現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキがコンパクトな電動船外機や空飛ぶクルマを出展【ジャパンモビリティショー2023】

ここから本文です

スズキがコンパクトな電動船外機や空飛ぶクルマを出展【ジャパンモビリティショー2023】

掲載
スズキがコンパクトな電動船外機や空飛ぶクルマを出展【ジャパンモビリティショー2023】

2023年10月3日、スズキは2023年10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2023の出展内容を発表した。船外機や事業紹介などの展示内容は以下のとおり。

■電動船外機「スモール eアウトボード コンセプト」

2025年までに市販化! スズキのEV世界戦略車第1弾のコンセプトカー「eVX」【ジャパンモビリティショー2023】

電動船外機の参考出品「スモール eアウトボード コンセプト(Small e-outboard concept)」は、「軽自動車×EV船外機でボートライフをもっと身近に」をテーマに、電動化だけではなく、運びやすさやメンテナンスの容易さなど、より気軽に環境に優しく使えるモデルの提案である。ボートは小型ゴムボートへの搭載を想定し、国内においては3m未満のボートに1.4馬力相当の船外機の組み合わせとなるので、船舶免許は不要となる。

軽量コンパクトで軽自動車にボートともに積載でき、電池パックはポータブル電源として、アウトドアやキャンプでスマートフォンなどの充電に活用できる。環境面では、大きさが3mm程度のプラスチックの破片であるマイクロプラスチックの回収装置の装着のほか、外装を塗装レスとすることで、環境負荷低減にも取り組み、遊びながら環境にも優しいモデルとしている。

【主要諸元】
・全長830mm×全幅270mm×全高1150mm(操作用ハンドル展開時)
・重量:本体10.0kg/バッテリー6.5kg
・バッテリー容量1000Wh
・最大出力1kW

■インドでのCBG事業の参考展示

CBGとは「圧縮バイオメタンガス」のことで、牛糞を原料としてバイオガス自動車燃料を製造する事業をインドで2022年から取り組んでいる。10頭の1日の牛糞が1台分の1日の燃料となる。スズキは農村の活性化や持続可能な循環型社会の実現とモビリティの提供を組み合わせることで、インドの発展に貢献できるとのことでCBD事業を行っている。その参考展示として「インド市場向けワゴンR CBD車」の展示やパネルや映像でインドでのCBD事業を紹介する。

■湖西工場での水素燃料電池荷役運搬車の実証(パネル展示)

スズキは工場のカーボンニュートラル化において水素の活用を図っており、その一環として2022年末より湖西工場で水素を燃料とした荷役運搬車の実証を行っている。この荷役運搬車は太陽電池などの電力で作ったCO2フリー水素を燃料とした、燃料電池搭載の荷役運搬車で牽引能力は2トン、モーターの出力は2.3kW。水素充填時間は約3分となっている。

■軽トラ市を模した物販ブースと移動販売事業者向けサービス(アプリ)

ブース内に軽トラ市を模した特設コーナーを設け、軽トラック「スーパーキャリイ」の荷台でスズキグッズの販売を行う予定である。また、現在開発中の「移動販売事業者向けサービズ」について、開業から運営までの課題を一気通貫でスズキがサポート。サービスの第1弾であるスマートフォン用アプリを中心にモニターで紹介する。このアプリは移動販売に特化した予定管理などができ、出店当日はスマートフォンだけで店頭注文も取り置き注文も一括管理,売り上げも自動で分析できるなどの機能も持つ。

■空飛ぶクルマの展示

スズキは2023年6月に株式会社SkyDriveと「空飛ぶクルマ」の製造に向けた協力について基本合意書を締結。今後はスズキグループが静岡県内に保有する工場を活用して2024年春ごろから「空飛ぶクルマ」の製造開始を目指す。ブース内では5分の1サイズのスケールモデルを展示し、協業の取り組みを紹介する。

【主要諸元】
・機体サイズ:全長約13m×全幅約13m×全高約3m(プロペラを含む)
・最大搭乗人数:3人(操縦士1人+乗客2人)
・駆動方式:12基のモーター・ローター
・最大離陸重量:約1400kg
・最大巡航速度:100km/h(対気速度)
・航続距離:約15km

〈文=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村