かつては大勢の来場者で賑わい、クルマ界のビッグイベントとして認知されていた自動車ショー。しかし、ここ10~20年で状況は激変し、変化、場所によっては開催見送りされるケースも出てきた。その最新事情を考察してみたい。
文/写真:越湖信一
日本以外は下手したら全滅!? [モーターショー]はもう時代遅れなのか!?
【画像ギャラリー】ひょっとしてモーターショーは世界的にオワコン?(4枚)
■自動車イベントの華であったモーターショー
かつては新型車を発表する場として使われ、ニュースなどで話題になることが多かった各モーターショー。近年は参画メーカーが減り、衰退傾向が続いている。
デトロイト、ジュネーブ、フランクフルト、パリ、東京で開催されるモーターショーを「5大国際モーターショー」とかつて呼ばれていたのをご存じの方もおられるであろう。
これらモーターショーはニューモデル発表の場として重要な役割を果たし、多くの自動車メーカーが豪華なスタンドを構えた。
スクープを恐れて極秘裏にニューモデルが会場へと運び込まれ、プレスディには記者たちが押し寄せる。一般公開日には多くの人々が長蛇の列を作り会場は熱気に溢れた。
しかしこのところのモーターショーはどうであろう。
テーマが適切に設定されたエディションはそれなりに集客できるとしても、そんな満員御礼はごくまれであり、海外のモーターショー情報を大きく取り上げるメディアも多くない。
現に私たちジャーナリストもモーターショーのために海外へ出向くことは少なくなってしまった。かつて胸を躍らせたモーターショーの存在が変質してきたのにはいくつかの理由がある。
【画像ギャラリー】ひょっとしてモーターショーは世界的にオワコン?(4枚)
■なぜモーターショーは縮小していったのか?
今でも「超」話題のクルマがアンヴェールされれば会場は盛り上がるが…。費用対効果を考えると、宣伝としては微妙な点も十分に理解できる。
一つにメディアの多様化、SNSの浸透によりモーターショーという場でなくても情報発信ができるようになったということ。
逆にモーターショーという決まった期間に皆が情報を発信することで、メディア枠の取り合いとなってしまうという弊害も顕著となった。
だから、ニューモデルを敢えてモーターショーの直前などという別タイミングで発表したりするこブランドもあった。
ラグジュアリーブランド、たとえばフェラーリなどは自ら顧客を招待するプライベートモーターショーを開催するようになったりと、ニューモデル発表の場としての価値が変化してきたのだ。
二つ目に、メーカー側からも大規模なスタンドを年に何回も設けることは経済的にも負担となるし、サステナビリティという面でも逆行するという考え方も生まれた。
ごく短期間のイベントのために莫大な資源が消費されるのは企業の姿勢として問題となるのだ。
三つ目として、顧客のクルマに対する志向性の多様化が挙げられる。
クルマをハードウェアとしてだけでなく、ライフスタイルとして捉える。
モータースポーツ、キャンプ、コンクールデレガンス、クラシックカーイベントなど多様化、細分化が進み、モーターショーというクローズドのスペースで基本的に開催されるイベントではカバーしきれなくなってきたという点だ。
【画像ギャラリー】ひょっとしてモーターショーは世界的にオワコン?(4枚)
■開催されなくなったジュネーブモーターショー
写真はジュネーブ・モーターショーの会場。ピニンファリーナやスパイカー、スポーテックといった大手自動車メーカー以外の看板も目立つ。
5大モーターショーのひとつ、ジュネーブモーターショーが本拠スイスでの開催を断念したというニュースが去る5月に流れた。
ジュネーブモーターショーはスイスというカ―ブランドを持たない国で開催されることもあり、ニュートラルなスタンスで開催される、モーターショーの中でもユニークな存在だった。
だから他のモーターショーでは見ることのできないスタートアップの少量生産メーカーがスタンドを構えたりする。筆者もこのモーターショーだけは欠かさず通っていただけに非常に残念だ。
ジュネーブのようなニッチなイベントであっても、前述したモーターショー衰退のトレンドからは逃れることができなかったのだ。
【画像ギャラリー】ひょっとしてモーターショーは世界的にオワコン?(4枚)
■今後のモーターショーはどう変化していく?
トリノではモーターショーを開催しなくなったが、アウトドアイベントとして様々な車両を展示。新しいモーターショーのカタチとして注目を集めている。
では自動車メーカーはこういったリアルなブランド発信の場を捨て去ってしまったのかといえばそうでもない。
北米で開催されるカーマニアの祭典であるモントレーカーウィーク(ペブルビーチコンクールデレガンスで有名)にはラグジュアリーブランドがテンポラリー・ショールームを構えたり、ザ・クエイル・ア・モータースポーツギャザリングというペニンシュラグループが主催するアウトドアミーティングには各ブランドがスタンドを構え、メディア向けのプレスカンファレンスまでも行う。
まさにアウトドアモーターショーである。
また、かつてピニンファリーナやジウジアーロなどが毎回新しいカースタイリングの提案を行ったトリノモーターショーは2000年を最後に開催中止してしまったが、近年トリノ市街を活用してカーデザインに焦点を当てつつも、アウトドアイベントとして復活した。
この二つの例でも分かるように基本的にアウトドアがキーワードであり、顧客のターゲットを絞ったカーイベントが従来のモーターショーを継承するという流れを見ることができる。
東京モーターショーも昨年ジャパンモビリティショーとして再スタートを切った。
私たちクルマ好きとしては、こういったモーターショーが新しい形で生き残っていくことを祈りたい。
【画像ギャラリー】ひょっとしてモーターショーは世界的にオワコン?(4枚)
投稿 日本以外は下手したら全滅!? [モーターショー]はもう時代遅れなのか!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
「日本一大きい交差点」立体化完成いよいよ“秒読み段階”へ!? 「合計40車線」で“大渋滞エリア”の仙台バイパスに悲願の高架道路
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
約100万円! トヨタ最新「軽トラック」は使い勝手サイコー! 斬新モデル「エクストラ」は“豪華装備”がすごい! めちゃ「過酷な環境」で愛用される“超タフ軽トラ”の魅力とは!
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
ミツオカの新型「M55」が808万5000円で申込受付開始! 2025年モデルは100台限定で6MTのみ…全国のミツオカ販売拠点へ急げ!
「狭い道で『歩道に乗り上げることをマナー』だと勘違いしている人がいます」 そもそも歩行者からは邪魔です。 交通違反で取り締まりを受けないのですか。
イイクルマが多すぎて選べねぇ! [日本車]って結局どれが完璧に近いん?
6速MTあり! 660ccの新型「軽量スポーツモデル」初公開! 超パワフルな「81馬力」エンジン搭載した「2シーター仕様」が発表! 爆速の「新型タイガースポーツ660」来年2月に発売へ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント