現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 貴重なアメ車が朝霞の森に集結!スーパーアメリカンガレージ 2018 イベントレポート

ここから本文です

貴重なアメ車が朝霞の森に集結!スーパーアメリカンガレージ 2018 イベントレポート

掲載 更新
貴重なアメ車が朝霞の森に集結!スーパーアメリカンガレージ 2018 イベントレポート

去る4月8日、朝霞の森(埼玉県朝霞市)で開催された、スーパーアメリカンガレージ 2018の模様を取材してまいりました。

今年は「米軍跡地である『朝霞の森』で自慢の愛車を見せびらかしましょう」と題されたスーパーアメリカンガレージ 2018、イベント開催当日は天候に恵まれ、たくさんのアメ車、そして来場者でにぎわっていました。

アメ車に市民権はないのか?20年落ちのアメ車と新車の軽自動車を乗り比べてみた!

スーパーアメリカンガレージの会場は、米軍跡地である「朝霞の森(埼玉県朝霞市)」

周囲には50台分の駐車があり、東武東上線朝霞駅南口下車徒歩約10分の位置にある朝霞の森。ボール遊びやバーベキューなどもできる他、広々とした会場は家族連れで行っても楽しめそうです。

新旧、オリジナル度の高いものからカスタムされた個体まで…。偶然、会場付近を通りかかった外国人の方が目を丸くしていたほど、たくさんのアメ車が朝霞に集結しました!

*昨年開催されたスーパーアメリカンガレージ 2017の模様はこちらです。

やっぱりアメ車はイイ!スーパーアメリカンガレージ 2017 イベントレポート



ライブでステージと観客が一体に!

会場内ではさまざまなライブイベントが開かれ、雰囲気を盛り上げます。そして、ワンちゃんが多いのも、このイベントの特徴です(ペット可です)。

会場の入口ではディープなクルマがお出迎え!

会場の入口付近にはディープなクルマが集結!普段、なかなか目にする機会がない貴重なクルマが一堂に会するとあって、注目を集めていました。展示車のなかには、オーナーインタビューで取材させていただいた1923年式フォード モデルTも見つけることができました。

*三橋 了太さんが所有する1923年式フォード モデルTオーナーインタビューはこちらです。

愛車が誕生したのは94年前!「1923年式フォード モデルT」オーナー、三橋 了太さんにインタビュー



スーパーアメリカンガレージ 2018会場レポート

会場内を埋め尽くしたたくさんのアメ車のなかから、いくつかのモデルをピックアップしてご紹介します。

スワップミートも大盛況!

会場脇ではスワップミートが開催され、雑貨やファッショングッズ、アメ車および自動車関連のパーツなどなど…。アメ車オーナーやアメ車好きの物欲を刺激するアイテムが多数販売されていました。まずはスワップミート会場をじっくりチェックしてから会場内へ…という人も多数いたようです。今年は見逃してしまった…という方が、来年はこのエリアも要チェックです!

スーパーアメリカンガレージ 2018を取材してみて…。実は家族で訪れても楽しめる!

日本車、ヨーロッパ車、そしてアメ車など…。各国のクルマには熱狂的なオーナーやマニアがいます。普段、アメ車に触れる機会がない方にこそ、スーパーアメリカンガレージをオススメしたいです。会場内でピクニックを楽しむ人、愛犬を連れて散歩する人、気になるクルマのオーナーさんに声を掛けて談笑する人‥、来場者、参加者の皆さんが笑顔!心からこのイベントを楽しんでいるんだと感じたのです。実は、こういうイベントって案外少ないのです。マニア同士で盛りあがり、近寄りがたい雰囲気を発しているイベントを取材したこともありました。

その点、スーパーアメリカンガレージは、マニアからクルマにまったく興味がない人まで…。思い思いに楽しむことができる空気感が何より魅力的です。

このイベントの主催者である増井淑博氏の「アメ車の魅力をもっとたくさんの人たちにアピールしたい!」という想いに共感し、関東圏はもちろんのこと、全国から自慢のアメ車を持ち込んでくるオーナーたち…。次回のイベントは2018年8月26日開催される「スーパーアメリカンフェスティバルお台場2018 vol.26」とのことです。アメ車の魅力を知るまたとない機会です。こちらもぜひチェックしてみてください!

【2018年8月26日開催!スーパーアメリカンフェスティバルお台場2018 vol.26】
イベント詳細およびエントリーに関するお問い合わせ先:
●スーパーアメリカン フェスティバル事務局
・メール:uchinonekowadebu0215@yahoo.co.jp
・FAX:048-465-6275
・URL:http://amefes-since1992.net/

[ライター・撮影/江上透]

こんな記事も読まれています

「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
くるまのニュース
『グランツーリスモ7』アップデートを配信開始!  EG6シビックやGT500のNSXなど追加車種が盛りだくさん
『グランツーリスモ7』アップデートを配信開始! EG6シビックやGT500のNSXなど追加車種が盛りだくさん
レスポンス
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
AUTOSPORT web
ホンダの「ミッドシップ“軽トラ”」登場! めちゃ楽しそうな「モトコンパクト」もセット! 極上すぎる「アクティトラック」米で落札
ホンダの「ミッドシップ“軽トラ”」登場! めちゃ楽しそうな「モトコンパクト」もセット! 極上すぎる「アクティトラック」米で落札
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
AUTOSPORT web
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
Auto Messe Web
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
motorsport.com 日本版
鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之を起用。サステナブルアイテムで参戦へ
鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之を起用。サステナブルアイテムで参戦へ
AUTOSPORT web
鈴鹿8耐:Team HRC、2024年はヨハン・ザルコ、高橋巧、名越哲平を起用。ターゲットは3連覇/MotoGP
鈴鹿8耐:Team HRC、2024年はヨハン・ザルコ、高橋巧、名越哲平を起用。ターゲットは3連覇/MotoGP
AUTOSPORT web
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
AutoBild Japan
【今年後半には詳細公開】 キャデラック「オプティック」発表 「リリック」に次ぐ更なるEV
【今年後半には詳細公開】 キャデラック「オプティック」発表 「リリック」に次ぐ更なるEV
AUTOCAR JAPAN
コルベット史上初となる電動スポーツ「シボレー コルベット E-RAY」の国内導入を発表
コルベット史上初となる電動スポーツ「シボレー コルベット E-RAY」の国内導入を発表
月刊自家用車WEB
【『帰ってきた あぶない刑事』スペシャルインタビュー】「恭サマはスピンターンが上手」タカ&ユージが語る「あぶ刑事」アクション秘話
【『帰ってきた あぶない刑事』スペシャルインタビュー】「恭サマはスピンターンが上手」タカ&ユージが語る「あぶ刑事」アクション秘話
ベストカーWeb
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
レスポンス
手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
ベストカーWeb
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
Auto Messe Web
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
Merkmal
6月1日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
6月1日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
Auto Prove

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0809.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0809.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村