしまう事例が確認されており、必ず事前にセンサーをオフにして利用することが大切です。

※ ※ ※

 多くの洗車機には、案内パネルなどに「利用できない車種やサイズ、装備」などが記載されています。

 洗車機は手軽に利用できる一方で、注意書きを見落とすとクルマが傷つく可能性があるほか、大きな故障に繋がってしまう恐れもあるため、しっかりと確認することが大切。

 また、サイズオーバーなど明らかに不可とまでは言えない場合、自分のクルマであれば自己責任で洗車機を利用することはできますが、レンタカーや代車など借りたクルマの場合は、念のため貸主やガソリンスタンドのスタッフなどに洗車機を使用する旨を伝えておくことも大事でしょう。

こんな記事も読まれています

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-5「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-5「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ホンダ新型「ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新でめちゃ精悍な「“スポーティ”カスタム」も設定! イチバン売れてる「純正アクセ」とは?
ホンダ新型「ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新でめちゃ精悍な「“スポーティ”カスタム」も設定! イチバン売れてる「純正アクセ」とは?
くるまのニュース
レッドブルリンクにグラベルトラップを追加。F1主催者は昨年頻発したトラックリミット問題の再発防止に取り組む
レッドブルリンクにグラベルトラップを追加。F1主催者は昨年頻発したトラックリミット問題の再発防止に取り組む
AUTOSPORT web
BMW「M3エボリューション コンバーチブル」の相場は約320万円から! ワンオーナーでメンテナンス履歴がしっかり残されているモデルでした
BMW「M3エボリューション コンバーチブル」の相場は約320万円から! ワンオーナーでメンテナンス履歴がしっかり残されているモデルでした
Auto Messe Web
2戦連続で表彰台を獲得も、ライバルとの差は縮まっていないとメルセデスF1代表「それを埋めたら勝利を目指せるはず」
2戦連続で表彰台を獲得も、ライバルとの差は縮まっていないとメルセデスF1代表「それを埋めたら勝利を目指せるはず」
AUTOSPORT web
【超ビミョー】何コレ?可愛い?珍妙? アバルト製ボート お好きならどうぞ「アバルト オフショア」イタリア人も時々破天荒!
【超ビミョー】何コレ?可愛い?珍妙? アバルト製ボート お好きならどうぞ「アバルト オフショア」イタリア人も時々破天荒!
AutoBild Japan
【AMGラインエクステリア標準】 メルセデス・ベンツCLEにカブリオレ発表 艶消しカラーも
【AMGラインエクステリア標準】 メルセデス・ベンツCLEにカブリオレ発表 艶消しカラーも
AUTOCAR JAPAN
仏アルピーヌ初の電動モデル『A290』、日本導入も…本国では年内ローンチ
仏アルピーヌ初の電動モデル『A290』、日本導入も…本国では年内ローンチ
レスポンス
後席の広さで選ぶ燃費優良車3選! [シエンタ]はさすがに広さ!! なんと[フィット]までランクイン!? 
後席の広さで選ぶ燃費優良車3選! [シエンタ]はさすがに広さ!! なんと[フィット]までランクイン!? 
ベストカーWeb
ショウエイ、ツーリングフルフェイス『GT-Air3』の新グラフィック『NILE』を2024年6月に発売
ショウエイ、ツーリングフルフェイス『GT-Air3』の新グラフィック『NILE』を2024年6月に発売
AUTOSPORT web
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア移籍決定後、初レースウィークにマルティン「ドゥカティの人達と話すのは奇妙な感じ」
【MotoGP】アプリリア移籍決定後、初レースウィークにマルティン「ドゥカティの人達と話すのは奇妙な感じ」
motorsport.com 日本版
日本らしさを全面に押し出したグラフィック! オージーケーカブトが自転車用ヘルメット「FLEX-AIR」に新色を追加
日本らしさを全面に押し出したグラフィック! オージーケーカブトが自転車用ヘルメット「FLEX-AIR」に新色を追加
バイクのニュース
「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」のアジアクロスカントリーラリー2024参戦マシンがテスト走行を実施! 総監督の哀川翔氏とドライバー川畑真人氏の意気込みとは?
「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」のアジアクロスカントリーラリー2024参戦マシンがテスト走行を実施! 総監督の哀川翔氏とドライバー川畑真人氏の意気込みとは?
くるまのニュース
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
ベストカーWeb
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
Auto Messe Web
6月29日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
6月29日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
Auto Prove
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • guc********
    先月やった記事!
    ネタが無いのか?
  • トム
    個人的には洗車機は無くなってもそんなに困らない。洗車機はスタンドに併設されてる事が多いけど、洗車場ってほんとに見なくなった。昔は海とかスキー場に行った帰りに下回り洗うのに便利だった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村