現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > トヨタ、コンパクトBEV「bZ3」にハッチバックを追加。2024年初頭に日本市場へも導入へ

ここから本文です

トヨタ、コンパクトBEV「bZ3」にハッチバックを追加。2024年初頭に日本市場へも導入へ

掲載 36
トヨタ、コンパクトBEV「bZ3」にハッチバックを追加。2024年初頭に日本市場へも導入へ

スクープ [2022.11.30 UP]


トヨタ、コンパクトBEV「bZ3」にハッチバックを追加。2024年初頭に日本市場へも導入へ

CX-60&ハリアー&アウトランダー&NX プレミアムSUV徹底比較

BZ3ハッチバックタイプ(予想CG)
トヨタは現在、日本市場においてバッテリーEVとしてSUVタイプの「bZ4X」をスバルのソルテラと共に販売しているが、それよりもコンパクトな「bZ3」を2022年10月に発表した。


「bZ3」は、トヨタのバッテリーEV「bZシリーズ」の「bZ4X」に続く第2弾として発表され、トヨタと比亜迪股份有限公司(BYD)が合弁で設立したBYD TOYOTA EV TECHNOLOGY カンパニー有限会社(BTET)と一汽トヨタ自動車有限会社(以下一汽トヨタ)が共同開発したセダンモデルだ。


中国市場においては、一汽トヨタが生産と販売を担当する予定で、先に登場した「bZ4X」よりもコンパクトなモデルだ。続く2022年11月には、「bZ3」のSUV版と思われる「TOYOTA bZ Compact SUV Concept」を同月に開催されたロサンゼルスオートショーにコンセプトカーとして出品された。


bZ3セダン

TOYOTA bZ Compact SUV Concept
今回、この「bZ3シリーズ」の新たなボディ「ハッチバック」と日本展開の時期についての情報をキャッチしたのでお届けしよう。


「bZ3シリーズ」は、BYDのリチウムイオンLFP電池(リン酸鉄リチウムを使用)をベースに、トヨタが長年にわたりハイブリッド開発で培ってきた電動化技術と経験を融合し、電池構造、冷却システム、制御システムと安全監視システムを新設計。高品質で安心で安全な電動システムとしたとしている。


最長航続距離が600km(CLTCモード)と「bZ4X」の559km(WLTCモード)を超えるスペックで、プラットフォームにはトヨタのバッテリーEV専用プラットフォームのe-TNGAを採用し、低重心、優れた操縦安定性で意のままに、気持ち良い走りを実現するという。


最近、一部報道でトヨタがバッテリーEV専用プラットフォームのe-TNGAを含めたEV戦略そのものを見直すという情報があるが、BYDとの共同開発している「bZ3シリーズ」については、このまま発売される流れになるだろう。


計画されていた新型クラウンのバッテリーEVなどの発売計画は見直され、プラットフォームから白紙となっている模様だが、中国、北米、欧州向けにはこの「bZ3シリーズ」を投入していく模様だ。


そして今回キャッチしたのが、「bZ3シリーズ」のハッチバックボディ。リヤスタイルは2022年10月の「bZ3セダン」発表時にリヤスタイルの一部画像が公開されていたが、これが派生モデルの5ドアハッチバックモデル。中国市場だけでなく欧州市場への投入も予想されている。日本向けには、2023年後半から2024年前半にSUVモデルとこのハッチバックモデルの投入という情報があり、セダンタイプも売れ行きによってはという状況のようだ。


一見消極的に見えるトヨタのバッテリーEV戦略だが、2021年12月にはバッテリーEV戦略説明会を開催し、今後投入予定のバッテリーEV16台のモックアップを展示した。バッテリーEVだけでなくHEVやFCV、水素エンジンなどあらゆる選択肢を用意して脱炭素に取り組んでいくトヨタ。「bZ3シリーズ」の登場が日本におけるバッテリーEV普及のさらなる弾みになることを期待したい。

https://news.bikebros.co.jp/motocle_topics/20221126-01/?utm_source=goo_magazine&utm_medium=referral&utm_campaign=goo_magazine&utm_content=183017

こんな記事も読まれています

効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
モーサイ
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
モーサイ
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
モーサイ
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
motorsport.com 日本版
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
LE VOLANT CARSMEET WEB
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
motorsport.com 日本版
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web

みんなのコメント

36件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村